fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「東京の国旗ショップの品揃えが凄すぎた」 海外の反応

東京のとあるショップの世界の国旗の数々


This big variety of world flags in a shop in Tokyo
by u/dersfwalt in vexillology



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


【韓国の反応】日本観光ブームを牽引する「親切な地下鉄駅」…韓国の反応「運賃が日本のように高ければ韓国でも可能。/日本から学ぼう。」


韓国人「台風6号が襲った日本の沖縄の状況をご覧ください・・・」→「」


韓国人「悲報:韓国ジャンボリー、性犯罪が多発し過ぎてもうめちゃくちゃ…」→「日本は大成功させたのに…(ブルブル」







■ シーランド..プロイセン...神聖ローマ帝国???

投稿者
■ うん、聞かないで、僕も同じくらい驚いた xD

■ 旭日旗!?これが韓国であれば、ナチスの旗のある欧米の店と同じ扱いになるだろうね。この8年ほどのナチスに関する話を考えると、韓国やかつて大日本帝国の支配下にあった国にファシストはいるのだろうか?

■ 旭日旗、東ドイツ旗、プロイセン旗があることを考えると、ナチスドイツの旗がないことにすごく驚いた。

■ これは完全な推測だけど、ヘタリアという国を擬人化したアニメがあって、シーランドもプロシアも神聖ローマ帝国も全部出てきて、とても人気のあるキャラクターなんだ。それと関係してるんのかなぁ。




■ 東京のどこ?

投稿者
■ 秋葉原の大きなファングッズ・商品店の一つ

■ ヘタリアと関係がある店かもね(笑) 神聖ローマとプロイセンは人気だから。




■ ちょっと時代遅れ...

■ ああ、神聖ローマ帝国は200年前に終わったと誰かが教えてあげなきゃ。

■ (笑)

■ まあ、フランツ2世には解体する権限がなかったので、終わってないと主張することもできるかもしれない。




■ ジョークのネタとしてシーランドのやつを買うわ。



■ プロイセンの隣の旗は何?シュレジエン?

■ プロイセンの左はシーランド、右は神聖ローマ帝国。

■ ああ、ありがとう。鷹が奇妙に見えたんだ。




■ シーランドがあるなんて、なんてことだ。

■ 我が中立モレネの旗はどこだ😠




■ つい最近日本から帰ってきたけど、ここを見逃したことが信じられない。 まあ、次回のために取っておくのも悪くない。



■ 最初、インタースラーヴィクかと思った。

■ 記憶に頼ってインタースラーヴィクの旗を描こうとしたように見える。

■ 海軍旗だよ、どの文字を表しているのか思い出せないけど。

■ Zだ、日露戦争の時の。日本がロシアを打ち負かして大国として認められた戦争。




■ いいね。あの神聖ローマ帝国のアクセサリー欲しい。



■ それでこの店はどこ?

■ 秋葉原にある狭くて数階に渡る店だと思うんだけど、もしかしたらドン・キホーテかも?少なくともドンキホーテの近く。今年の初めにOPとほぼ同じ写真を撮ったよ。

投稿者
■ まさにその通り。




■ シーランド、プロイセン、アトス山、英領バージン諸島...まさに混沌としたミックス。



■ あの日本×バングラデシュのピンはすごくクールだね!



■ この店でたくさんの金を使ってしまいそう。



■ タイの国旗が見えない...

投稿者
■ あったけど、別の側だった。




■ 旭日旗は今でも日本では一般的に使われているの?現代の軍艦で見たことがあると思うから。

■ うん、海上自衛隊が使っている。




■ シーランド欲しいね。



■ プロイセン持ってきて!



■ シーランドまであるなんて、信じられない。



■ 東京に住んでるんで...あのプロイセンのピン欲しい!



■ シレジアはなしか。やれやれ。



■ あぁ可愛い、旭日旗。









ソース1



人気の記事


海外「日本には驚かされる!」大宮アルディージャのスタジアムグルメに海外大興奮!(海外の反応)


韓国人「日本人が日本製を好むのは何故なんでしょうか?」


海外「日本を見習いたい!」日本の新たな不法移民対策に海外が大喜び


関連記事

[ 2023/08/08 14:50 ] 日本 | TB(0) | CM(8)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 237013 ]
元スレで韓国が気違い扱いされててw
[ 2023/08/08 16:13 ] [ 編集 ]
[ 237014 ]
画像見たら
最高デザイン:旭日旗
最悪デザイン:日韓友好旗
だな
[ 2023/08/08 16:52 ] [ 編集 ]
[ 237015 ]
ハーケンクロイツは政党の旗であって国旗じゃねーだろ
[ 2023/08/08 17:22 ] [ 編集 ]
[ 237017 ]
旭日旗がいつから国旗になったんだ
[ 2023/08/08 21:05 ] [ 編集 ]
[ 237018 ]
 
旭日旗が映像に入るとテンプレなことしか言わんbotみたいなもんやな。
[ 2023/08/08 21:24 ] [ 編集 ]
[ 237019 ]
Thanks for finally talking about >外国人「東京の国旗ショップの品揃えが凄すぎた」 海外の反応 こんなニュースにでくわした
<Liked it!
[ 2023/08/09 04:05 ] [ 編集 ]
[ 237025 ]
2011年頃まで韓国で一番売れていたのは旭日旗だったのにな。
[ 2023/08/09 08:53 ] [ 編集 ]
[ 237032 ]
ハーケンクロイツはドイツの国旗だった事があるぞ
旭日旗が日本の国旗だった事は一度もないから国旗としてこの売り場にあるのがおかしいんだわ
[ 2023/08/09 10:05 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク