fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「世界最大の自動車メーカー25社のインフォグラフィックを作ってみた」 海外の反応

世界の25大自動車メーカー


[OC] The 25 Biggest Automakers In The World
by u/Dremarious in Infographics



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「場所によって意見変わるよな…」日本の原発処理水放出に国際的な議論


韓国人「韓国と比較して実は日本が圧倒的だと感じるものがこちらです…」→「分かる」「好みの問題では?」


中国人「日本サッカーとバスケが羨ましい」バスケW杯で大活躍の日本人を中国メディアがMVP選出 圧巻プレー集に中国驚嘆【海外の反応】






■ 時価総額は悪い指標だ。テスラは巨大な時価総額にもかかわらず、生産台数は極めて少量で、あまり品質の良い車を生産していない。

■ そしてテスラは従来の自動車メーカーというより、ネット企業のようにも振る舞っている。多くの人が実際に何を作っているかではなく、いつの日かできることに対して投機している。

■ イーロンを一言で表すと「僕がどうなれるかを想像してみて!」

■ 彼は我々を火星に連れて行くことができたかもしれない、そうではなく彼は人々を発狂させることを選んだ。

■ 同感だし、今でもテスラの時価総額が理解できない。まったくつじつまが合わない。

■ 私が理解しているところでは、アメリカのいくつかの州では、企業が二酸化炭素排出量を超過させた場合、「グリーン」な企業や「再生可能」な企業に投資することで、その企業が負担すべき量を相殺できるという抜け穴がある。そこで彼らの解決策がテスラ株を買うことだった。それによってテスラの株価は押し上げられ、「時価総額」が増加した。

■ つまり、バブルか、わかった。

■ 同感、これは収益によるランキング

■ テスラがこの基準で日産やKIAを上回っていることに驚いた。

■ トヨタは世界的な巨大企業で、ほとんどすべての大陸のさまざまな国でトヨタの車はベストセラーだ。




■ これが示すのは、ピーク時から約半分に値下がりしたとはいえ、テスラ株がいかに過大評価されているかということ。自社の株式の数パーセントしか上場していないVinfastについても同様のことがいえる。NIOやBYDについても知る由もなく、中国企業はすべて何らかの形で国有で、つまり最初から帳簿が操作されているのかもしれないということ。

■ 同感。ホンダはかつて、世界で最も価値のあるブランドの1つであり、すべての有形資産よりもブランド価値が高い数少ないメーカーの1つだったと思うけど、これは自動車メーカーとしては非常に大きな快挙だった (他にはあまり多くの有形資産を所有していないコカ・コーラやペプシコーラがあった) 。何年も前のことだけど (テスラが存在する前)。

■ 僕のホンダが大好き。

■ 草刈り機最高。




■ どうしてテスラの時価総額がトヨタよりも大きいの?

■ なぜなら人々はテスラの絶頂期はまだ来ていないと信じているから。でも実際には他のメーカーも電気自動車で追いつき、テスラのシェアを奪う可能性が高い。

■ 人々は実績のあるものを買うのではなく、賭けているんだ。基本的にギャンブル。




■ フォルクスワーゲンはメルセデスとポルシェを傘下に収めていなかったっけ?

■ ポルシェは所有しているけど、メルセデスは所有していない。メルセデスは独立した企業。

■ アウディ、ベントレー、クプラ、ジェッタ、ランボルギーニ、ポルシェ、セアト、シュコダ。




■ 年間の自動車販売額ではどうなる?



■ 自分の名前が車を売るために大富豪によって使われていると知ったら、ニコラ・テスラは墓の中でひっくり返ってしまうに違いない。



■ Vinfastは今年50.000台の自動車を売る予定で、1590億ドルの価値?明らかにバブルだね...



■ いくつかは聞いたこともない...








ソース1


人気の記事


韓国人「日本バスケすごいね・・・やっぱりバスケも韓国と日本でインフラの差が大きいのか?」→「」


韓国人「悲報:最近、韓国コンテンツを押し退け日本コンテンツがNetflixで全盛期を迎えている模様…(ブルブル」


海外「日本人の男性と付き合うのってどんな感じ?」イタリア人女性に聞いてみたよ


関連記事

[ 2023/08/29 17:20 ] 日本 | TB(0) | CM(10)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 237740 ]
買えば儲かるかもしれないという期待感が上乗せされてるからね
バブルやリーマンショックで分かるけど株価が実態を反映してるわけじゃないから
[ 2023/08/29 18:43 ] [ 編集 ]
[ 237741 ]
テスラは性能の良い保証も良い車作りじゃなく、話題性作りに金かけてるだけのメーカー

最先端ぶってるけどEV技術特許ランキングでも実は低いし
[ 2023/08/29 18:47 ] [ 編集 ]
[ 237742 ]
エジソンとの敵対関係上
テスラはイーロンみたいなタイプは大嫌いだろうね
碌な電気自動車も作れて無いのに俺の名前勝手に騙ってんじゃねえってブチ切れてそう
[ 2023/08/29 20:14 ] [ 編集 ]
[ 237743 ]
そりゃ米政府・富裕層が庶民から金巻上げるカードなんだから、車もどきを作ってるだけの投機屋だとしても持ち上げ捲るよなァ
[ 2023/08/29 20:45 ] [ 編集 ]
[ 237744 ]
アメリカの新興企業ってのがでかい
自国の自動車産業の復古に願いをかけてるアメリカが投資してる
[ 2023/08/29 22:49 ] [ 編集 ]
[ 237745 ]
株価は会社の評価を表しているわけではない
ただ投資対象かそうでないかだけである
[ 2023/08/29 22:53 ] [ 編集 ]
[ 237746 ]
ベトナムのVinfastが時価総額トリックを使って金儲けする気満々だよなぁ
全株数のうちの0.数パーセント株の取引値段で時価総額を計算するとかいい加減やめろよって感じ。
[ 2023/08/29 23:13 ] [ 編集 ]
[ 237768 ]
向こうの方がテスラについて冷静な評価やな
こっちでは何人かのジャーナリスト()が連日マンセーマンセー言っとるけど
[ 2023/08/30 12:40 ] [ 編集 ]
[ 237771 ]
日本とインドでランクインw
みなスズキを称えよ、スズキに乗れ!
[ 2023/08/30 13:41 ] [ 編集 ]
[ 237966 ]
韓国人じゃあるまいし25大メーカーって…せいぜい5大メーカーにしとけよwww
[ 2023/09/06 19:22 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク