fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

MLB「大谷が先発したWBC 日本 vs 中国 戦ハイライトがこちら」 海外の反応

WBC日本 vs 中国 戦ハイライト




(海外の反応をまとめました)






人気の記事


【WBC】韓国人「日本が中国に8:1で勝利!」日本は中国に勝利したが、中国の戦力にブルブルしてしまう‥ 韓国の反応


韓国人「大谷翔平が中国戦で見せた奪三振ショーをご覧ください…」→「次元が違う」「おかしいよこれは…(ブルブル」


【WBC】侍ジャパンが中国に8-1で快勝、ほぼ大谷翔平への反応でまとめました(海外の反応)






■ MVP 大谷翔平🔥🔥🔥



■ 素晴らしい試合だった。大谷選手はただただすごかったし、チームメイトも素晴らしかった。



■ 大谷のトレーディングカードを大切に持っておくことにする。彼が活躍すればするほど値段が上がっていくだろう。



■ 両チームともに素晴らしい戦いだった。



■ 日本の野球は最高だ!

■ 本当に特別だ、まったくその通り。




■ 中国は負けたけど、中国の野球のレベルが思ったより高くてびっくりした。



■ 野球砂漠の中国にとって、得点できたのあれば行った価値があった。



■ 今年のWBCは日本が優勝だな。



■ この試合に勝って、日本はWBCで中国に5連勝。



■ 大谷選手は中国の選手と比べると体の大きさが全然違う。そして球のスピードが圧倒的に速い。



■ 翔平はすごいし、見ていてとても楽しい!



■ 最終的なスコアは僅差でなかったけど、多くの人が思ってたよりも接戦だった。中国は素晴らしプレーを見せたけど、日本はそれをはるかに上回っていた。



■ 戸郷はいつかMLBに入るだろう。彼はまだ22歳だ。



■ カメラアングルの問題かもしれないけど、中国は序盤ストライクゾーンであまり助けてもらえなかったようだ。



■ 大谷ルールは日本にとって非常に有利なものだと思う。大谷は日本チームで最高の投手であり、最高の打者だから。他のチームは活用できないし。



■ アメリカVS日本の決勝戦になれば最高だろうね。



■ あの大谷って選手はmlbと契約するべきだけど、エンゼルスとはするなよ...



■ 19歳でWBCで大谷と投げ合わなきゃいけないところを想像してみろ。

■ 悪くもなかったね。彼は数年後には持ち球を極めていることだろう。日本が圧倒的すぎた。




■ ヌートバーは日本のファンの心を掴んだ。



■ 日本野球を愛さずにはいられない。







ソース1



人気の記事


大谷翔平が中国戦のマウンドで犯した勘違いに海外もニッコリ!(海外の反応)


WBC韓国代表が喜び過ぎてタッチアウトに!世界が騒然!←「恥ずかしい」(海外の反応)


海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕


関連記事

[ 2023/03/10 06:40 ] 日本 | TB(0) | CM(17)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 232032 ]
中国人はごみ
[ 2023/03/10 07:08 ] [ 編集 ]
[ 232033 ]
中国思ってたよりは強かったね
キャッチャーが有能だった
[ 2023/03/10 07:21 ] [ 編集 ]
[ 232034 ]
韓国人とかが必死に中国持ち上げて日本は大したことないって喧伝しとるけど、正直中国は投手に若手を起用し過ぎたと思う。試合を通して中国のチームとしてのフォアボール数を見てみ、あれじゃ相手が日本じゃなくてもどこにも勝てんぞ。
[ 2023/03/10 07:24 ] [ 編集 ]
[ 232035 ]
大事な初戦にさすがの安定感。投打二刀流で活躍とこれも歴史初。
もうWBCの実質MVPでしょ。
[ 2023/03/10 07:34 ] [ 編集 ]
[ 232036 ]
いつぶつけられるかもしれないという異次元の緊張感のなかではああなってしまうよ
まったく強くない
[ 2023/03/10 07:56 ] [ 編集 ]
[ 232037 ]
打たなすぎだろ。
ほとんどフォアボールじゃん。
このまんまだと韓国にも負けかねない。
[ 2023/03/10 08:13 ] [ 編集 ]
[ 232038 ]
鳴り物応援うるさすぎてイライラするわ
[ 2023/03/10 08:28 ] [ 編集 ]
[ 232039 ]
中国が最弱ということでも見る気もしなかったけど 今見てみたら意外と日本のプロ野球 並みに強かった。
大谷にキリキリ舞いさせられて三振の山を築くと思ったけどかなり打ち返してたもん。
中国にプロ野球もないし、人気もない、誰も見ない、知らないマイナー競技なのに、なんでまともに野球できるのか不思議。 日本のプロ野球はアメリカ大リーグに選手を送ってるわけでもないのに。
不思議だ国だと思った。
[ 2023/03/10 08:49 ] [ 編集 ]
[ 232040 ]
そしてこのコメ欄である
[ 2023/03/10 09:14 ] [ 編集 ]
[ 232041 ]
村上はメジャーからの査定が厳しくなったかな
[ 2023/03/10 09:14 ] [ 編集 ]
[ 232042 ]
チャイナは三塁手が上手かったな。
そして一塁手が下手だった。
[ 2023/03/10 09:30 ] [ 編集 ]
[ 232043 ]
中国の選手はもっと飯食えよって言いたくなるようなヒョロい子多すぎ
あっちじゃ貧乏人のスポーツなんかな…
[ 2023/03/10 09:53 ] [ 編集 ]
[ 232044 ]
気持ちの良い試合だったよ。

やっぱK国とは違うな。
[ 2023/03/10 10:28 ] [ 編集 ]
[ 232045 ]
アメリカや日本が中国にコーチ派遣して色々指導してる
って聞いた。ある程度は強くなると思うよ中国は。
[ 2023/03/10 11:16 ] [ 編集 ]
[ 232046 ]
>>232034
その「どこにも勝てない」中国にあれだけ苦戦したのは一体どこの国なんだよ?
昨日のゲームが横綱相撲だと思う人間は一人もいないと思うぞ。
[ 2023/03/10 11:59 ] [ 編集 ]
[ 232047 ]
中国はどんどん強くなるだろうね
マナーも良いし
[ 2023/03/10 12:18 ] [ 編集 ]
[ 232048 ]
中国はあまりスポーツに政治持ち込まないから良いね。
[ 2023/03/10 12:45 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク