fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本に生存する金に輝く"コイン虫"が面白すぎるんだけど」 海外の反応

日本に今年もコイン虫の季節がやってきた


It's coin bug season again in Japan
by u/9999monkeys in interestingasfuck



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「悲報:韓国人の行動がブーメランとなり、日本海という名前を世界的に定着させてしまう…(ブルブル」


海外「これが日本人の気品だ!」 テニス加藤未唯の優勝スピーチが世界中を感動の渦に


外国人「日本の人口は世界の1%なのに何でゲーム業界を支配してんの?」






■ 伝説的なスキンを見せびらかしている。

■ 素人はすぐ購入したものを見せびらかすんだ。




■ あの虫はまるでスタンドを与えたがっているように見える。

■ 第6部のサバイバーみたい。




■ 誰かがこのちっちゃな虫を鋳造していると確信している。



■ 現実世界のゴールデン・スニッチ。



■ 自分の庭には要らないけど...美しい。シェアしてくれてありがとう。



■ “coin bug Japan”でググると、Redditにこのスレッドしかヒットしないよ。これは何なの?

■ ゴールデン・トータス・ビートルに似ている。日本ではなくアメリカ原産、特にアメリカ東部。アジアの似たような虫の可能性もある(日本ではあまり見ないと思うけど)。

■ アジア原産のAspidimorpha sanctaecrucisかもしれない。

■ アメリカ東部に住んでるけど、こんな虫は見たことがない。カメムシやランタン虫ではなくこれがいい。




■ 日本にこんな虫いないよ。何だこれ?



■ 虫までかわいい日本。



■ これってリアルなの?😮



■ 普通虫は好きじゃないけど、この虫はとてもクールだ。



■ 日本のどの地域?



■ おお、すごい!こういう虫がいると今日初めて知った。すごく可愛いね!



■ 虫を見せるビデオとして完璧、ディテールや形態ごとの時間も良い。満点。



■ 虫たぶん:巨大な手の神様にいたずらされちゃった。



■ 正直言って今まで見た中で一番きれいな虫。



■ 光るテントウムシ。



■ なんて面白い生き物なんだ。



■ 日本の虫は最高だね。俺のとこはゴキブリ、ハエ、アリ、サソリ(虫じゃないのは知ってるけど気にしない)しかいないよ。











ソース1



人気の記事


海外「あの男が帰ってくる!」国内外で絶大な支持を誇る日本を舞台にしたあのゲームの完全新作のトレーラーに外国人大興奮


韓国人「日本歴代好況/韓国歴代不況」グローバル半導体ラリーで日本が米韓を抑え、株価が大幅上昇 韓国の反応


韓国人「審判のせいで負けた」U20W杯敗退の韓国、母国メディアやファンがラフプレーに怒り!【海外の反応】


関連記事

[ 2023/06/10 07:05 ] 日本 | TB(0) | CM(43)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 235201 ]
見た事ないから調べたらジンガサハムシって名前で一応全国に生息してるみたいやな...
勉強になったわ
[ 2023/06/10 07:17 ] [ 編集 ]
[ 235202 ]
ジンガサハムシという
日本じゃ本州、北から九州まで広くいて、ヒルガオとか食うハムシの仲間らしい
若干カメムシ臭い
なんで知ってるかというと、昔、小学生の時に近所のネコさんらを助けたことがある
友達らと全部で3人が側溝に潜って、網の下に穴から落ちた子猫を拾い上げて、お母さんネコに渡したんだが
そしたら次の日から、朝早く、玄関の横にカナブンやその系統のいろんな色の、大小のやつがまとめて置いてあった
3人全員の家に順番に、だからネコさんの御礼だと思う
青かったり緑やオレンジだったり、、、そこにこいつもいた
それで図鑑を引っ張り出して、全部の種類を調べた
あのネコは、おっさんの家も含めてみんなの家を探したんだろうか
[ 2023/06/10 07:20 ] [ 編集 ]
[ 235203 ]
なんかちょっとゴキっぽく見えるな
[ 2023/06/10 07:23 ] [ 編集 ]
[ 235204 ]
少年時代に毎月買っていた学研の科学には
載ってなかったからオレの知識に全く無い虫
[ 2023/06/10 07:25 ] [ 編集 ]
[ 235205 ]
猫のお礼すげえな
[ 2023/06/10 07:34 ] [ 編集 ]
[ 235206 ]
コガネムシのこと言ってるのかと思ったら全然違った
[ 2023/06/10 07:35 ] [ 編集 ]
[ 235207 ]
私の中でも猫のお礼が全部持っていった
ほっこり
[ 2023/06/10 07:37 ] [ 編集 ]
[ 235208 ]
猫の恩返し、映画化決定
[ 2023/06/10 07:51 ] [ 編集 ]
[ 235209 ]
見たことない
[ 2023/06/10 07:57 ] [ 編集 ]
[ 235210 ]
やたらと存在を否定したがる外人はなんなんやろな
[ 2023/06/10 07:58 ] [ 編集 ]
[ 235212 ]
コガネムシの話かと思ったら違ったか
タマムシの方がきれいだと思うけど、最近めっきり見なくなったなぁ・・・
[ 2023/06/10 08:06 ] [ 編集 ]
[ 235213 ]
これの仲間だと思うけど、引っ越した先で初めて見たときは驚いた、エイリアンか?とか思ったわw
なぜだかこの世のものとは思えなかったんだ、当時の俺は
[ 2023/06/10 08:09 ] [ 編集 ]
[ 235214 ]
ジンガサハムシって書こうと思ったら、コメントのネコの恩返しが凄くてビビるわ
羨ましいな
[ 2023/06/10 08:20 ] [ 編集 ]
[ 235215 ]
虫と魚の名前をしらんからなた
[ 2023/06/10 08:21 ] [ 編集 ]
[ 235216 ]
虫と魚の名前をしらんからなあ
外国人は
[ 2023/06/10 08:21 ] [ 編集 ]
[ 235217 ]
田舎で山駆け回ってた俺は見たことないぞ
瑠璃色とか七色の虫はいくらか見たが
[ 2023/06/10 08:32 ] [ 編集 ]
[ 235218 ]
ダンジョン飯に出てきた宝虫の元ネタかな
[ 2023/06/10 08:42 ] [ 編集 ]
[ 235219 ]
逆に言えばネコの祟りもあるのか?
[ 2023/06/10 08:44 ] [ 編集 ]
[ 235220 ]
黄金虫のことかと思ったら全然違った。
なんだろうこれ。
[ 2023/06/10 09:23 ] [ 編集 ]
[ 235221 ]
>>ダンジョン飯に出てきた宝虫の元ネタかな
アレの元ネタはクリーピングコインというWIZARDRYの敵
[ 2023/06/10 09:33 ] [ 編集 ]
[ 235222 ]
これ、普通にいるヘップリムシだろう。
[ 2023/06/10 09:38 ] [ 編集 ]
[ 235223 ]
まさかこんな所で名コメント見れるとは
ネコの恩返しすげぇ
1種類だけじゃなくて色んな虫のアソートパックとか気が利いてるw
[ 2023/06/10 09:39 ] [ 編集 ]
[ 235224 ]
今迄生きて来て一度も見た事ない。田舎なのに。

あと猫のお礼がいい話すぎて全部持ってかれた。
[ 2023/06/10 10:00 ] [ 編集 ]
[ 235225 ]
猫のお礼話はたまに耳にするからマジですごいよなぁ。
[ 2023/06/10 10:56 ] [ 編集 ]
[ 235226 ]
完全に猫の恩返しスレになってしまった笑
猫かわいい、もはや虫はどうでもいい
[ 2023/06/10 11:03 ] [ 編集 ]
[ 235227 ]
今度この虫見かけたとしても
ネコさんの恩返ししか思い出さないと思うw
[ 2023/06/10 11:18 ] [ 編集 ]
[ 235228 ]
猫のお礼、俺の中では笠地蔵と同じレベルの昔話に昇格!
[ 2023/06/10 11:32 ] [ 編集 ]
[ 235229 ]
こんな虫見たことないわ
ってうか虫より猫よな…
[ 2023/06/10 11:50 ] [ 編集 ]
[ 235230 ]
ジンガサハムシとルリボシカミキリは子供の頃から知っているのに実物をみたことがない二大昆虫
[ 2023/06/10 12:00 ] [ 編集 ]
[ 235231 ]
 
ちょっと待って
謎の虫で驚いてたのに謎の猫の恩返しで更に驚くんだけど
[ 2023/06/10 12:40 ] [ 編集 ]
[ 235232 ]
※235202

ヒルガオをたべるのか。
ここ2,3年で地元でも見かけるようになったのだけれども、確かに5年くらい前からヒルガオが目立ってきていた。
[ 2023/06/10 12:44 ] [ 編集 ]
[ 235233 ]
初めて知ったけど別段珍しい虫ってわけでもないところがまた狐につままれたような気分。
見た感じでカメムシの仲間と勘違いされてるけどコガネムシなんかの甲虫と近縁なんだな
[ 2023/06/10 13:35 ] [ 編集 ]
[ 235234 ]
ジンガサハムシ子供の頃見つけて新種発見かも!って興奮した覚えがあった
玉虫とかオオミズアオもカブトムシやクワガタより興奮したな
[ 2023/06/10 13:44 ] [ 編集 ]
[ 235236 ]
子供のころ一度だけ捕まえた
見たことも聞いた事もない昆虫だったから、新種かも!?と図鑑を調べまくった記憶がある
[ 2023/06/10 14:02 ] [ 編集 ]
[ 235237 ]
猫の恩返しスレはここですか?
[ 2023/06/10 14:49 ] [ 編集 ]
[ 235238 ]
猫の話しで虫が霞むw
[ 2023/06/10 15:30 ] [ 編集 ]
[ 235239 ]
猫の恩返しが虫のアソートパックwwww
[ 2023/06/10 15:41 ] [ 編集 ]
[ 235240 ]
お礼が猫耳の女の子とかだったら、今すぐ困ってる猫探しに行くところなんだが
[ 2023/06/10 16:25 ] [ 編集 ]
[ 235243 ]
モデラーさん?か誰かが作ったおもちゃかと眺めてたら羽広げ飛ぶからやっと本物だと認識した
金色だけならコガネムシとかいるから珍しくないけど透明な部分がプラスチックのおもちゃみたいに見えるんだ
[ 2023/06/10 18:43 ] [ 編集 ]
[ 235244 ]
>猫の恩返しが虫のアソートパックwwww

(=゚ω゚=)「子供らはこういうの好ッきやろ?」
猫のお母さん、良くわかってるぅ
[ 2023/06/10 18:53 ] [ 編集 ]
[ 235245 ]
コガネムシは金持ちだ
[ 2023/06/10 20:44 ] [ 編集 ]
[ 235246 ]
ジンガサハムシか
見た事無いな
[ 2023/06/10 22:00 ] [ 編集 ]
[ 235247 ]
すげーな猫w
夏休みの自由研究助けたろって思ったのかな
[ 2023/06/11 01:09 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク