fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「なぜ日本のゲームに登場するキャラはいつも白髪で特大の剣を持ってるんだ?」 海外の反応

なぜあらゆる日本のゲームに登場する一番のエモたちは白髪で特大の剣を持ってるんだ?


Why does the biggest Emo in every Japanese game have white hair and an oversized sword?
by u/americanista915 in gaming



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「実は日本のお菓子のパクリだと知ってショックを受けた韓国菓子がこちらです…(ブルブル」


海外「いい声!」Eテレ出身歌手が入浴剤紹介しながら歌う動画に注目


海外「日本は選ばれし国なのさ」 日本の生活に慣れてしまった海外執筆者の嘆きが話題に







■ おそらく、全ての女性キャラクターが若くてセクシーで、いつもきわどい服を着ているのと同じ理由でしょう。



■ 雷電とシンは普通の大きさの剣を持っているような気がするけど。

■ そうだけど、剣を使う格好よくてエモい主人公であることに変わりはない。だから、彼らはここにフィットする。

■ ああ、OPが彼らを入れて、ダンテ&バージルがないなんて。DMCのキャラクターが入ってないのは気に食わない。

■ でもダンテとバージルはエモいキャラクターなのかい?

■ バージルはちょっと?ネロの方がしっくりくるかもね。




■ 最初のあの野郎のせい。
セフィロスはこのキャラタイプの始祖ではないかもしれないけど、一番人気のあるキャラなんだ。セフィロスが成し遂げた大成功をもう一度再現しようとするゲームがたくさんある。
彼の人気は凄まじく、彼に大きく関わるスピンオフゲームが3本?も作られた。キングダムハーツで2回登場し、彼が関わる映画も作られ、その映画はリメイクもされ、そして今、彼が最初に登場したゲームのリメイクも作られた。
大乱闘スマッシュブラザーズに登場し、割れんばかりの拍手を浴びた。このゲームは当時「アニメソードファイティングブラザーズ」になってしまったと、少なからぬ批判を浴びた。
はっきり言って彼は...史上最も象徴的なゲームの悪役の一人だ。



■ なぜならカッコいいからさ。



■ これってセフィロス、リクと雷電だよね? もう一人は誰なんだろう?

■ シン。ゼノブレイドクロニクル2で人類を抹殺しようとする凶暴なエモを演じたことで有名なシン。




■ アニメやゲームでの白髪が大好き💖 そしてリクは白髪でもそうでなくてもそのままで素敵。



■ 大剣を持ったエッジィな男は、ほとんどベルセルクのガッツが元になっている。



■ なぜならあらゆるアニメに登場する白髪の男が究極の漢であることを皆が知っているから。



■ というか、このうち3つは同じデザイナーによるものだし。75%は野村哲也だからじゃない。そして本当の根底にあるのはグリフィス。



■ それは法則だから!



■ セフィロスはビジュアル的にクラウドと対極にあるようなイメージでデザインされたんだ。



■ おそらくある時点で他のアーティストが知らず知らずのうちに倣ってしまうような、影響力の強いモデルがあったのだろう。



■ なぜならすべてはコピーのコピーのコピーだから。



■ 自分の知る限りではグリフィスのせい。彼が最初の女っぽいエモい白髪の剣士だった。剣は特大ではなかったけど。



■ みんなセフィロスなのさ。



■ 多分このキャラのうち4人中3人は同じ人がデザインしたからじゃない?



■ ダークな性格のキャラクターが"エモい"と言われるのがいい。彼らは隅っこに座ってUgly Organを聴いているのかい?



■ つまり、日本のゲームは全部合わせて4本もあるというわけか。










ソース1



人気の記事


【海外の反応】吉田正尚が愛犬に名付けるほど好きなハーパーと対戦へ【MLB】


海外「やばキノコ!」日本のアレ中毒になるオランダの戦争専門家に海外が大騒ぎ


韓国人「日本と中国の距離が想像以上に遠い事が判明‥」日本と中国の本当の距離を測定した結果がこちら‥ブルブル 韓国の反応



関連記事

[ 2023/05/06 08:52 ] 日本 | TB(0) | CM(13)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 234024 ]
セフィロスはまんま佐々木小次郎
美形白髪剣士はグリフィス
大剣はガッツ

元ネタはこんなところか
[ 2023/05/06 09:18 ] [ 編集 ]
[ 234025 ]
単なる確証バイアス
了見が狭いからこんな勘違いしちゃう
ネタだとしても特に広がりもなく面白味に欠ける
[ 2023/05/06 09:30 ] [ 編集 ]
[ 234026 ]
デビルメイクライ5は似た風景ばかりで見栄えがなくいまいちだった
アクションはいいんだけどね
[ 2023/05/06 09:32 ] [ 編集 ]
[ 234027 ]
雷電は金髪なのでは?
[ 2023/05/06 10:59 ] [ 編集 ]
[ 234028 ]
※234024
>大剣はガッツ

ゲームにおける大きな武器は、分かり易く派手にするための工夫。昨今はリアリズム志向が強くてそういうのも薄れたけど、3D表現が乏しかった時代は、手足とかもデフォルメされてデカかったでしょ。
[ 2023/05/06 11:02 ] [ 編集 ]
[ 234029 ]
>なぜあらゆる日本のゲームに登場する一番のエモたちは白髪で特大の剣を持ってるんだ?

典型的なバ、カの疑問
そのイメージが強すぎるからそればかりと感じてしまうだけ
時計を見ると必ず自分の誕生日になってるとかゾロ目になってるとか言い出すバ、カと同じ
単に自分にとって特別だからそこだけ記憶に残ってるだけ
[ 2023/05/06 14:08 ] [ 編集 ]
[ 234039 ]
その頃外国ではポリコレうんkキャラを量産しているのでしたww
[ 2023/05/06 18:12 ] [ 編集 ]
[ 234041 ]
全然当てはまらない事を言ってドやってるのがうける
[ 2023/05/06 19:49 ] [ 編集 ]
[ 234043 ]
そういうゲームを選んでやっているだけだろ
[ 2023/05/07 00:48 ] [ 編集 ]
[ 234045 ]
ストレスのせいで白髪なんだよ。
最強と呼ばれる剣士は常に最強であり続けなければならない&日々他者から狙われる。このためストレスをため続けて白髪になる。将棋棋士を見てみろ。若くして最強になったら若くして白髪交じりだろ。剣士と棋士はその在り方が似てるんだよ。
[ 2023/05/07 03:34 ] [ 編集 ]
[ 234119 ]
大剣は男のロマン容姿はまぁそれなりに…
[ 2023/05/09 07:43 ] [ 編集 ]
[ 234182 ]
まだ外人ってそんなとこにいるの!?そんな議論日本が20年前にやってたものだよ?
先行ってんかんな!
[ 2023/05/10 04:49 ] [ 編集 ]
[ 234183 ]
白髪じゃない大剣持ってるやつ探して見ろよ
ゴマンといるぜ
大剣持ってない白髪のキャラ探して見ろよ
ゴマンといるぜ
[ 2023/05/10 05:36 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク