fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

米軍が日本産ホタテ長期大量購入へ 海外の反応

米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「日本は名作が多すぎる」 米最大の書店が推す『最初に読むべき日本の漫画』が波紋


韓国人「韓国人が日本に来て『好き嫌いが激しく分かれる日本料理』がこちらです‥(ブルブル」→「認めますか?」 韓国の反応


外国人「2023年の渋谷ハロウィンの仮装はこんな感じだった」






■ あまり知られていないけど、他の国は日本よりもはるかに多くのトリチウムを海に放出しているんだ。これにはフランスやイギリスも含まれる。通常の工程なんだけど、災害が伴っていなかったから誰も気づかない。

■ 中国と韓国も...
すべては政治的なドラマなんだ。

■ 中国は今、何倍もの量を放出している。
それに中国は ”汚染地域” からの海産物を禁止しているけど、同じ地域で中国船が漁をすることは禁止していない。




■ 中国の輸入禁止は純粋に政治的なものだし、海産物を日本に対する嫌がらせの武器として使っているだけだ。



■ 私も日本からシーフードを買えるようになりたい。



■ 待った、軍のシーフードを食べる人がいるのか?



■ 最近のセシウム137の検査は?データを見つけられなかった。



■ これから軍で寿司サンデーが始まるんだろうな。個人的には悪くない。



■ いいね、アメリカの寿司がもっと美味しく、安くなるかもしれない。



■ どんな時でも中国から魚を買うより、日本から買う方がいい。



■ ホタテの値段が下がるのを待ってる、下がったらコストコに寄ってみる。



■ マクドナルドにフィッシュスティックが登場するぞ。



■ 日本の漁業を支援するのは米軍の仕事なのか?

■ もちろん。中国を封じ込め、同盟国を支えるんだ。




■ 20年後には多くの兵士がアメリカ政府をガンのために訴えるだろう。



■ 日本で暮らしていて、毎日たくさんの中国人観光客を目にするけど、彼らは福島のことは何とも思っていないみたい。



■ 軍曹、これから30年間、このシーフードをずっと食べなければならないのでしょうか?



■ ホタテは美味しいよ。



■ 彼らはそれが米軍をスーパー・ソルジャーに変えることを期待してるんだ。



■ これで在日米軍兵士は、朝、昼、夕食に魚を食べられるし、おやつにスルメを食べることもできるようになる 😂👍








ソース12



人気の記事


韓国人の反応「和食はどうして勝手に世界的に広まり、キムチは政府支援がないとだめなの?」


外国人「恥ずべきだ」サウジアラビア、2034W杯開催が決定的に!豪州が招致断念で単独候補に!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】


韓国人「日本に再進出した現代自動車、ブランドイメージの『浸透戦略』で高級車市場を攻略へ 韓国の反応


関連記事

[ 2023/11/01 07:11 ] 日本 | TB(0) | CM(10)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 240408 ]
学校だけじゃなく外国軍まで使って価格統制するほどのものか?
[ 2023/11/01 09:40 ] [ 編集 ]
[ 240409 ]
ほんで?思いやり予算からの支出で見返りにLGBTの権利向上しろとでも変態大使に言われたか?
[ 2023/11/01 10:15 ] [ 編集 ]
[ 240410 ]
ホタテくらいで恩にきせられて何十兆円もアメリカに貢ぐの嫌なんですけど
[ 2023/11/01 10:32 ] [ 編集 ]
[ 240412 ]
業突張りな漁師はアメリカからもボッタクるのか
[ 2023/11/01 10:50 ] [ 編集 ]
[ 240413 ]
干物にしたらええやん。干し貝柱が安くなるとめちゃくちゃ嬉しいんだけど
[ 2023/11/01 11:08 ] [ 編集 ]
[ 240421 ]
どうせ原資は日本からの思いやり予算
しかも米に借りを作っていいことなし
[ 2023/11/01 18:50 ] [ 編集 ]
[ 240427 ]
まあ廃棄になるのが1番やばいからな中国の不買で800億だけっか?被害予想があるらしいからそれぐらいならアメリカから武器ぐらい買った方がいいかも?買ってくれるのはもちろん1部だろうけど干すのもいいと思ったがどんくらい賞味期限長くなるんだろ?
[ 2023/11/01 23:59 ] [ 編集 ]
[ 240428 ]
⬆今で水産全体の風評関係の被害総額が100億らしいわ800ってどっからでてきたのか…ホタテ被害総額はわかんね今日はもう寝よう
[ 2023/11/02 00:09 ] [ 編集 ]
[ 240523 ]
その割には国内のホタテの値段全然安くならんよなぁ
[ 2023/11/03 19:53 ] [ 編集 ]
[ 240547 ]
本当に売りたければ国内市場に流通させればいいんだが、値崩れを恐れて国内向けの出荷量は絞ってるからな
中国が輸入を止めて消費が減ってるのに従来価格で買わないなら売らない、売れないから支援しろと言っているんだから都合が良過ぎる
[ 2023/11/04 11:41 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク