fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「鳥肌立った!」 Netflixアニメ「鬼武者」予告編の出来が素晴らしい 海外の反応

「鬼武者」予告編 - Netflix Anime



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「悲報:我が国が日本から盗んだ果物の末路がこちらです…」→「恥ずかしい…(ブルブル」


【海外の反応】日本の失われた世代の多くは立ち直ることができなかった 海外の反応「日本社会全体がこれから立ち直ったことはない、ひきこもりが現れ始めた理由」


海外「楽しみ!」日本に東京ディズニーランドに匹敵するテーマパークが誕生へ!(海外の反応)






■ 鬼武者のゲームは、子供の頃の最高の思い出の一つかもしれない。何らかの形で戻ってきて本当にうれしい。いい感じに仕上がってそうでもある。



■ 鬼武者を復活させると聞いてとても驚いたけど、とにかく嬉しい。これがもう何年も作品を見ていない三池崇史監督によるものであるということで、その点も楽しみ。



■ このシリーズが大ヒットして、カプコンが新しい鬼武者のゲームをすぐに作る必要であると認識してくれることを願う。宮本武蔵が主人公だなんて最高でしょ...



■ この予告編自体が傑作だ!リリースされたら絶対に見るよ。



■ 信じられない、カプコンがついに鬼武者を復活させることにした。これは凄いことが始まった。



■ 間違いなく今までプレイしたゲームの中で最も過小評価されているゲームの1つ。カプコンは絶対このシリーズのリブートに投資すべきだ。



■ これは非常に期待が持てるように見えるし、鬼武者3鬼武者4の事実上の続編になるのかもしれない。



■ 「幻魔」という言葉を数年ぶりに聞いたよ。ノスタルジーが心の琴線に触れる。鬼武者と武蔵、おお、これはすごいものになるぞ!



■ 子供時代以来、鬼武者に再び会えるとは思わなかった。ゲームをプレイしていた素晴らしい思い出も含めて、復活を喜んでいる。



■ 鬼武者はプレイしたことないけど、これはすごいね。



■ いや、これは驚きで、正直カプコンは鬼武者のことを忘れているのかと思ってた。アニメよりも新しいゲームのほうがいいけどね。鬼武者で伝説の宮本武蔵を主人公にすれば、素晴らしいゲームになるよ。



■ 武蔵が正式にアニメ化されるのを見るのはシュールだ!



■ これはすごいね。好評で、カプコンが新しいゲームを作ることになればいいけど。



■ 鬼武者は素晴らしいゲームシリーズだし、アニメーションにもうってつけだ。



■ 日本語の音声はいつ聞いてもすごくいいね。彼らの声から伝わる感情や生気はとても心地よい。



■ 子供の頃に鬼武者1~3をプレイして、3作とも大好きだった。



■ ああ、これで鬼武者をリマスターしてくれれば完璧だ。



■ 2002年、松田優作が鬼武者として蘇る。2023年、三船敏郎が鬼武者として不滅の存在となる。完璧だ。



■ 若い頃にPS2でこれをプレイしたよ。



■ 新しい鬼武者ゲームが欲しい 😭



■ このトレーラーを観て鳥肌が立った。待ち切れない。








ソース1



人気の記事


海外「こっちも日本食増加中!」日本在住ユーチューバーがイギリスの日本食を体験


韓国人「悲報:本日、韓国男子バレーが惨敗した相手がこちらです…」→「日本は強いのに」「先進国の威厳が…(ブルブル」


【海外の反応】手術前日の大谷翔平さん、チームメイトに優しさを発揮していた「餞別だろう」


関連記事

[ 2023/09/21 16:31 ] 日本 | TB(0) | CM(31)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 238677 ]
予想以上に面白そうだった
[ 2023/09/21 16:50 ] [ 編集 ]
[ 238678 ]
懐かしいな
[ 2023/09/21 17:35 ] [ 編集 ]
[ 238679 ]
あまり日本じゃ流行らん系統の作画だな。
[ 2023/09/21 17:49 ] [ 編集 ]
[ 238680 ]
鬼武者作ってるんか
[ 2023/09/21 17:49 ] [ 編集 ]
[ 238681 ]
まーた、反日糞鮮企業の日本寄生かくたばれ
[ 2023/09/21 17:57 ] [ 編集 ]
[ 238682 ]
このトレーラー見ても再確認したけど、CGだといくら派手に動いても琴線に触れないんだよなぁ
ポリゴンが動いてますという域を越える演出がまだ編み出されていないからかもしれないけど、作中の極一場面だけでも神作画で動く手描きアニメが何年たっても記憶に残ってるのとは対照的
[ 2023/09/21 19:20 ] [ 編集 ]
[ 238683 ]
CG感ダダ漏れは勘弁
[ 2023/09/21 19:25 ] [ 編集 ]
[ 238684 ]
これはひどい駄作
[ 2023/09/21 20:18 ] [ 編集 ]
[ 238685 ]
外国人が思う日本ってやつですね
作画が外国人向けなんだよなぁ
確かに市場を考えたら日本人だけに作るのはコスト高なんだろうけど、
こうやって日本文化が外国向けに手を加えられるのは心から残念だわ
[ 2023/09/21 20:47 ] [ 編集 ]
[ 238686 ]
めっちゃ韓国人の名前出して推してるじゃん
また日本のコンテンツを利用して朝鮮人が手柄を取ろうとしてる
本当に腹が立つ
[ 2023/09/21 21:02 ] [ 編集 ]
[ 238688 ]
キャラデザはキムさんですね
はい
[ 2023/09/21 22:13 ] [ 編集 ]
[ 238689 ]
つまらんそう
[ 2023/09/21 22:27 ] [ 編集 ]
[ 238690 ]
なんで初代鬼武者のストーリー使わないの
[ 2023/09/21 22:28 ] [ 編集 ]
[ 238691 ]
またゴキブリの寄生かよ。
首相が朴じゃ当分無理だな。
民間で駆除していこうゼ!
[ 2023/09/21 22:39 ] [ 編集 ]
[ 238692 ]
誰がこんな事を!
[ 2023/09/21 23:18 ] [ 編集 ]
[ 238693 ]
日本が時代劇創らなくなったから海外が作るようになったのか…
[ 2023/09/21 23:38 ] [ 編集 ]
[ 238694 ]
鬼武者は2しかやってない。松田優作が好きだったから買ったんだけどめちゃくちゃ面白かったわ。
だからこれを鬼武者と言われても正直う~ん…としか言えないな。だってコレただのおじさんだろ。と思ったらキャラクターデザインがキム…ナメてんのか?
[ 2023/09/21 23:48 ] [ 編集 ]
[ 238695 ]
どろろのパクリくさい
[ 2023/09/21 23:48 ] [ 編集 ]
[ 238696 ]
なんでキャラデザをよりによってキムにやらせんの?
潰れろや朝鮮ネトフリ
[ 2023/09/21 23:50 ] [ 編集 ]
[ 238697 ]
2分あたりの上半身を板みたい固定で足だけ動かして走ってるの見て、もう笑いを堪えられなくなった。上半身を動かさずに動くのは古武術でもあるが、腰と背中を少し丸めて固定する。胸をはったまま腕を振らずに走るのはロボット
[ 2023/09/22 00:01 ] [ 編集 ]
[ 238698 ]
殺陣に迫力がないのぅ
薄っぺらいわ
[ 2023/09/22 00:12 ] [ 編集 ]
[ 238699 ]
>こうやって日本文化が外国向けに手を加えられるのは心から残念だわ

なんかトンチンカンな感想だな。
お前にとって好きか嫌いかだけの問題で「文化に手を加える」という反応は的外れすぎ。

[ 2023/09/22 01:35 ] [ 編集 ]
[ 238700 ]
監督が三池なの?アクション優先になるなw
[ 2023/09/22 05:05 ] [ 編集 ]
[ 238701 ]
欧米人ておじさんキャラ好きだよね
洋ゲーとかのメインキャラもおじさんが多くて、日本は若いイケメンが多い
つくってる中の人はもちろんアニメにしろゲームにしろ中年が多いだろうけど、主人公はおじさんじゃなくていいやろって思う
最近ではヒロインも欧米はおばさん
向こうではおじさんとおばさんのアニメとゲーム、あるいは幼児向けのアニメとゲーム
その中間の思春期の子供が共感できるものが日本より少なく見える
彼らにかっこいい大人を見せて少年気分から脱出と成長を促すみたいな社会的意図もあるとは思うけど、それ以上に対抗心や嫉妬心が根底にありそう
[ 2023/09/22 05:27 ] [ 編集 ]
[ 238702 ]
三船敏郎氏の名前を汚すな、馬鹿野郎どもめ
[ 2023/09/22 06:38 ] [ 編集 ]
[ 238703 ]
美しい映像ですね。
川瀬巴水やアンリ・リヴィエールの近代浮世絵版画を見ているようですね。
このクールな雰囲気を好まない人もみるでしょうが、アニメの芸術的側面を伸ばしていてとてもすばらしいと思います。

まあ、ストーリーがどうかですけど。お侍さん、まさか□なないですよね?
[ 2023/09/22 07:10 ] [ 編集 ]
[ 238705 ]
時代劇見慣れてると役者もカメラも動き過ぎ
[ 2023/09/22 08:05 ] [ 編集 ]
[ 238712 ]
あれっこいつらってCG嫌いなんちゃうん
[ 2023/09/22 09:05 ] [ 編集 ]
[ 238719 ]
欧米好みにしてるせいか違和感がすごい
圧倒的なこれじゃない感
[ 2023/09/22 09:54 ] [ 編集 ]
[ 238740 ]
キャラがまんま三船敏郎じゃん
[ 2023/09/22 13:49 ] [ 編集 ]
[ 238786 ]
※238740
初っ端にTOSHIRO MIFUNE って出てるだろ…
[ 2023/09/23 15:35 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク