fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「日本で食べた本マグロのキャビア添えがこちら」←「ドーナツかな?」 海外の反応

[食べてみた]本マグロのキャビア添え


[I ate] Japanese Bluefin tuna with caviar
by u/Fun_Lead_4082 in food



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「我々には理解できない日本文化がこちらです…」→韓国人「えっ?どこが???」


韓国人「日本経済が復活!日本の車·バッテリー·半導体が歴代級の実績!」大規模投資も‥ブルブル 韓国の反応


【韓国の反応】日本に力を入れるサムスン…何が起こったのか。韓国の反応「日本は韓国産だと基本的に不買。/日本人は変化を嫌う。」






■ ここで見えている色んなものが何なのか、説明してほしい。

■ だよね?白いのは器なのか、それとも?...とか。

■ お椀、マグロ、キャビアが乗っている。

投稿者
■ 白いのは器だよ。

■ 何か透明なものがあるような感じだけど。何かのソース?




■ なるほど、これがクロマグロが絶滅しつつある理由か(笑)...白い光沢のあるドーナツみたいだ!



■ グロ画像みたいだと思った。



■ 本マグロ・キャビア・グレーズドドーナツ。



■ 食べたというか、ちびちびやっただね。



■ ...どんな小さなもので食べたの?濃厚な味がした?...?匂ってきそう!



■ 痔用の枕は持ち帰らせてくれたの?

■ 俺はミシュランマンのヘソかと思った。




■ 器がアイシングされたドーナツのように見える。



■ 真面目に聞くけど、これをどのように食べれば、意図したとおりに堪能できるんだろう?

■ 全部を少しずつ入れてスプーンですくって食べる。
正直、ちょっと手抜き料理な感じがする。マグロを刻んでキャビアを入れるだけで、大した技術も想像力も必要ない。

■ サンキュー。




■ 「はぁ、で、残りはどこ?」 - このサブの未開な豚たち。



■ 猫の食べる量より少ないものに対して君は割増料金を払ったんだね...



■ ロンドンのゴードン・ラムゼイの店みたいだ。



■ 正直、あれが器なのか、食べられるものなのか、それだけが気になってた >.>



■ クロマグロとつや出しドーナツ?いや、違うのか...



■ クリスピー・クリーム・ドーナツがメニューを拡げてきたな。



■ 縁がとても厚い器だね。



■ あの皿がいい。



■ クロマグロは絶滅危惧種。



■ これは「食べられる物」ホラー写真トップ10入りだね。おめでとう。



■ あの器には何か理由があるんだろうか?











ソース1



人気の記事


日本「この髪型が最も人気あるんだが外国人はどう思う?」


【海外】「天使だ!」「実在するのか?」可愛すぎるアメリカのカフェ店員が海外で話題に!


日本の店の貼り紙が本当にロック!店員の本音がダダ漏れで面白いwww【タイ人の反応】


関連記事

[ 2023/05/18 17:25 ] 日本 | TB(0) | CM(8)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 234467 ]
お前らは食わなくて良い
[ 2023/05/18 18:53 ] [ 編集 ]
[ 234468 ]
これに何か味の相乗効果とかあるんか?
キャビアと醤油やワサビは相性が良いとは思えないんだけど。
[ 2023/05/18 19:00 ] [ 編集 ]
[ 234469 ]
器がもうね...
[ 2023/05/18 19:05 ] [ 編集 ]
[ 234470 ]
ドーナツ店で貰った灰皿みたいな器だな
和風の器に盛った方が食べやすそうなんだけど
[ 2023/05/18 19:36 ] [ 編集 ]
[ 234471 ]
クロマグロは日本が完全養殖技術実用化してる
絶滅危険度も引き下げられた
外人は情報が古いし偏ってる
[ 2023/05/18 20:06 ] [ 編集 ]
[ 234472 ]
食事用じゃなくて花器みたい。
[ 2023/05/18 20:08 ] [ 編集 ]
[ 234473 ]
これ器なの?
[ 2023/05/18 21:36 ] [ 編集 ]
[ 234479 ]
>>234468

>キャビアと醤油やワサビは相性が良いとは思えないんだけど。

醤油やワサビ使ったとは一切書いてないのになんで醤油やワサビ?
それにキャビアは塩味が強いので醤油なんか使った日にゃ塩辛くて食えなくなるやろ
[ 2023/05/19 00:02 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク