fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

日本が大金星!東京五輪金のフランスを撃破 バレーボール男子 海外の反応

日本 vs フランス バレーボールネーションズリーグ2023 ハイライト




(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「日本人が物凄く紛らわしい『ご当地キャラ』を作ってしまう‥」→「この発想は無かった‥(ブルブル」 韓国の反応


【韓国の反応】日本人1人に対し、韓国人5人が日本へ行く…経常収支、再び赤字。韓国の反応「円安で物価も韓国より安い。/反日はショーだ。」


大谷翔平がイチローの愛弟子にスリスリ謝罪する様子に全米騒然!←「気持ちの良い男」(海外の反応)







■ 日本代表にとって最高の滑り出しだ。今週は全試合に勝った。今日の宮浦健人は別次元だった。



■ 高橋藍はサーブや攻撃のバリエーションなど、目の前で本当に上達している。彼がまだ大学生であることを忘れてしまうこともあるよ 😂



■ 日本のチームワークは別次元で、体格や体力のある相手を圧倒している。それは見ていてとても気持ちがいい。



■ 日本男子のフィリップ・ブラン監督はフランス出身なので、母国との対戦はとても思い入れがあっただろう。彼はフランス代表として1984年から1987年までプレーし、また1988年のオリンピックにも出場している。彼はフランスではアウトサイドヒッターだったけど、今の日本チームが素晴らしい攻撃戦術を生み出しているのを見れば納得がいく。最近の日本代表の攻撃力アップの立役者は監督なのだ。日本の守備は昔からすごかったけど、攻撃は最近になって一気に進歩した。すごく爆発的に!



■ この試合は衝撃的だった。日本はとてもパワフルだ。これぞアジアの誇り。ゴーゴーゴージャパン。



■ 今の日本は危険だ、彼らはとても若くて強い。



■ ラン、ユウキ、ユウジは前から知っていたけど、昨日の試合で宮浦に惚れた!



■ 日本のチームワークは世界のバレーボールの中でも別次元だ。こういうがんばりやがむしゃらさには誰も勝てない。



■ 今季のニッポンは止められない!



■ 高橋藍は驚くべきオールラウンダーだし、この夜に宮浦ファンになった人はたくさんいたでしょう。そしてチームを失点から救った石川の魔法みたいな動きもたくさん見られた 😻



■ まるで日本のハイライト映像のようだ 😂



■ ヌガペトとボワイエのいないフランスは勝手が違う。



■ この試合では宮浦選手がとても良いプレーをしていた。本当にアンストッパブル👏👏👏



■ アジア代表として日本がVNL2023優勝して欲しい。



■ 日本の攻撃パターンはいつも見ごたえがある。



■ なぜか日本チームが好きになってしまった...熱烈なイタリアファンだったのに...宮浦、西田、高橋、関田そして最近お気に入りの石川...みんな素晴らしい。



■ 石川がとんでもないセーブをして、戻ってブロックに成功した2分34秒が凄すぎる。



■ 日本は勝っても負けても、男子も女子も、見ていて一番楽しい国だ。



■ 5:44 あんなサーブは初めて見たよ😊



■ 日本の選手は身長こそ小さいが、試合の駆け引きや頭の良さで優れている。フランスは身長で勝っているが、それをうまく使うことができない。日本おめでとう。



■ 日本代表のチームワークは群を抜いていて、今年はますます向上している。石川、藍選手を筆頭に、西田選手もすでに別次元だ❤❤❤











ソース1



人気の記事


【海外の反応】大谷翔平さん、チームメイトに危害を加えてしまう「俺もやられたい…」


韓国人「日本がアジア国家の中では身体的に優秀な人種ですか?」人気種目でアジアで日本が独歩的に全て強い! 韓国の反応


海外の反応「日本のような国は他にない」”大スター”ベッカム一家が来日!金閣、ラーメン、新幹線など日本を満喫


関連記事

[ 2023/06/12 17:05 ] 日本 | TB(0) | CM(9)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 235258 ]
視聴率とれるのに勿体ない。
[ 2023/06/12 17:34 ] [ 編集 ]
[ 235259 ]
Thanks for finally writing about >日本が大金星!東京五輪金のフランスを撃破 バレーボール男子 海外の反応 こんなニュースにでくわした <Loved it!
[ 2023/06/12 17:39 ] [ 編集 ]
[ 235260 ]
やっぱり監督の力って大きいんですね。サッカーも野球も外国人監督に任せたいですね。あとは国家元首も。
[ 2023/06/12 20:18 ] [ 編集 ]
[ 235261 ]
>>235260
政治も経済も上は外国人に操られてるだろ
国家元首が天皇陛下だということも知らんとかおまえ日本人じゃないだろ
[ 2023/06/12 22:16 ] [ 編集 ]
[ 235262 ]
監督ももちろん大事だけど、石川、西田、高橋とエースと呼べるくらいの選手が、3人もいたことないから。2人すらいなかったしね。

中垣内の時代ももう一人エース級いればと、いつも思ってた。泉川は役に立たなかったし。
[ 2023/06/12 23:15 ] [ 編集 ]
[ 235263 ]
以前の男子はパッとしなかったのにな
[ 2023/06/13 01:55 ] [ 編集 ]
[ 235269 ]
リベロが実質二人だしな
[ 2023/06/13 12:01 ] [ 編集 ]
[ 235280 ]
背の低い日本人にとってバレーやバスケットは夢のないスポーツだな。まぁ白人でバスケットの上手な人もいないけどさ。
[ 2023/06/13 14:35 ] [ 編集 ]
[ 235284 ]
いつまで経っても世界じゃアンダードッグすぎる球蹴りよりは夢がある
[ 2023/06/13 19:18 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク