fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

日本と豪州の研究者が、既存の光ファイバーインフラとの互換性を維持しつつ、記録更新となる毎秒1.7ペタビットの伝送が可能な新しいマルチコア光ファイバーを開発したぞ 海外の反応

世界初の標準外径19コア光ファイバーで1.7Pbps、63.5kmの伝送実験に成功。NICTと住友電工





(海外の反応をまとめました)





人気の記事


大谷翔平が成し遂げた1890年以来の歴史的快挙に海外大騒ぎ(海外の反応)


韓国人「どうしても大谷翔平をずるいと感じてしまう部分がこちらです…」→「確かに」「それはずるい…(ブルブル」


海外「これは嬉しすぎてやばい!」日本のあの覇権アニメが第2期制作決定で世界トレンド1位の大騒ぎ!






■ 素晴らしい、さて、アメリカがインフラをアップグレードするのに10年待とうか...ドイツは30年だ。



■ 光ファイバーは無限にアップグレード可能。



■ これは信じられない!すごい。あとは、この新しい巨大なパイプを無限のミームやポルノでいっぱいにして、台無しにしないようにしよう :)



■ コムキャストとATTは今日も懸命に事態をより悪化させ、より高くする方法を考えている。

■ あと15年は「もうすぐあなたの地域にやってきます」みたいな感じだよ。(笑)




■ でもデータ容量の上限を超えたり、ネットワークが混雑したりするので、もっと高くつくんでしょ?



■ 素晴らしい!うちのインターネット・プロバイダーがこのサービスを開始しないのが楽しみでならない。



■ 素晴らしい、これはレイテンシーの短縮を意味するのだろうね?つまり、ニューヨークの外でも株のフロントラン取引が可能になる。



■ そして俺は不安定な400mbpsのためにXfinityに月80ドルも払っている。



■ 1秒もかからずにデータ容量の上限に達してしまう?



■ 約1700万チャンネルの8K放送に相当するということか。とんでもないバックボーンだ。



■ 最大の問題はプロセッサではないの?今のところ、tcpをマルチスレッドにできないから?



■ ウォール街のアルゴリズム取引用個人用光ファイバー網。



■ データって光速で移動できるの?



■ 南カリフォルニアの人口密集地にいるけど、アップロードはまだ20mbが限界だ。私が住んでいるところでこんなスピードに投資がされることはないと断言する。



■ こういうのって1年くらい前にもなかったっけ?



■ オーストラリアがこの貧弱なインターネット環境をどうにかするのに気を使ってくれたらなぁ...



■ つまり、新しい海底ケーブルが引かれることになるの?それとも大陸間のデータのやり取りは衛星だけに頼る?

■ 海上や航空、遠隔地(例えば紛争地域からの報告など)を除いて、音声やデータに衛星を使うことはもうないよ。それは高価で遅延が大きいから、ファイバーの方がいい。




■ それをどうやって測定するのか?それと毎秒1.7ペタビットの中には具体的にどんなデータが含まれているの?

■ 宇宙に関するデータ、たくさんの宇宙に関するデータ

■ 適当なゴミデータ。




■ これは内陸にある宇宙観測用の超大型干渉電波望遠鏡むけに開発しているのかもしれない。



■ いいね、オーストラリアも30年後にはこの技術を手に入れるだろう。










ソース1



人気の記事


韓国人「“日本の大谷 vs ロベルト”ホームラン王争い1位、2位が直接対決した結果www」→「ひどすぎるwww」「本当にめちゃくちゃだよ」


海外「今は日本との差を認めよう」 米国の声優が世界の『日本びいき』に苦言を呈し議論に


海外「日本が勝ち!」日本食は西洋の劣るという外国人の嘘が暴かれて海外が大騒ぎ


関連記事

[ 2023/06/29 07:45 ] 日本 | TB(0) | CM(7)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 235853 ]
やっとテラに慣れたと思ったらペタかよ。
[ 2023/06/29 09:06 ] [ 編集 ]
[ 235854 ]
ようわからんな、この手の技術は皆に恩恵があるしゆえにどこかが作るものだろうに
[ 2023/06/29 12:44 ] [ 編集 ]
[ 235855 ]
>データって光速で移動できるの?

よくある誤解なので訂正しておくが、
電線は電流が信号伝えるのに対し、光ファイバーは光が信号を伝えるから速いと思ってる人がいるが、それはまちがい。
通常の電線も光ファイバーも信号は光速で伝わる。
ただし真空ではないからもちろん物質内での光速でいくらか遅くはなるが。
[ 2023/06/29 14:29 ] [ 編集 ]
[ 235862 ]
数字だけ聞いても最早どのぐらい凄いかわからんし今でもまぁ満足してるから本当に必要なのかどうかすらわからん…
[ 2023/06/29 20:45 ] [ 編集 ]
[ 235864 ]
どーやって多コアファイバ作るの
[ 2023/06/29 23:23 ] [ 編集 ]
[ 235872 ]
いい加減USBも光ファイバーにしろや
[ 2023/06/30 08:29 ] [ 編集 ]
[ 235880 ]
>>235855
ちなみに光ファイバー中での光速は18万km/s
[ 2023/06/30 09:37 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク