fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本の4世紀の古墳から特大の剣と鏡が見つかったぞ」 海外の反応

富雄丸山古墳に国内最大の鏡と剣 金工の最高傑作




(海外の反応をまとめました)





人気の記事



韓国人「悲報:韓国の紙幣・硬貨にも日本が関係していることが判明…(ブルブル」→韓国人「 」



海外「なんて日本的なんだ!」 皇后陛下が取った行動に世界の王室ファンが感動



【韓国の反応】「48兆ウォンを投入してサムスンに勝つ」先端チップ戦争に飛び込んだ日本。韓国の反応「日本はサムスンを追い越すことはできない。/親日派が半導体技術を流出させる。」






■ 長い剣だなぁ、誰が振ったんだろう、セフィロス?

■ ほぼ間違いなく、儀式用か飾り用だろう。

■ 巨人の戦士がいたと人々に言ったので、それを「証明」するために剣を作ったのかもしれない。

■ こういう長い刀は、たいてい鍛冶屋の見せ物で、腕の見せ所のようなものだった。

■ 記事では、死者を守るためで、剣の大きさは"力"を増すためと書いてある。




■ タイトルを読んでダイゴロン刀とミラーシールドが真っ先に頭に浮かんだ(笑)

■ あとはホバーブーツを探すだけだね。




■ 皇室が所有しているとされる草薙剣と八咫鏡の原型を示すものなのだろうか。



■ これを投稿してくれてありがとう。若い頃、何年か奈良県に住んでいて、古墳の前をしょっちゅう通っては内部はどうなっているのだろうといつも気になってたよ。



■ 鏡の騎士?



■ 十束剣と八咫鏡を発見したみたいだね。



■ おお、素晴らしい!天照大神と関係があるのかな?



■ 本当にすごい発見。



■ とんでもない幽霊を解き放ってしまったな。



■ もし宝石が見つかれば、伊勢神宮の装飾品よりも古いものになるかもしれない。



■ 誰かが異世界転生してしまった。なんちゃって



■ 戻せ!頼むから戻せ!呪いのアイテムはこれ以上必要ないんだ...



■ 奈良に行くと威厳のある雰囲気が伝わってくる。これでその理由がわかった。晴らしい発見🙂



■ ものすごく大きい勾玉もあるのかな?



■ 鹿は近づけないでね 🙂



ソース12



人気の記事



猫は環境が変わればこんなに変わる。野良猫が飼い猫になるまで。海外の反応



韓国人「韓国車ではなく日本車を買わなければならない理由」


外国人「唯一の欠点は..」三笘薫をプレミアのビッグ6が監視!?海外メディアが去就予測に海外のファンの反応は!?【海外の反応】



関連記事

[ 2023/01/28 07:45 ] 日本 | TB(0) | CM(39)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 230149 ]
普通縦横の大きさだろ、なんで面積なんだよ
[ 2023/01/28 08:22 ] [ 編集 ]
[ 230150 ]
韓国に返還すべきです
[ 2023/01/28 08:30 ] [ 編集 ]
[ 230151 ]
空白の4世紀のことが少しでも何かわかれば良いなぁ
[ 2023/01/28 08:50 ] [ 編集 ]
[ 230152 ]
隙あらば韓国
韓国は関係ないだろ
しかも古墳は日本の方が古いぞ
[ 2023/01/28 09:01 ] [ 編集 ]
[ 230153 ]
シン日本史が発見され神代文字も発見カタムカナ!
[ 2023/01/28 09:06 ] [ 編集 ]
[ 230154 ]
後世の人類が学術のために墓荒らしをしても許されるのだろうか
[ 2023/01/28 09:24 ] [ 編集 ]
[ 230155 ]
東日本と九州に北イスラエル10氏族末裔のネイティブ日本人が移り住み溶け込み、神と人の子ネフィリムが色濃く残る身体サイズは大〜小様々だった。
ソロモン悪魔崇拝を持ち込んだ南ユダの末裔が鉄製殺傷武器と階級制を中国近畿四国へ持ち込み、奴隷化を列島に強いる過程で日本を建国し、日の丸を奪い歴史を上塗りした。
[ 2023/01/28 09:31 ] [ 編集 ]
[ 230156 ]
剣の大きさは何処で分かるんだ
動画は別のソースだろ
[ 2023/01/28 09:44 ] [ 編集 ]
[ 230157 ]
よく弥生期は「器物信仰」で古墳期は「人物=被葬者信仰」とされるけど、巨大器物信仰が古墳前期まで残ってたという証しだな。初期の円筒埴輪にしても2ⅿはあるし、この頃まではまだ器物信仰が残っていた
[ 2023/01/28 09:54 ] [ 編集 ]
[ 230158 ]
大魔神が使ってた
[ 2023/01/28 10:10 ] [ 編集 ]
[ 230159 ]
おそらく最古の蛇行剣 全長は2.6メートル
今まで見つかったもので最長は約85センチだったらしい
[ 2023/01/28 10:18 ] [ 編集 ]
[ 230160 ]
斬馬刀の事?
あ、でもあれはもう展示されてるか
[ 2023/01/28 10:22 ] [ 編集 ]
[ 230161 ]
韓国がうちから盗まれたものだって主張を始めるぞ
[ 2023/01/28 10:27 ] [ 編集 ]
[ 230163 ]
それでも韓国に返すべきです
それが恩返しでしょう
[ 2023/01/28 10:56 ] [ 編集 ]
[ 230164 ]
×韓国がうちから盗まれたものだって主張を始めるぞ
〇韓国がうちから盗まれたものだって主張を始めたぞ
[ 2023/01/28 11:20 ] [ 編集 ]
[ 230165 ]
>後世の人類が学術のために墓荒らしをしても許されるのだろうか

どうぞ宗教国家に移住してください
[ 2023/01/28 11:31 ] [ 編集 ]
[ 230166 ]
国宝級の素晴らしい発掘なのは間違いないけど惜しむらくは本来の主要埋葬物は盗掘された後なんだよな……
[ 2023/01/28 11:33 ] [ 編集 ]
[ 230167 ]
それは 剣と言うには あまりにも大きすぎた
[ 2023/01/28 11:59 ] [ 編集 ]
[ 230168 ]
また、時系列無視して韓国から奪っていった物だって隣国人の専門家でも無い大学教授が騒ぎだしそうだなw
[ 2023/01/28 12:20 ] [ 編集 ]
[ 230169 ]
やってる事は墓荒らしと変わらないね
[ 2023/01/28 12:22 ] [ 編集 ]
[ 230170 ]
レプリカを作って展示してほしいね
当時のピカピカの姿で見たい
[ 2023/01/28 13:07 ] [ 編集 ]
[ 230171 ]
※230169
本気でそう思っているのなら、一度医者に診てもらうことを
煽りではなく本気でお薦めする。
[ 2023/01/28 13:53 ] [ 編集 ]
[ 230172 ]
いや、その頃韓国ねえだろ
[ 2023/01/28 14:54 ] [ 編集 ]
[ 230173 ]
韓国に文明などない
[ 2023/01/28 15:06 ] [ 編集 ]
[ 230174 ]
一方韓国は日本人が朝鮮に建てた古墳をそっ閉じしていたwwwwww
[ 2023/01/28 15:14 ] [ 編集 ]
[ 230175 ]
墓荒らしという人たちへ

ある程度誰の墓だと当たりがついている墓で、子孫に当たる個人又は組織が単なる管理ではなく特定の故人の供養を行っている場合、研究の為とはいえ掘り返す事は墓荒らしに該当すると思われる。(但し、子孫にあたる個人又は組織、つまり現在供養のために管理している者の許可があればその限りではない)
地名と墓の形状だけが知られており、誰の墓かあたりがついていない古墳の場合は、管轄の国または自治体の認可により発掘調査が可能になり、墓荒らしとはならないと思われる。
当然調査結果は調査機関により克明に記録され管轄機関に報告、文化的に価値の高いものであれば一般にも公表される事になる。
(ここまで全部推測)
[ 2023/01/28 15:16 ] [ 編集 ]
[ 230176 ]
日本に独自の古代文化など存在していない。
例のゴッドハンドの一件以来 従前の日本古代史などというものはすべて否定されてしまった。
古代日本の成立の実態とは8~9世紀ごろ朝鮮半島から渡来したいわゆる「高麗神族」が、それまで服も道具も言語も文字も持たず火すら使えなかった倭原人を領導して日本を建国したというのが現代の世界的共通認識であり、それ以前の遺跡遺物や伝承のたぐいはすべて偽物偽史。
[ 2023/01/28 15:57 ] [ 編集 ]
[ 230177 ]
【三韓征伐】は、仲哀天皇の后で応神天皇の母である神功皇后が、
仲哀天皇の没後新羅に出兵し、朝鮮半島の広い地域(三韓)を服属下においたとする
日本における伝承である。経緯は『古事記』『日本書紀』に記載されているが、
朝鮮や中国の歴史書や碑文にも関連するかと思われる記事がある。

【好太王碑】
百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民
〈そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。
しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百残・加羅・新羅を破り、臣民となしてしまった。〉

当時から日本は朝鮮半島より強国だった。
[ 2023/01/28 16:27 ] [ 編集 ]
[ 230178 ]
(;ŏ﹏ŏ)ガッツさんおったん⁈(違
[ 2023/01/28 16:49 ] [ 編集 ]
[ 230183 ]
本当の墓荒らしは埼玉の埼玉古墳群の勝手な穴掘りのことだと思う。
読みはさいたまの「さきたま」こふんぐん…?
[ 2023/01/28 17:14 ] [ 編集 ]
[ 230185 ]
古代の日本人って何でも巨大化させる傾向があるよなあ。
[ 2023/01/28 17:20 ] [ 編集 ]
[ 230186 ]
面積で出したのは、青銅鏡だからだ
青銅で鏡を作る時、鋳型で鋳造して、形にして、これを研磨して、錫でメッキ、さらに必死で研磨して作る
シュウ酸てもんを含んだ植物で、本当に必死に磨いて鏡にするんだが
古いとこんな感じで緑青、緑だが、当時は白銀から黄金色だ
そもそもが鋳型だし、流し込んで作るわけで、形がこんな四角に面積がデカいもんは相当珍しいぞ
逆に鋳型なら同じものがどこからかはわからんにせよ、複数出るはずだが
中国なんかで、戦国時代から唐にかけてで大量に出るのは丸いやつばかりだし、方型は少ない
そのため、円形の光を反射するもので、かつ自分の姿を映すものだから、太陽神との関連を表しているとされているぐらいだ
すぐ曇るし、お手入れが非常に大変なので、剣ともども儀式用には間違いがないだろうが
[ 2023/01/28 17:23 ] [ 編集 ]
[ 230191 ]
※230176
ゴットハンド事件って旧石器捏造とかの話なんだが…
歴史とか分からない癖に喋るなよクズw

日本より古い古墳がない朝鮮半島が何か言う権利があると思ってんのかよ
[ 2023/01/28 17:59 ] [ 編集 ]
[ 230194 ]
ゴッドハンドwww

古墳時代と1万年も違うんですがwww
1万年も違う案件を同列に並べるとか色々大丈夫ですかね
[ 2023/01/28 18:39 ] [ 編集 ]
[ 230195 ]
以前の様な事件にならなければ良いのだけど
其れだけが心配
[ 2023/01/28 18:46 ] [ 編集 ]
[ 230198 ]
ゴッドハンド言ってる奴はゴッドハンドの事件も良く知らんだろ、今回の件でそんな事やりようがないのもわからんあたり
[ 2023/01/28 19:51 ] [ 編集 ]
[ 230199 ]
そもそもゴッドハンドは学者ですらねえ
学者からしたらいい迷惑だろ
[ 2023/01/28 20:46 ] [ 編集 ]
[ 230213 ]
奴隷朝鮮は、謝罪と賠償しろw

[ 2023/01/29 12:36 ] [ 編集 ]
[ 230250 ]
飛鳥方面かと思ったら西ノ京の近くなんだな…
[ 2023/01/29 21:36 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク