fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本人のデーモン(悪魔、悪霊、悪鬼)に対する想像力には限界がない!」 海外の反応

想像力には限界がない


Imagination know no bounds
by u/Raghav4466 in Animemes



上:普通の人のデーモン(悪魔、悪霊、悪鬼)の見方
下:日本人のデーモンの見方


(海外の反応をまとめました)






人気の記事


韓国人「韓国は既に日本を上回る国なのに、なぜいつまでも日本が上だと考えられているのでしょうか…?(ブルブル」


【韓国の反応】日本「韓国視察団、23日に福島原発訪問」…韓国の反応「放流のためのショー。/ただのフリーパス。」


【海外の反応】吉田正尚が初の週間MVPを受賞「俺もズボンを乳首の高さに引き上げたよ」







■ 「普通」の定義は...



■ 「普通の人」というのはどういう意味なんだろうと思う人のために補足すると、欧米の人という意味だよ。元のミームでは"西洋人のデーモンの見方" vs "日本人のデーモンの見方"だった。

■ 西洋人だけが普通でそれ以外の人たちはみんな変だからね(皮肉)。

■ 我々にもサキュバスがあることはもちろん知ってるよね?




■ ドゥーム・スレイヤーの目にはみんな同じに見える。



■ 後者の方が好きだ。



■ 作品によるね。鬼滅の刃やチェンソーマンのように、デーモンを怪物的に描いているアニメもある。

■ 鬼滅の刃(英語タイトルではデーモン・スレイヤー)のデーモン(鬼)の半分は、灰色の肌と刺青を持つ普通の人間のように見える。




■ 左上の女の子はどの作品の子だっけ?思い出せなくて、頭がおかしくなりそう!

■ えんどろ〜! 大好きな作品!




■ 自分の記憶では、ヘルテイカーは日本のものではなかったと思う。



■ アルベドはサキュバスじゃなかったっけ?サキュバスがデーモンにあたるかどうかは分からないけど、間違っていたら訂正してね。

■ あいつらはデーモンの一種だよ。




■ 日本人ではなく漫画家がね...そして正確に言うと、彼らはデーモンだけでなく、あらゆるものをこのように見る。



■ 「悪魔」といえば、ムッキムキで巨乳で、白髪で大きな角のある赤い肌の女を想像してしまうんだけど...俺はどうしてしまったんだろう...



■ アニメのおかげで「地獄に落ちろ」と言われても「ありがとう」と言えるようになった。



■ 「普通の人」というのがキリスト教徒のことであれば、もっとましな「普通」の定義が必要だね。



■ どのアニメのものなの?下の2つがオーバーロードと鬼滅の刃なのは分かるけど、上の2つが分からない。ソースない?

■ 右上はガヴリールドロップアウトのサターニャ。




■ Gantz:0 は反対したいと思ってる。



■ 地獄に行ったら日本の鬼に会えたらいいなとまじで思ってるんだ。



■ DxDがミームに入っていないのが驚き。



■ これはミームとしてちょっと面白いと思う。悪魔の種類は様々な罪を象徴してると思うから。恐らく、日本は欲望の悪魔との遭遇が多かったのではないだろうか?(バカな俺の個人的な意見だから間違ってても許してね。)



■ 私は日本人なのかな。



■ 西洋神話のデーモンは昔から退屈だった。ただの角のあるクリーチャーや人間の形をしたものだった。東洋の神話では、何千年も生きると尻尾が1本増えるキツネとか、100年経ったら目や足が生える傘とか、ケツから魂を抜き取るカッパとか色々いる。











ソース1



人気の記事


【悲報】米Amazonが再び美少女フィギュア数点を「児童ポルノ」認定し販売禁止に! これの何がアウトなんだ!?


韓国人「世界音楽市場ランキングをご覧ください・・・」→「日本がまだあんなに規模が大きいのは不思議だね」


韓国人「台湾は我が国を嫌っているのに、日本のことが大好きな理由は何ですか…?(ブルブル」→韓国人「 」


関連記事

[ 2023/05/09 16:51 ] 日本 | TB(0) | CM(57)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 234131 ]
まーた意図的に偏った物だけピックアップして
ナチャラルに日本人差別に持っていこうとしてる
[ 2023/05/09 16:56 ] [ 編集 ]
[ 234132 ]
妖怪も悪霊も鬼も死神etc
もキリスト教主義にはデーモンな時点でなぁ…
[ 2023/05/09 17:01 ] [ 編集 ]
[ 234133 ]
デーモンで翻訳するのが間違い
[ 2023/05/09 17:03 ] [ 編集 ]
[ 234134 ]
鬼はデーモンじゃねーから。
[ 2023/05/09 17:04 ] [ 編集 ]
[ 234135 ]
日本人は上に飽きたから下という派生形が出てきただけだよ
むしろ何百年も上で立ち止まってる方がおかしい
[ 2023/05/09 17:06 ] [ 編集 ]
[ 234137 ]
鬼はデーモンで合っているのでは?キリスト教的にはたぶん神の眷属ではなく人ではない知的生物なら皆んなデーモンとかで。他宗教の神様を悪魔に転換するような連中がキリスト教だから。
[ 2023/05/09 17:07 ] [ 編集 ]
[ 234138 ]
一部の外人の頭の悪さには限界がない
[ 2023/05/09 17:07 ] [ 編集 ]
[ 234139 ]
鬼ってのは白人の事だぞ
日本人からしたら赤く見える
[ 2023/05/09 17:10 ] [ 編集 ]
[ 234140 ]
いやお前らの想像するデーモンの方が多様性に富んでてすげえよ
しかも人間にとっていい奴らばっかだしな
[ 2023/05/09 17:13 ] [ 編集 ]
[ 234141 ]
欧米はキリスト教で何でも上書きしてしまったから
土着の妖怪周辺の単語が死滅してしまったんだろう
吸血鬼まで、神に逆らった~とかいう属性を後付けしてる
創作界としてはその設定を美味しく使っているというのは横に置いて、もともとはスラブ辺りの移民への恐怖心が発祥だというね
[ 2023/05/09 17:13 ] [ 編集 ]
[ 234142 ]
キリスト教世界で悪魔は絶対悪であり、人間の敵以上にはなれない
日本は八百万の神々がいて、神(カミ)と人間、悪魔(妖怪、怨霊)の境が曖昧
人間は能力、状況次第では神にも悪魔にもなれる
東照大権現になった徳川家康、怨霊になった菅原道真など
この辺の歴史文化が創作にも活かされている
[ 2023/05/09 17:14 ] [ 編集 ]
[ 234143 ]
要するに海外って日本で言うとデビルマンくらいの感覚から進歩してねえって事だな
まぁデビルマンですらすでに欧米超えしてるけど
[ 2023/05/09 17:19 ] [ 編集 ]
[ 234144 ]
鬼はデーモンちゃうやろ
あえて毛唐風にいうならゴブリンやオーガやろ
[ 2023/05/09 17:22 ] [ 編集 ]
[ 234145 ]
鬼はオーガが正しい
その気になれば人間でも撃退できる程度の存在
[ 2023/05/09 17:37 ] [ 編集 ]
[ 234146 ]
何故だ
デーモン閣下が居ない
[ 2023/05/09 17:39 ] [ 編集 ]
[ 234147 ]
人間を堕落させるには可愛いほうが都合がいいだろうな
[ 2023/05/09 17:40 ] [ 編集 ]
[ 234148 ]
鬼を勝手にデーモンにして西洋的な物だと思い込んでる白人面白すぎww
[ 2023/05/09 17:43 ] [ 編集 ]
[ 234149 ]
デーモン(小暮)
[ 2023/05/09 17:44 ] [ 編集 ]
[ 234150 ]
オーバーロードなら悪魔って規定されてるデミウルゴスの方が的確だろ
[ 2023/05/09 17:45 ] [ 編集 ]
[ 234151 ]
日本のデーモンはバンドもやるし相撲の解説もやるからな
[ 2023/05/09 17:54 ] [ 編集 ]
[ 234152 ]
悪魔や悪霊を無害なもののように見せかけるのは悪魔崇拝カルトの策略
悪魔や悪霊と呼ばれる存在は実際にいるから
[ 2023/05/09 17:57 ] [ 編集 ]
[ 234153 ]
日本人からすれば鬼はデーモンじゃないけど、他に的確な英訳が無いからデーモンとするのは容認しよう。
デーモンだとしても日本のと欧米のでは全く別物と理解しろと思う。同じ神でも日本の八百万の神と欧米の唯一絶対神が別物なのと同じだろ。
[ 2023/05/09 18:07 ] [ 編集 ]
[ 234154 ]
無理やり英語に当てはめているだけでデーモンですらないからな
[ 2023/05/09 18:13 ] [ 編集 ]
[ 234155 ]
日本鬼子まぜて混乱させてやりたい
[ 2023/05/09 18:25 ] [ 編集 ]
[ 234156 ]
※234153
海外で鬼に該当するのは以下のどれかでは?
・オーガ
・ゴッド

日本だと鬼は神としてる話もあるから
[ 2023/05/09 18:28 ] [ 編集 ]
[ 234157 ]
鬼は悪魔じゃないので
[ 2023/05/09 18:34 ] [ 編集 ]
[ 234158 ]
そもそも「鬼=デーモン」が間違いなんだから、まったく意味のない比較だね。
[ 2023/05/09 18:34 ] [ 編集 ]
[ 234159 ]
大衆娯楽の差
日本は江戸時代から400年以上、庶民が作り庶民が消費する大衆娯楽が成立してる
欧州の娯楽は基本貴族が庶民に対して興してる物だったから
性質が宗教の寓話的なんだよ
[ 2023/05/09 18:34 ] [ 編集 ]
[ 234161 ]
他の神も全部デーモンだろ一神教
[ 2023/05/09 18:38 ] [ 編集 ]
[ 234162 ]
英語のボキャブラリーが貧困なんだよw

daemon デーモン、ogre オーガ、devil 悪魔、evil god 悪神、evil spirit 悪霊…もう後の方はevil付けりゃいいや、程度だろw

因みに、日本の鬼は、角生やして屈強な肉体を持つと言うイメージが主流だけど、本来の意味は、ダークサイドに堕ちた人の事で見た目は人間だよ。

特に恨みとかの力が強くて容貌まで変化した人は「鬼の形相」とか言われる。(骨と皮みたいな容貌や、顔に深く皺が刻まれたりして怖い印象になった人とかね)。

後は得体の知れない物(鬼火、人魂みたいな奴)だからな。これは中国から伝わったイメージで、陰陽師的な見方をした場合。
[ 2023/05/09 18:43 ] [ 編集 ]
[ 234163 ]
メガテンで神すら悪魔と定義した時点で何でもあり
[ 2023/05/09 18:51 ] [ 編集 ]
[ 234164 ]
キリスト教における悪魔がワンパターンなだけで
北欧神話とかギリシャ神話とかなら多様性あるだろ
[ 2023/05/09 18:54 ] [ 編集 ]
[ 234165 ]
鬼には種類があってな
地獄で呵責とかやってる閻魔様の配下系と、行基に使役されたり人間と交流して橋とか作る職人系と、桃太郎に倒される系の悪役系の三種類に大別される
人間を堕落させて喜ぶ悪魔と違って悪党に仕置きをしたり、土木作業したり、直接人間に危害を加えてくるからまったく別の存在だと思うよ。
[ 2023/05/09 18:54 ] [ 編集 ]
[ 234166 ]
"鬼滅の刃"の英語タイトルが"デーモンスレイヤー"なのは違うだろって思うよなぁ
[ 2023/05/09 19:22 ] [ 編集 ]
[ 234167 ]
日本人の認識する妖怪と悪魔(または神様)は違う事を外国人は理解できない。
妖怪とは人間とは違う亜種で人間並みの知能を持っている生き物(架空も含む)の事。なので妖怪にも人に良い妖怪と人に悪さをする妖怪が存在する。
一方、悪魔は神様の教えの反対を行う元人間の事。人が良い行いをして没するとそれは神様として拝められ、悪い行いをして没したら悪魔として罵られる。そしてその善悪の判断は日本人に委ねられる。ここが大事なとこで、日本人にとってイエスキリストは神様でもあるが悪魔でもあるのだ。それは人によっては悪魔であっても他の人には神様となる事があるからだ。日本人の認識に絶対善な神は存在しないのである。キリスト教を信じるロシア人が何故ウクライナ人を殺しまくるのだ?イエスは他国の人を殺せと教えているのかい?絶対神がいたらロシア人に天罰を与えるよな?何故何もしないのか?イエスが居ないか、あるいは悪魔だからだよ。
[ 2023/05/09 19:29 ] [ 編集 ]
[ 234168 ]
そもそも悪魔なんて概念ないからね
天孫降臨で天津神に平定された国津神、各地の土着神が妖怪化したパターンも多いから神と妖怪の区別もあいまい。

悪魔=神と敵対した化け物とするなら神も悪魔も両方とも神になる。
[ 2023/05/09 19:48 ] [ 編集 ]
[ 234169 ]
日本文化を正しく理解してくれる日は来るんだろうか。無理なら無理でしょうがないけど、翻訳された言葉の概念や認識が自分達とは違うんだということをせめて知ってほしいわ。
[ 2023/05/09 20:00 ] [ 編集 ]
[ 234170 ]
英語でも demon と daemon の2種類あって demon の方が所謂悪魔で、daemon の方は鬼に近い概念で超自然的な存在。
英語での発音はどっちもデーモンだけど、区別するために daemon のほうは語源に近いダイモンと言うこともある。

ちなみに OS の UNIX のデーモン・プロセスは daemon process
[ 2023/05/09 20:01 ] [ 編集 ]
[ 234171 ]
デーモンと言われてまず思い浮かべるのは小暮だなぁ
[ 2023/05/09 20:19 ] [ 編集 ]
[ 234172 ]
悪魔は狡猾でなかなか人前に姿を見せない
けど人の精神に影響を与えて悪さをさせる
怒り 高慢 怠惰 色欲 大食泥酔など主に7つの大罪とされるもの
それをさせて死後に地獄に落としてやろうとしじゅう人の魂にささやきかけてる
日ごろこれらのどれかに取り付かれてるようになってるなら悪魔の影響を精神に強く受けてる疑いがある
まれに恐ろしい姿で現れたりすることもあるらしい
対策はロザリオの祈りやお経や祝詞を唱えるかマメに寺神社詣でまたはお祓い
聖なるメダイや護符やお守りのたぐいも効果あるとされる
[ 2023/05/09 20:44 ] [ 編集 ]
[ 234173 ]
作中の鬼をdeamonと訳さないでOniと表記して鬼がどんなものか感じ取ってもらったほうが良かったかもな。単行本1巻につき一回鬼についての注釈入れる感じで。
んで日本の妖怪が色々あってそのうち何となく識別できるようになってもらったほうがいいかもしれんな。
deamonと訳せばアッチの持ってるdeamonのイメージに引っ張られるかもしれんし。
[ 2023/05/09 20:45 ] [ 編集 ]
[ 234174 ]
デーモンって聞いたらほとんどの人が小暮閣下を想像するんじゃない?
ゆとり世代から下は知らんだろうけど
[ 2023/05/09 21:14 ] [ 編集 ]
[ 234175 ]
怪異は全部悪魔、キリスト教的価値観ってやつだね
日本の考えだと鬼も妖怪でも良い奴もいるんだよな。
だから善悪二元論のキリスト教的価値観だと理解に苦しむわけだ。
ヒーロー物が欧米では絶大な人気を誇るのも、悪い奴はとことん悪い、正義マンは正しいって単純な価値観で分かりやすいから。
一方、日本の作品だと悪いやつにも理由や正義があるような作品が多い。
[ 2023/05/09 21:47 ] [ 編集 ]
[ 234176 ]
鬼は日本に漂着してきたバイキングの西洋人がモデルだから
[ 2023/05/09 22:43 ] [ 編集 ]
[ 234177 ]
デーモン小暮閣下を見に来た…しょんぼり…
[ 2023/05/09 22:52 ] [ 編集 ]
[ 234178 ]
まず鬼とデーモンは違うだろ…
[ 2023/05/10 00:32 ] [ 編集 ]
[ 234180 ]
鬼滅の鬼がオーガっぽくないから、とりまデーモンとしたんだろうね。
どっちかというと鬼滅の鬼は吸血鬼(ヴァンパイア)だと思うけどね。
日光で死ぬし。
[ 2023/05/10 02:51 ] [ 編集 ]
[ 234181 ]
日本における鬼は、強い力を持った存在の象徴で、それそのものには善悪は無い
もちろん強い力は悪用されやすいから結果的に悪の側で描かれることが多いだけで、例えば鬼瓦などのようにむしろ家を守るものとしても存在している
鬼滅の作中では鬼は純粋に悪の存在として描かれてはいるが、その時点で本来の鬼とは違うものに鬼という名称を与えた改変が行われており、さらにそれを意味がずれているにもかかわらず強引に英訳した時点でもうオリジナルの鬼とは全くの別物
[ 2023/05/10 02:57 ] [ 編集 ]
[ 234188 ]
鬼と悪魔と妖怪や精霊、神様全部違うのに一緒にすればそりゃ多様性があるわな。
西洋人は自分たちの選択肢が常に狭いのは絶対神一神教の二元論に冒されているからだって自覚を持って自分たちの前キリスト教史を学ぶべきだよ。ハインリッヒ・ハイネが流竄の神々精霊物語てわ書いたようにキリスト教二元論はキリスト教の唯一神以外の神を全て悪魔扱いして排除したので、悪魔をそれぞれ来歴を調べれば彼らは多様な神話の多様な神々だったんだよ。全て醜悪な姿にしてしまったのはキリスト教の宗教画であって本来の姿じゃない。
かと言って日本のステレオタイプが正しいわけじゃないけどね。あれはあれで歪んだ一面的な偏見。
[ 2023/05/10 09:06 ] [ 編集 ]
[ 234194 ]
イメージ的に一番近いのは鬼なんだけど、鬼は地獄の獄則だったりいい鬼だったりするからな
[ 2023/05/10 12:38 ] [ 編集 ]
[ 234195 ]
デーモンと一括りにして一種類しかいない脳が異常
神様の扱いもそうだけど、一神以外は排他的な考えが魔女狩りとかを正当化させるんだろう
[ 2023/05/10 12:42 ] [ 編集 ]
[ 234212 ]
まぁ逆に西洋人の寿司に対する想像力には限界が無いからお互い様だな
[ 2023/05/10 18:43 ] [ 編集 ]
[ 234218 ]
溺死すると尻穴が開くんやろか?
[ 2023/05/10 22:41 ] [ 編集 ]
[ 234220 ]
不思議なことに、その代わりに日本人は逆に天使という存在に対するイメージが画一的なんよ
[ 2023/05/10 23:18 ] [ 編集 ]
[ 234221 ]
鬼滅の鬼って食人鬼だからデーモンじゃなくオーガだろ
[ 2023/05/10 23:24 ] [ 編集 ]
[ 234223 ]
>>234188
ステレオタイプも何も日本の創作には多種多様な鬼や悪魔がいるのをスレ画はわざとかわいい女の子キャラだけ選んで並べただけだろ
鬼と付く奴だけでも赤鬼青鬼とかだけじゃなく牛鬼とかさざえ鬼とか陰摩羅鬼とか天邪鬼とかいて更に一つ一つも見た目も性格も性別もどういう存在かの設定も作品によって違うのに
[ 2023/05/10 23:40 ] [ 編集 ]
[ 234255 ]
「閣下」をつけろよデコ助野郎!
[ 2023/05/11 18:05 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク