fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

MLB「日本が逆転でチェコを下し3連勝を飾ったWBC 日本 vs チェコ戦のハイライト」 海外の反応

WBC 日本 vs チェコ ハイライト




(海外の反応をまとめました)






人気の記事


【WBC】韓国人「日本10-2チェコ、投打が完璧に噛み合い日本8強進出確定!」→「羨ましい…(ブルブル」


【WBC】韓国人「日本10-2チェコ、投打が完璧に噛み合い日本8強進出確定!」→「羨ましい…(ブルブル」


韓国人「日本、10-2でチェコに勝利!」→「強すぎだろ・・・」「中国8失点、チェコ10失点、韓国13失点 クソッ、なんだよこれ」【WBC】






■ 立ち上がりはちょっと不安定だったけど、日本が圧倒した。しかし野球強豪の国々の中で名声を上げたチェコには賞賛を送りたい。



■ 佐々木のピッチングの安定感は並外れていた。そしてチェコは野球を職業としていないことを考えると、いいプレーをした。



■ トラック運転手と消防士で編成されたチェコのチームが、大谷に対してアスレチックスよりもマシなピッチングをするのがいいね。

■ いや全く(笑) MLBでチェコの選手が見てみたい。




■ チェコは気持ちがこもっていた。好きにならないわけにはいかない。



■ 佐々木はまさに怪物みたいだ。深夜にNPBの試合にチャンネルを合わせなくとも、彼のプレーをもっと見たいものだ。



■ チェコは負けたけど、チェコでこの競技を発展させ続けるための励みとなっただろう。これからも故郷の多くの子供たちに刺激を与え続けててくれるだろう。



■ 日本相手に2点取って、大谷を三振させたチェコに拍手!🔥⚾



■ 日本に負けても恥ずかしくないよ。チェコは健闘した。よく指導されているようだ。



■ すごい。サトリアは昼間は電気技師だけど、オールスターの大谷を三振に仕留めた。チェコの選手たちをめっちゃ尊敬する。



■ 互いにリスペクトしながらのプレーは、見ていて楽しかった。



■ チェコの選手たちが世界の舞台で日本に挑む姿を見てほっこりした。彼らはプロの姿勢、スポーツマンシップ、そして野球をプレーすることへの熱い情熱を持っていた。消防士、会計士、教師、商社マンで構成されたチームが、MLBレベルの選手と一緒にフィールドに立っているのを見るのは、とてもクールだ。 チェコと世界の野球界にとって特別な瞬間だった。



■ いい試合、そしてフェアプレー。



■ チェコの野球は大きな可能性を秘めている...



■ イギリスにいる台湾人だけど、日本の投手と打者は強力で、倒すのが難しいチームだ。当地の雰囲気は最高だし、なんてすごいチームだ!



■ チェコは本当によくやってくれた。ヨーロッパの国が質の高い野球をプレーしているのは素晴らしいことだ。これがヨーロッパで野球が成長し続ける兆しであればいいが。



■ 日本がまた勝ったのは嬉しいけど、試合の立ち上がりを良くしてほしいものだ。より強く、より経験豊富なチームに対しては立ち上がりが悪いと許されない。



■ チェコの先発投手はずば抜けている。



■ サトリアはとんでもないことをやってくれた!



■ 精一杯プレーしたチェコを称えたい。ヨーロッパで野球がもっと盛んになることを期待する。








ソース1


人気の記事


【WBC】韓国人「日本がチェコに勝利し『3連勝』!日本が組み1位で進出か?」韓国ベスト8入りの可能性は日本の全勝だった‥ 韓国の反応


【WBC】韓国人「チェコ選手は大谷のバッティングを見て、ドーム球場を経験して楽しそうだね」大谷のバッティング練習をチェコ選手達も見物 韓国の反応


WBC日本vsチェコの試合が予想外の展開で世界が騒然!←「韓国よりも強い」(海外の反応)


関連記事

[ 2023/03/12 07:31 ] 日本 | TB(0) | CM(14)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 232111 ]
素晴らしいプレーもあったしちゃんと四つの野球だった。
[ 2023/03/12 07:53 ] [ 編集 ]
[ 232112 ]
>サトリアは昼間は電気技師だけど、オールスターの大谷を三振に仕留めた。

マジかよフイたwww
[ 2023/03/12 09:53 ] [ 編集 ]
[ 232113 ]
今になってこんな風に親交を深めるとは思わなかったな チェコスロバキア
[ 2023/03/12 10:49 ] [ 編集 ]
[ 232114 ]
映画になりそう
[ 2023/03/12 11:21 ] [ 編集 ]
[ 232115 ]
野球に関係ないけどチェコの職人が作ったガラスの爪ヤスリは世界一だと思います。
[ 2023/03/12 11:26 ] [ 編集 ]
[ 232116 ]
何か佐々木の102マイル(約164キロ)を普通に打ち返しててあれ?チェコ強くねって思ったけど本業の選手じゃないなんて驚き
[ 2023/03/12 11:32 ] [ 編集 ]
[ 232117 ]
デッドボール後の「気にするな」アピや、試合後の日本への祝福とか、
本当にマナー以上にスポーツマンとしてマジリスペクト
[ 2023/03/12 11:39 ] [ 編集 ]
[ 232118 ]
チェコにはいわゆる本職のプロ野球選手がいなくてみんな兼業してるんだよね
練習もそんなに時間取れないだろうにちゃんと野球してて何より楽しんでるのが伝わってくるのが好感持てた
[ 2023/03/12 11:42 ] [ 編集 ]
[ 232119 ]
爪の垢を煎じて飲んだ方が良いかもね、あの国は
[ 2023/03/12 12:28 ] [ 編集 ]
[ 232120 ]
チェコの人は凄いな!
[ 2023/03/12 12:52 ] [ 編集 ]
[ 232121 ]
チェコスロバキアはもうないんだ…
よく鍛えられた好チームだった。
佐々木のストレートを膝に受けて悶絶後、大丈夫アピールで
ダッシュするのカッコいいわ。でも無理すんなw
[ 2023/03/12 12:54 ] [ 編集 ]
[ 232136 ]
>より経験豊富なチームに対しては立ち上がりが悪いと許されない。

なにを偉そうに言ってんだか
ほとんど対戦経験も情報もないチームとやるんだから立ち上がりが悪いのは当たり前
そこからどうアジャストするかがチーム力
よく知ってるチームだけでやりくりしてるペナントレースと同じ感覚で語るのが間違い
[ 2023/03/12 15:03 ] [ 編集 ]
[ 232157 ]
チェコ代表の紳士的な姿は本当に素晴らしかった、その気高さは今大会で最もリスペクトに値する。あれこそあらゆるスポーツが目指すべき健全な姿だ。
[ 2023/03/12 18:25 ] [ 編集 ]
[ 232158 ]
チェコ代表は素晴らしいチーム。
[ 2023/03/12 18:25 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク