fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「世界の人口と出生率をマップグラフにしてみた」 海外の反応

世界の出生率2023年。グラフは人口規模を百万人単位で表したもの。世界のトップ3経済圏(米国、EU、中国)で人口が減少している。今日、世界には80億人以上の人々がいる





(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「もう日本から出たくない」 米大物コメディアンが語る日本の素晴らしさが話題に



韓国人「日本製プラモデルの驚愕の射出技術がこちらです…」→「技術力も凄いがこれをその価格で…?(ブルブル」



韓国人「昔の日本人が記録した韓国人の情」





■ 大きさは人口に比例する。
数字は百万人単位の人口。
色は女性一人が何人の子供を産むかの平均値。



■ アメリカとメキシコが反対側に表示されている。隅々まで全部探さないと見つからない。



■ 意外なことに、世界で最も人口が増加しているのは中央アジアなんだ。特にウズベキスタンの出生率は2015年以降、とんでもない勢いで増えている。

■ これはかなりの誇張。ウズベキスタンの出生率は2.9で、過去最低の2.2よりは上昇している。でもそれでどうしてアフリカより早く人口が増えるの?




■ いいんだけど、グループ分けがよくわからない。地域別になっているのかな?



■ 間違っている。移民を考慮に入れていない。



■ 中国に少し住んでいるけど、ここでの問題は日本と同じみたいで、発展はかなり進んでいて、極端な労働時間や働き方=子供のために時間を割くことができない。



■ バングラデシュとパキスタンは、なぜこんなに違うのか?

■ 違う国だから。




■ そして私たちのように一人持つことに苦労している人たちがいる。



■ どういう意味で国をグループ分けしたの?



■ EUは一つの国、一つの経済圏ではないので、何ともいえない。



■ 今は中国よりインドの方が人口が多いんじゃない?



■ アメリカやEUでは人口は減少していない。中国では人口が停滞している可能性はある。

■ 出生率は置換水準を下回っているけどね。このグラフを作った人は、移民によって人口が増え続けていることを理解していないか、明記するのが面倒くさかったのどちらかだろうね。




■ 人口減少を悪いことのように言う人たちがいるけど、それは違う。産業革命以降、人口は爆発的に増えた。そのため資源が不足し、公害もひどくなった。長期にわたる少しずつの人口減少は、急激な人口崩壊よりも望ましい。

■ あなたがお先に。それとも自分以外の人だけが問題なの?

■ 長期的には良いことなんだろうけど、過渡期には苦痛以外の何物でもないだろう。

■ 人口減少は悪いことだよ。仕事をする人が少なければ、経済が回らなくなり、結果的に高齢者を支えるためのお金が払えなくなるから。




■ 左下隅に小さなドイツ国旗が見えるのが良い。



ソース12



人気の記事



【画像多数】韓国人「神日本が朝鮮を発展させてくれたのに、何が不満なの?」韓国で国家登録文化財に指定されている日本のインフラをご覧ください 韓国の反応


海外「気づかなかった!」欧米人がまた日本の技術的正しさを思い知って大騒ぎ


海外「日本は肥満に厳しい!」平均的なアメリカ人がマリオカートに乗れない可能性(海外の反応)


関連記事

[ 2023/02/20 07:21 ] 日本 | TB(0) | CM(16)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 231257 ]
何でもかんでも無意味に発展途上国人口爆発させて、飢餓だなんだと援助求めるのやめて欲しいわ。
100億越えたらそんなに世界中の途上国の人間救えないから!人口爆発抑制しろといいたい。
余計に飢餓人口増やすだけ!50億が限界だろ!地球は
[ 2023/02/20 08:17 ] [ 編集 ]
[ 231258 ]
中国って14億じゃなくて10億らしいとバレて騒ぎになって無かったっけ
環境汚染が中国の数字としてはデカいけど、キンペーは「人口が多いから一人あたりだと、ほら、ね?」って言い訳してたけど、それも嘘だったと
[ 2023/02/20 09:04 ] [ 編集 ]
[ 231261 ]
日本は大多数が注射をうったからどんどん減っていくだろう
[ 2023/02/20 09:15 ] [ 編集 ]
[ 231263 ]
なぜ今食糧難で虫を食べなきゃならないのか? 今まで大丈夫だったのに。
人類が増えすぎだから。
特にアフリカとインド、中央アジアが増えすぎ。各国で責任もって人口増加抑えてほしい。

ついでにナイジェリア人日本に移民しすぎ。
[ 2023/02/20 09:35 ] [ 編集 ]
[ 231264 ]
日本が1未満になっているが、1.3なんだがなぁ…
[ 2023/02/20 09:48 ] [ 編集 ]
[ 231265 ]
なんで韓国がmore than 1 kids per femaleになってんだ?
台湾も1切ってた気がするが、最新データは知らんが
[ 2023/02/20 10:08 ] [ 編集 ]
[ 231266 ]
〉中国に少し住んでいるけど

情報をアップデートしていない偏見だね。現在の日本の労働時間は「アメリカ、中国、韓国等」より少ないよ。
[ 2023/02/20 10:52 ] [ 編集 ]
[ 231267 ]
※231265

2022年8月24日に韓国の統計庁が公表した出生率は0.81になっているので事実ではない。

[ 2023/02/20 10:58 ] [ 編集 ]
[ 231268 ]
なんや、間違ってるんかこれ
[ 2023/02/20 11:48 ] [ 編集 ]
[ 231270 ]
難民で他国行き人口爆発させてもぎ取る寸法ですね
わかります
[ 2023/02/20 12:06 ] [ 編集 ]
[ 231271 ]
図が解りにく過ぎる
[ 2023/02/20 12:25 ] [ 編集 ]
[ 231272 ]
>人口減少は悪いことだよ
地球の人口は爆発してるぞ。この間80憶突破したって言うのに、知らないのか。中国様が人口減少しそうだから、それでちょっとは救われるか。中国は半分でいいな。
[ 2023/02/20 15:57 ] [ 編集 ]
[ 231273 ]
人口ピラミッドの歪みを放置し続けたこの国が
どういう暴挙にでるのか興味あるわ
[ 2023/02/20 19:16 ] [ 編集 ]
[ 231275 ]
中国インドが地球資源を食いつぶす
[ 2023/02/20 19:35 ] [ 編集 ]
[ 231342 ]
極端に増えても減っても年代人口が偏っても、どこかに問題が出てくる。
先進国においては、関係要素が全て安定的で先々の計画もそれを前提に進められるような、ところてん状態が一番良い状態と言える
[ 2023/02/21 13:02 ] [ 編集 ]
[ 231374 ]
これが欧米の偽善の最も大きな一つだ
人口減少しない限り、環境問題が解決する事は無い
エコ活動をやった所で人間の増加には無意味だからだ

欧米は国の衰退を避けたいあまり移民を受け入れて、彼らが現地人より非常に多く子供を作り、安い賃金で使い倒して搾取している

本来、欧米や日本のような経済発展した国の人口が多い事は貧しい国で人口が増えるよりも環境負荷が高い

こんな誰でも考えれば分かる事を誰も言わないのは偽善以外の何物でもない。環境に投資する暇があったら、衰退を受け入れろ。中世の生活はできないのだから
[ 2023/02/22 09:06 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク