fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

サッカー日本代表 アウェーでドイツに4対1で完勝 海外の反応

【ハイライト】ドイツ代表vs日本代表|2023.9.9 フォルクスワーゲン・アレーナ 国際親善試合|SAMURAI BLUE




(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「やっぱり”まぐれ”ではなかった!」日本に負けることを恥だなんてもう言わないほうがいい!


韓国人「カタールW杯後の韓国代表と日本代表の成績を比較した結果・・・」→「」


海外の反応 「日本は世界のトップ5に入るに違いない」4-1大敗はドイツにとって大惨事…だが(英紙より少し)






■ 規律ある日本はあらゆるスポーツで非常に高いレベルに達している...グレートだ、日本。



■ 頑張ったチームが結果を出すのは嬉しいね、日本はとても良い試合をした。



■ 日本は近年飛躍的に成長していて、このレベルになっても不思議ではないし、ドイツは緊急にメンバーを変更しなければならなくて、彼が何をしていたか分からなかった。



■ ブラジル戦での7得点から日本に3点差で敗れるまで...ドイツは随分遠くまで来たな。



■ 日本には三笘、伊東、久保といった絶対的なウインガーがいて、遠藤、冨安、板倉といったかなり堅固な守備陣がいる。日本に本当に欠けている唯一のピースは、トップ3のリーグで先発できる真のストライカーと堅実なGKだと思う。今日のドイツは試合を通してボロボロで、日本にとって唯一の脅威はサネだけのように見えた。ドイツのディフェンダーがクオリティを欠いていたことを考えると、テア・シュテーゲンは気の毒だった。



■ 日本はタレントが豊富で、スペインのソシエダで活躍する若手の久保やモナコで活躍する南野でもスタメンに入れられないほど層が厚い。ブライトンの三笘、ラツィオの鎌田、リバプールの遠藤、スポルティングの守田、アーセナルの冨安はみんな本当に良い選手だし、右サイドの伊東も本当に素晴らしい。



■ インド人として、ドイツのチームを尊敬するけど、大好きなアジアのチームである日本を誇りに思う❤ 15~20年後に、インドもこのレベルでプレーできるようになることを願ってる。



■ 日本はアジアを超えて世界最強チームと渡り合える力があることを示している。彼らのサッカーシステムは賞賛に値する。



■ 現在の日本の強さはすべて、2014年のキャプテン長谷部誠の成功から始まった。



■ 日本代表に大きなブラボーを。彼らは戦士のように戦い、勝利に値した。



■ 日本のプレー、素晴らしかった...アルゼンチンからこんにちは。



■ ・遠藤はアジア最高のMF
・冨安はアジア最高のDF
・三笘はプレミアで最高のウインガーの一人
・久保は世界最高の才能の一人
日本がドイツに勝てるのも当然。



■ 私はドイツのファンなんだけど、このドイツのチームには何かが著しく欠けている。昔のドイツチームが懐かしい。とにかく、日本チームおめでとう❤❤❤❤



■ イングランドですらこのドイツチームに4-0で勝つことはできない。日本すごい。



■ インドネシア人として、日本のサッカーとバレーボールを本当に尊敬してる...世界屈指のチームになった日本、おめでとうございます。



■ 伊東純也は世界で最も過小評価されている選手。



■ 冨安は絶対的な選手だ。



■ ここで重要なのは、スコア (1-4) だけでなく、日本が生み出したゴールチャンスの多さだ!日本の選手たちがもっと正確であれば、得点はさらに大きくなる可能性があった。サムライチームにとっては当然の勝利だった!



■ ドイツから日本へおめでとう!(私はまだドイツ代表チームを応援する理由を見つけられないので、君たちを応援してたんだ)。



■ 日本はポゼッション率32%で枠内シュート11本、ドイツの守備がいかにひどかったということだ。



■ 素晴らしい組織力と活動量、前方圧迫。素晴らしいチームカラーだ。



■ 日本はアジアの誇りだ。ネパールからたくさんの愛を送ります。



■ もし日本人選手がヨーロッパのクラブでより多くのプレー時間を得ることができれば、近い将来ワールドカップで優勝できるだろう。









ソース1



人気の記事


韓国の反応「実力で圧倒した」日本代表がドイツに4-1で圧勝!強豪撃破に韓国メディア嘆き【海外の反応】


外国人「バケモンだ」冨安健洋、ドイツ戦で見せた圧巻パフォーマンスを海外のアーセナルサポが絶賛!(動画あり)【海外の反応】


【GIF】韓国人「日本スゲー!」サッカー日本代表がドイツに4対1の完勝!4ゴール全てのゴールシーンをご覧ください 韓国の反応


関連記事

[ 2023/09/10 14:31 ] 日本 | TB(0) | CM(7)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 238235 ]
W杯で優勝するには7試合を戦わないといけないから、80%くらいの力で強豪国を倒していかなければいけない。それはまだ無理かな。冨安、板倉、遠藤が2人ずつ必要だ。
[ 2023/09/10 15:14 ] [ 編集 ]
[ 238236 ]
電子掲示板で試合後に日本差別ワードを載せたクズドイツ。

ロシアと中国に依存した経済が破綻して、経済も欧州屈指の不景気だしドイツの未来は暗い。
[ 2023/09/10 15:44 ] [ 編集 ]
[ 238237 ]
誰も期待してないところで快挙を成し遂げていざワールドカップでさっぱりなイメージがある日本代表
今度こそ本戦一回戦突破して上位に食い込んで欲しい
もうお涙頂戴のショーはいらないから
[ 2023/09/10 16:18 ] [ 編集 ]
[ 238238 ]
ドーハの悲劇からでも30年かかってる。インドの人、15~20年って甘いよ。
[ 2023/09/10 16:21 ] [ 編集 ]
[ 238239 ]
いざワールドカップでさっぱりなイメージがある日本代表 
↑2大会連続で予選突破ベスト16の国が世界に何ヵ国あると思ってるんだろう...
お涙頂戴ショーとか...何も成し遂げたことのない人間は他人の足を引っ張るのだけはやめてね
[ 2023/09/10 16:49 ] [ 編集 ]
[ 238242 ]
冨安が4人いたらハーランドでも点取れないと思うわ
[ 2023/09/11 01:20 ] [ 編集 ]
[ 238337 ]
今回の開催場所が欧州なので 日本選手の移動による疲労や時差ボケが少ないことも要因の一つだと思う
[ 2023/09/12 11:12 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク