fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

バレー男子W杯/五輪予選 日本がトルコに快勝! 海外の反応

バレー男子W杯/五輪予選 日本vs.トルコ ハイライト




(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「日本4-0香港、サッカー日本代表が圧勝で決勝に進出!!!」→「日本に決勝で負けそう…(ブルブル」


外国人「上手すぎる」古橋亨梧、待望のCL初ゴール!セルティックは鎌田先発のラツィオに痛恨の逆転負け!【海外の反応】  


海外「日本人にもバレたかw」 トルコが日本を愛するあまり日本を利用し過ぎだと話題に






■ とてもエキサイティングな試合だった。龍神Nippon3セットでの勝利おめでとう 🎉🎉石川、西田、藍の3人組がこの試合でまた活躍するのを見られて最高!次の試合も勝てますように!いつも応援してる。



■ 3セットのストレート勝ち、日本に心からおめでとう。最高だよ。



■ 第3セット前半は接戦で、フィンランド、エジプトとの試合と同じことが起きるのではないかと心配したけど、日本はやり抜いた!いい試合だった、こういうストレートな試合が好きだ!



■ 両チームとも素晴らしい試合だった 🎉



■ 日本はすごく速くて、ほとんどの場合前にブロックがない状態でスパイクを打つ。



■ トルコは負けたけど、イケメンがいたね 😂



■ 日本は止められない。



■ 正直、親善試合でトルコが勝っていたのでこの試合はとても怖かった。しかし公式戦で日本がトルコを破った!日本おめでとう、これからの試合も頑張って!👏🤗



■ 龍神Nipponにとって大きな勝利だ!おめでとう!最初から最後まで超集中していると、本当に危険なチームだ。



■ 日本はいつも華やかで、世界一のプレーをする!観客も素晴らしくて、相手チームのサーブ中にブーイングしたりしない。



■ 西田のポイント後のパフォーマンスがいつ見ても楽しい 😂❤



■ トルコ人として、日本おめでとう、日本を見るのはいつも楽しい。



■ なぜトルコと対戦すると皆がライオンになってしまうのか。



■ 日本は今回の予選で厳しい戦いを強いられているけど、来年のネーションズリーグで世界ランキングを上げてオリンピックに出場できるはず。



■ 日本が大好き。



■ 健太郎がチームにさらに良いエネルギーを与えてくれた。



■ 恥ずべきだ...女子はすごくいいのに男子はすごく悪い...



■ アジアのバレーボールは本当に日本から学ばなければならない。



■ 日本はバレーボールをプレーしていない。彼らは教え、驚かせ、魅了し、バレーボールをどうプレーすべきかを示してくれるマジシャンだ。技術的には圧倒的に優れている。バレーボールが身長別でないのが残念。



■ 日本の選手はポップスターのようだ。競技中の彼らの熱さが気に入った。男子バレーボールは日本で大人気なはず。



■ 日本チームおめでとう!トルコには大変革が必要だ。このチームは何かがおかしい。魂がない。監督と何人かの選手を放出する必要がある!(解雇)



■ トルコには勝てないと言っていた人たちはどこへ行ったの?😅









ソース1


人気の記事


韓国人「日本人も北朝鮮の非マナーに激怒!」日本サッカー協会がAFCとFIFAに意見書を提出→「Korea に泥を塗るな」 韓国の反応


韓国人「日本メディアが北朝鮮の『ヤクザサッカー』を分析した結果‥」北朝鮮は試合に負けると『労働鍛錬隊』に連行される可能性 韓国の反応


【海外の反応】韓国、英語看板の流行で高齢の自国民を苦しめる 海外の反応「看板は韓国語と英語の両方書かれるべき、一部の人にとって排他的」


関連記事

[ 2023/10/05 07:52 ] 日本 | TB(0) | CM(4)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 239151 ]
>トルコには勝てないと言っていた人たちはどこへ行ったの?
そもそも男子バレーの世界ランキングで日本は5位だぞ?
トルコも15位と高い位置にはいるが
「日本はトルコに勝てない」と言う程の差じゃないだろ?
[ 2023/10/05 09:08 ] [ 編集 ]
[ 239152 ]
攻守ともに盤石やね。本当にタレント揃いだわ。

まあ、日本で試合をやっているから、これを言っても仕方がないんだけども、観客は相手チームの良プレイには拍手しようぜ。静まり返るのはいただけない。昔はもっとそういうのがあったのにな。強い日本(イケメンw)を応援したくなるのは分かるけど、もっと試合を楽しもうよ。
[ 2023/10/05 09:27 ] [ 編集 ]
[ 239154 ]
こりゃ新時代の幕開けだわ、今のサッカー代表に大きな柱が
ある様にバレーもキッチリ柱が有る所なんて似てるよね
若い世代が科学的にやるとこうまで変わるんだな
[ 2023/10/05 10:50 ] [ 編集 ]
[ 239155 ]
よくこんなグラディエーターみたいな男どもと戦って勝てるな
[ 2023/10/05 10:52 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク