fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

ラグビーW杯 日本代表が初戦でチリに快勝! 海外の反応

トゥールーズでジャパン・ブロッサム!日本 v チリ | ラグビーワールドカップ2023試合ハイライト




(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外の反応「感銘を受けた」日本のW杯に続くドイツ撃破に世界震撼!鳴り止まない賛辞


ドイツ人「日本ありがとう」ドイツ代表、フリック監督を電撃解任!日本戦惨敗翌日にサッカー連盟が決断!【海外の反応】


韓国人「日韓のサッカーの近況を分かりやすく比較した結果をご覧ください…」→「もうライバルと言えない…(ブルブル」






■ チリの堂々たる試合ぶり、彼らは良いパフォーマンスを見せてくれた。



■ チリには日本のようなプロの舞台がない。2022年にコンドレス(ラグビーチリ代表の愛称)が出場権を獲得した時、そして昨日までチリはトライを一つも奪えないだろうと多くの人が言っていた。しかし今日は2つもトライを決められた。このワールドカップは我々のチームにとって100%学びの場になる!レッツゴー、コンドレス。とても誇りに思ってる!

■ チリは初のワールドカップの試合で大健闘した。チリはアルゼンチンと同じようなことを実現できる可能性を秘めている。




■ よくやった日本!素晴らしいスタートを切れたし、取り組むべきことと改善すべきことがたくさんあるのが見えたのはよかった。大幅に良くなったチリにブラボー。信じられない戦いだった。❤



■ エキサイティングな試合だった。



■ 素晴らしい試合だった。チリは頑張ったし、日本もとても面白かった!



■ 本当にエキサイティングな試合で、最初の10~20分のチリは燃えていた。両チームの総攻撃に観客は沸き立っていた。イングランドの勝利より、これを見る方がいい。



■ ラグビーファンは負けたサイドを非常にリスペクトするので大好きだ。負けたサイドをからかうような姿はまだ見たことがなくて、いつも励ましのメッセージを見かける。



■ 日本は守備に動ける力士を加えた方がいい。



■ チリは恥ずべきではない。日本はよくやった。



■ よくやった日本...やっと2019年のようにプレーできるのを見ることができてよかった。最近、日本のラグビーは苦戦していたので、2019年の日本のラグビーを再び見ることができてよかった。そしてチリも健闘した。持っているもの全てを出して、堂々としていた。チリはここまで来たことを誇りに思うべきだ。チリがアルゼンチンを再現できない理由はない。そしてアルゼンチンはかつて自分がチリの立場だったことを忘れてはいけない。



■ チリが過去5年のように成長と向上を続ければ、本当に10~15年後でアルゼンチンに到達できると思う...



■ イングランドがプレーしていない時、日本はお気に入りの国だ。日本はとても素敵な国で、彼らには最高の応援団が付いている、よくやったブレイブ・ブロッサムズ。来週の同じ日にイングランドと同時に応援できなくてすごく残念。でも本当に試合を楽しみにしてる。幸運を、そして素晴らしいラグビーを見せ続けてね。



■ ここ3~5年のチリの進化は信じられないほどだ。そして日本おめでとう!



■ 日本人はすごく変わったんだな。



■ 日本だったのか??? 😂



■ なんと素晴らしいチリのトライだろう、大いに進歩した。素晴らしいワールドカップになりますように 👏👏👏



■ よくやった日本。
チリは頑張った。
彼らは今すごく進化した試合をしている😄👍



■ すごい、両国ともなんて素晴らしいパフォーマンスなんだろう。チリは危険そうだ、当然のようにトライを奪う。もっと彼らのプレー見るのが待ちきれない!



■ よくやった日本、楽しいラグビーだった。








ソース1



人気の記事


韓国人「2023フランスラグビーワールドカップ」日本がアジア最強!→「日本代表は韓国人帰化選手もいる」 韓国の反応


独「ありがとう日本!」日本に惨敗したドイツが代表監督が解任してゲルマン民族大喜び!(海外の反応)


海外「日本は文明の頂点に到達した」 海外の客室乗務員が日本の空港のサービスに衝撃


関連記事

[ 2023/09/11 07:05 ] 日本 | TB(0) | CM(9)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 238244 ]
チリは思ったより強かったが後半明らかにバテてたので技術は置いといてもその改善からかな。
日本は弱くは無かったしスタミナはOKそうだが2015や2019のようなアイデアやキレが攻守とも見られなかった。モチベーション不足なのか初戦だからかキャプテン不在が理由なのかは分からないが格下相手には地力で勝ててもイギリスのような格上相手に良い勝負挑むにはこの状態ではしんどい。
[ 2023/09/11 07:28 ] [ 編集 ]
[ 238246 ]
ウォーミングアップ終了。
次からが本番。
[ 2023/09/11 08:13 ] [ 編集 ]
[ 238247 ]
チリ住んで居た時、回りはサッカーばかりであったと思うが、どこでラグビーやっていたのかな、可能性として海軍はイギリス式だから、海軍でやっていたのかも。ロスコンドレスだが、コンドルは死肉あさりで、アンデス地方のお祭りではコンドルを捕まえ、牛の背中に足を括り付け両者を暴れさす見世物があったが、今は動物虐待でできないだろうな
[ 2023/09/11 08:50 ] [ 編集 ]
[ 238248 ]
日本人のいない日本代表みてもおもろいんかな
[ 2023/09/11 09:06 ] [ 編集 ]
[ 238249 ]
日本代表ラグビーは櫻井翔を起用を容認し、性暴力を肯定する立場を取ったので応援しません

[ 2023/09/11 10:23 ] [ 編集 ]
[ 238252 ]
>>238248
いない?そう見えんの?一度眼科行ってこい
大体、大会ルールで許されてる
ニュージーもオージーもマオリ混成、南アも現地人と移民○世の混成、フランスも同じ
無知さらすの止めとけ
[ 2023/09/11 11:11 ] [ 編集 ]
[ 238286 ]
※ 238248
オリジナルの民族や国出身者だけのチームなんて殆ど見当たらないのに何言ってんの?
[ 2023/09/11 20:04 ] [ 編集 ]
[ 238287 ]
※238249
タレントは被害者側だし罪はない。
現実としてジャニタレ出ないと女性の視聴率が上がらないだろ。
[ 2023/09/11 20:09 ] [ 編集 ]
[ 238295 ]
日本は明らかにスピードが落ちたな
[ 2023/09/12 00:31 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク