fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

日本と中国の海上保安船が尖閣諸島周辺でにらみ合う 海外の反応

中国海警局と日本の海保、互いの船を退去と発表 尖閣領海「侵入



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「チュニジア監督が語った韓国と日本の違いをご覧ください・・・」→「」


海外の反応:伊東純也と古橋亨梧のゴールに中国衝撃「強すぎる」「誰が欠けても戦術の遂行に影響がない」(チュニジア戦)


韓国人「EPLファンが『現在地球上で最も偉大なチームは日本』と日本サッカーを大絶賛!」最近6試合で24ゴール爆発「2026WC優勝は日本も冗談では無い」 韓国の反応






■ 中国が周辺国を挑発しようと必死になってる。



■ 中国の仲間:パキスタン。中国の敵:その他の国々。😊



■ 昨日はフィリピン、今日は日本。明日はどの国だ?



■ カナダがこの地域に何の用がある?失せろ!



■ 尖閣諸島の領有権に論争はない。日本に属している。



■ 中国の国土は広い、なぜ他国の島を占領するのか理解できない。



■ 気をつけろ、日本、80年前に侵略した中国とは違うぞ。



■ 次は何を要求する?太平洋?😂😂😂😂😂

■ 月ってちょっと中国っぽくない?




■ またしてもくまのプー、習の帝国海軍が緊張を生み出している、自由世界の国々は軍事予算を増やすべきだ。



■ この係争中の島を二つに分けて、一方を中国に、もう一方を日本に与えればいいのではないか。



■ この争点となっている島々は中国に非常に近く、日本からは遠く離れている。



■ 何を考えているんだ、中国、アジアの海全体を自分の物だと思っているのか?😉😂



■ 両国は領有権を求めないことを決めていた、そして将来に問題を保留することにしていた。しかし日本は大なり小なり常にこの問題を変え、挑発し続けてきた。



■ フィリピンでも地元の漁師に嫌がらせをしている。



■ 中国人は自分たちの惑星を持つべきだ。



■ 隣人のほとんどといつもトラブルがあるとしたら、誰が原因なのかな? 😂



■ 中国 vs アジア諸国 + 米国



■ フィリピンでも同じことが起こってる。



■ 強い者は必ず自分のやり方を押し通す。中国が弱かった30年前にはこんな問題はなかった。








ソース1


人気の記事


韓国人「日本にある恐ろしい病院をご覧ください・・・」→「やはりコピーはオリジナルに勝つことはできないね」


アジア大会男子サッカー「日本 VS 北朝鮮」北朝鮮選手が日本スタッフからボトルを強奪して攻撃!【タイ人の反応】


外国人「日本は止められない」日本代表、6戦24ゴール6連勝!圧倒的な強さに海外のファンが絶賛!【海外の反応】


関連記事

[ 2023/10/18 14:05 ] 日本 | TB(0) | CM(28)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 239798 ]
中国は70年代にあの海域に地下資源が眠っている可能性が国連の調査で指摘された途端に領有権を主張し始めた。それまでは何の興味も示さなかった。
[ 2023/10/18 14:21 ] [ 編集 ]
[ 239799 ]
清の皇帝の血脈は日本に帰化してるから
今の中国に領土的な正当性は何一つないで
むしろ要らないけど中国大陸日本の物だからなwwww
[ 2023/10/18 14:27 ] [ 編集 ]
[ 239800 ]
中韓はちょっと力を持たすと直ぐに増長し出すような連中だからな
一旦力を削ぎ二度と与えてはいけない
[ 2023/10/18 14:38 ] [ 編集 ]
[ 239801 ]
ここまで増長したのはアメリカ(民主党)のせいなんだけどな
共産スパイにいいようにされるアングロ共情けねえな
[ 2023/10/18 14:44 ] [ 編集 ]
[ 239802 ]
領土問題を疎かにした当時の日本政治家の無能さもあるだろう。中韓と国交改善をそこまで急ぐ必要はなかったのに、米国の圧力や米国に焦らされたりと、考えもしない締結だからね。
[ 2023/10/18 14:50 ] [ 編集 ]
[ 239803 ]
資源があるって分かる前は領有権主張なんてしなかったのに
資源目当てなのがバレバレなんですよね中国は
マトモに精製できる技術もないくせに
[ 2023/10/18 15:07 ] [ 編集 ]
[ 239804 ]
中国人よ
日本を怒らせるなよ
オマエらまーたボコられたいのか?
[ 2023/10/18 15:31 ] [ 編集 ]
[ 239805 ]
日本の海上保安庁は行政組織であって警察と同じ。
だが中国海警局は人民解放軍の下部組織であって軍事組織。
あちらが軍を出してくる以上日本も海上自衛隊を出さないと
装備の面でも太刀打ちできない。
[ 2023/10/18 15:49 ] [ 編集 ]
[ 239806 ]
今回もまた、関係者が匿名で動画アップしてくれないかな
[ 2023/10/18 16:08 ] [ 編集 ]
[ 239807 ]
名無しさん
レールガン船が海上保安庁に有れば どーなんだろー?
[ 2023/10/18 16:42 ] [ 編集 ]
[ 239808 ]
相変わらず弱いくせにイキってるなあ
[ 2023/10/18 16:48 ] [ 編集 ]
[ 239809 ]
国連安保理常任理事国、という御大層な名前は適切なのに変えてくれ
戦争ばっかりやん、君ら
[ 2023/10/18 16:58 ] [ 編集 ]
[ 239810 ]
>この係争中の島を二つに分けて、一方を中国に、もう一方を日本に与えればいいのではないか。

係争中じゃないし、他国が一方的に領有権を主張したら
自国の領土を半分譲れというなら、貴方の国は領土を譲るのか?
[ 2023/10/18 17:12 ] [ 編集 ]
[ 239811 ]
日本の海保は大音量スピーカー搭載をして
中国船に天安門事件の詳細を中国語で聞かせてあげよう
[ 2023/10/18 17:22 ] [ 編集 ]
[ 239813 ]
>何を考えているんだ、中国、アジアの海全体を自分の物だと思っているのか?

アジアの海どころか、世界の全部が中国の物だと思っているよ。
[ 2023/10/18 17:45 ] [ 編集 ]
[ 239814 ]
半分とか言ってる奴は
お前の家寄越せって言われたら半分あげるのか?
[ 2023/10/18 17:46 ] [ 編集 ]
[ 239816 ]
>■ カナダがこの地域に何の用がある?失せろ!

うける、軍隊だってお友達のところに行くんですよw
勝手に線引きして「俺の家の上空を飛ぶな」とか
めっちゃイキッてて、まんまロシアだわな。
[ 2023/10/18 18:28 ] [ 編集 ]
[ 239817 ]
ウクライナとイスラエルに世界が目を向けてるから
その隙になんかするかもな
[ 2023/10/18 18:33 ] [ 編集 ]
[ 239818 ]
>>239817
と言うより、ハマスも中国もロシアの密命受けてそうだよね。
ウクライナへのアメリカの支援を削げとか目を逸らせろとかさ。
[ 2023/10/18 18:41 ] [ 編集 ]
[ 239819 ]
> ■ 両国は領有権を求めないことを決めていた、そして将来に問題を保留することにしていた。しかし日本は大なり小なり常にこの問題を変え、挑発し続けてきた。


どこのアフォだ
[ 2023/10/18 18:41 ] [ 編集 ]
[ 239820 ]
>>両国は領有権を求めないことを決めていた、そして将来に問題を保留することにしていた。しかし日本は大なり小なり常にこの問題を変え、挑発し続けてきた。

またこういうウソをヌケヌケと言う。
日本はずっと日本領土だとして領有権を主張し続けている。
昔は中国も日本の島だと認めていたが手のひらを反して中国領だと言い出したんだぞ。
[ 2023/10/18 19:35 ] [ 編集 ]
[ 239823 ]
資源、資源というコメントが多いが、確かに資源(あの辺は油田地帯)もそうなんだが、
それ以上に地政学的なことの方が大きい。
中国に視点を置いて太平洋を見ると、見事に日本列島から沖縄、尖閣、そして台湾が蓋をしてる。
中国が太平洋進出するにあたって、どうしてもそこに穴を開けたいってのが一番の理由みたいよ。
[ 2023/10/18 20:17 ] [ 編集 ]
[ 239826 ]
わければいいじゃん論者っていまだにおるのな
キミの収入もガールフレンドとの床入り権も
もちろんなかよくわけわけしてくれるんよな?
[ 2023/10/18 20:31 ] [ 編集 ]
[ 239827 ]
今時カビの生えた帝国主義を振りかざして他国の土地を掠め取る事ばっかり考えてる中国とロシアってマジ人類のガンだよなぁ
[ 2023/10/18 20:35 ] [ 編集 ]
[ 239832 ]
 日本が領有する日本人が居住していた島しょ
尖閣諸島の土地や領海や排他的経済地域で何を言っても無駄だ特に大陸中国は近寄るな。
[ 2023/10/18 22:09 ] [ 編集 ]
[ 239833 ]
>日本が領有する日本人が居住していた島しょ

これなんだよな。
昔は日本人が住んでいた。
尖閣諸島の魚釣島には小さな工場があって、戦前は日本人が住んでいたんだよ。

1970年台になってから、尖閣諸島付近に海底資源が眠っている報告があってから、急に中国は領有権を主張し始めた。
完全に資源目的の嘘!
[ 2023/10/19 00:06 ] [ 編集 ]
[ 239834 ]
「強い相手に弱くて、弱い相手に強い」、こういう相手に引くのは一番愚かな行為。
戦争上等の姿勢を見せることが肝要。日本人・日本の政治が覚悟を決めればいいだけのこと。
裾野の広い軍需産業中心に産業・経済体系の再構築とか、やることは色々とあるだろ。
将来的に人口も減っていくし、核武装したうえで縮小均衡とか、色々議論が始まっていい頃合いだ。
[ 2023/10/19 02:43 ] [ 編集 ]
[ 239863 ]
日本を甘くみないことだ。
普段は優しい民族だが、戦争となれば一致団結し敵に対抗するだろう。
[ 2023/10/19 15:55 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク