fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本の川を大量のクラゲが移動してて面白すぎる」←外国人「川のきれいさに感動した!」 海外の反応

日本の小さな川を家族で移動するクラゲ

Jellyfish on a family migration in a small river in Japan
by u/Asia-NO1 in interestingasfuck


(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「がんばれ日本!」日本で盛大にポリコレる米国人大学教授に海外からツッコミが殺到中


【悲報】韓国人「韓国はカフェで所持品を放置しても盗まれない安全な国!」→実際に放置した結果…=韓国の反応

海外「日本を誤解していたよ」 G7で来日したドイツの大臣が日本社会の先進性に感銘






■ 食べられるものなの?ああ、クラゲ料理を食べたい。



■ 蟲師を思い出す

■ 第3期はまだ?




■ 家族での移動?彼らの家族の集まりの座席表を作るのは嫌だなぁ。

■ お父さんクラゲ: 他に何か忘れていることはないか?
お母さんクラゲ: ケビン!!!




■ あのタピオカを飲むには極太のストローが必要だね。



■ 彼らはエヴァンジェリストに従っているのだ。



■ あの中に飛び込むことを想像してみろ。

■ 裸で。

■ ピリッとしそう。

■ 詳しくはないけどこれはミズクラゲのようで、それは無害だから触れても大丈夫だよ(なんなら撫でてもいい)。

■ それなら入ってもいいかな、ぐにゃぐにゃフレンズだ。

■ クラゲは撫でられるのが好きなのか?




■ これは海水?



■ プチプチ



■ 大量のクラゲよりも水の透明度の高さに感心した。

■ ああ、クラゲのことは忘れよう(笑)。同じように思った。地下鉄が水没した写真で水が超透明だったのを覚えてる。

■ 日本の川にはいつも驚かされる。街の真ん中にある川を覗いてみると、澄んでいて生命があふれている(糞便を餌にするような生き物ではない)。他の国では都市を流れる川のほぼすべてが、濁ってて臭かった。清潔さではオランダが僅差で2位。




■ 火炎放射器を。



■ 呪われたバブルバス



■ そちらでは食べないのかい?



■ これはいつ起こるの?毎年のこと?



■ 大家族だ。



■ 日本はインターネットで見るみたいに本当にどこでもきれいなのか?イギリスでこれと同じ景色があったら、自転車3台と錆びた台車が水の中にあって、いたるところに落書きがあり、橋の上で何人もの麻薬中毒者が気絶してるみたいな感じになるはず。



■ 日本のこの川は僕の住んでいるところのどのプールよりもきれいだ。



■ うまそうなタピオカティー。

■ スパイシータピオカティー!




■ 面白い...ゴミが全くない!









ソース1



人気の記事


【海外の反応】DeNAバウアーが2回7失点KO【NPB】


外国人「日本の新幹線って実際にどんな乗り心地なんだ…?」


【悲報】韓国人「米国務省が『G7に韓国含む論議は知らない』と回答!」→「あぁ、恥ずかしい」 韓国の反応


関連記事

[ 2023/05/17 08:31 ] 日本 | TB(0) | CM(22)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 234419 ]
言うほどきれいじゃないってことや。
[ 2023/05/17 08:53 ] [ 編集 ]
[ 234420 ]
クラゲのおかげでキレイに見えるけど
キレイではないよねココ
[ 2023/05/17 08:57 ] [ 編集 ]
[ 234421 ]
クラゲのおかげでキレイに見えるけど
キレイではないよねココ
[ 2023/05/17 08:58 ] [ 編集 ]
[ 234422 ]
食べ物にならない大量発生した生物は全て捕獲して油に変換出来ないかと思う。
[ 2023/05/17 09:04 ] [ 編集 ]
[ 234423 ]
ボラとか大発生するとナゼかどぶ川の水がきれいになったりするけど
それと同じようなもんじゃなかろうか?どういうメカニズムか知らんけど
[ 2023/05/17 09:29 ] [ 編集 ]
[ 234424 ]
普段は生物なんかいないような汚いドブに淡水の小さな巻貝がどこからともなく
突如湧き出して水が透明になってたのも見たことあるわそういや
[ 2023/05/17 09:43 ] [ 編集 ]
[ 234425 ]
生物には違いないけど、
脳が無いしなんか植物とも動物ともいいにく変な生態持ってるな。
成長過程で何度も姿かたちも変わるし。
[ 2023/05/17 09:47 ] [ 編集 ]
[ 234426 ]
庭のビオトープに田んぼで拾ってきたタニシ10匹ほど入れて置いたら一晩で水が透き通った
[ 2023/05/17 10:38 ] [ 編集 ]
[ 234427 ]
蟲師はあれで完結してるのに3期は無理やろ。
[ 2023/05/17 10:56 ] [ 編集 ]
[ 234428 ]
都民は福一の汚染水を責任もって飲み干すべき
[ 2023/05/17 11:44 ] [ 編集 ]
[ 234429 ]
汽水域だの…
漂うしかできないクラゲが潮の満ち引きで川の方に入ってきただけ
[ 2023/05/17 12:02 ] [ 編集 ]
[ 234430 ]
※234425

脳が無いとか変態とかいわれると他人じゃないような気がw
[ 2023/05/17 12:08 ] [ 編集 ]
[ 234431 ]
オリンピック期間中に東京都のウンコ海水を吸い込んでた牡蠣はどうなったんだか
[ 2023/05/17 12:25 ] [ 編集 ]
[ 234432 ]
蓮コラみたいでゾワッとした
[ 2023/05/17 12:50 ] [ 編集 ]
[ 234433 ]
うへー何これ!移動って一体どこへ?
[ 2023/05/17 13:33 ] [ 編集 ]
[ 234435 ]
何処にクラゲなんて写ってるんだよ…って思ったのに
下に敷かれてる砂利っぽく見える物体あれ全部クラゲかよww
[ 2023/05/17 14:44 ] [ 編集 ]
[ 234439 ]
発電所で詰まるやつや
[ 2023/05/17 15:10 ] [ 編集 ]
[ 234440 ]
>>オリンピック期間中に東京都のウンコ海水を吸い込んでた牡蠣はどうなったんだか

中国人の腹の中。
[ 2023/05/17 15:31 ] [ 編集 ]
[ 234444 ]
パンチョーーパリは路上放尿朝鮮市民の糞尿を責任もって飲み干すべきブルブル
[ 2023/05/17 18:01 ] [ 編集 ]
[ 234449 ]
拳くらいのサイズ? かわいい。
淡水OKなら捕まえて飼いたい。
横浜の野毛に住んでたとき、夏になると近くの川にやっぱりクラゲが大量発生してたけど、もっとデカかったわ。ベレー帽よりデカいくらいだったわ。
[ 2023/05/18 05:51 ] [ 編集 ]
[ 234458 ]
汚い川っていうと道頓堀川が浮かぶけど最近は綺麗になったのかな?
[ 2023/05/18 11:56 ] [ 編集 ]
[ 234477 ]
マミズクラゲは所謂綺麗な環境では生きられない
そういう事
[ 2023/05/18 23:29 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク