fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

イギリス人「日本の首相のロンドン滞在時の様子がこちら」 海外の反応

本日、ロンドンにて日本の総理大臣






(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「日本化学界をメンタル崩壊させたノーベル賞受賞者がこの方‥(ブルブル」→「日本って凄いですね」 韓国の反応


海外「日本人を誤解していた」 アニメキャラはやはり日本人顔である事が実証され話題に


韓国人「日本で学んだ地震発生時に絶対に取るべき行動No.1がこちらです…」→韓国人「 」






■ 少なくとも彼はロンドンで素敵な時間を過ごしたようだ。私が行くと鳥に糞をされたり、ボリスバイク(レンタサイクル)に轢かれたりする。



■ 写真3の日本の鎧は、1613年に日本の将軍からジェームズ1世に贈られたもの。

■ それはすごい、ありがとう。それについて読んでみる。

■ そうなの?当時の日本が外界との接触が少なかったことを考えると、それはクールだね。

■ 鎖国は1630年代に、キリシタンの反乱に対応して始まっただけ。それ以前は日本は他の国と同じように開かれていた。

■ 最初のウィーブ。

■ リシならまだ入るかもしれない :P

■ 1613年か、すごい。シェイクスピアの好きなアニメは何だったのだろうか?

■ ロンドン塔に展示されているのかな?2009年にロンドンに越してきたけど、ロンドン塔には一度も行ったことがないんだ。

■ そうだと思う。ヘンリー8世の巨大な鎧一式や、同じくらい大きなコッドピースと一緒に。




■ 護衛は古いスーツを着ている。

■ 女王の葬儀の一環として、チャールズ王の戴冠式まで彼女の印章と記章は使われ続ける。




■ いとこが銀行員なんだけど、この2人は彼のオフィスのみんなに似ている。



■ ・停滞、不況、通貨切り下げが懸念されているが、生活の質が高い平和で安全な民主主義国家...一致
・高度に都市化が進んだ島国でありながら、のどかな田園風景が広がっている...一致
・ユーラシア大陸の端に位置し、大陸と狭い海で隔てられている...一致
・かつては経済大国で、現在は海を隔てた大きな共通市場に追い抜かれたが、依然として並外れた株式市場を有している...一致
・上記共通市場と対立関係にある...一致
・大きな海を隔ててアメリカと隣接していて、しばしばアメリカの傀儡と非難される...一致
・帝国主義の歴史があり、旧植民地との間で長い間苦い思いをしている...一致
・文化的な巨人であり続け、人口、経済、軍事力に比べてけた外れの影響力を持っている...一致
イギリスと日本は天然の同盟国だ



■ ロンドンで寿司をもっと手頃な値段で食べられるようにしてください!



■ 日本で会って署名するのか、イギリスで会って署名するのか、どうやって決めるのだろう?コイントス?



■ リシを大きく見せる世界で唯一のリーダー😂



■ スナクは背の高い男の顔をしているけど、思ってたよりずっと背が低い。



■ 今日の帰り道、A40が止められていたのはこのためだったのだろうな。空軍のノーソルト基地に向かって警察のバイクと5台ほどのレンジローバーが突進していった。



■ 最後から2枚目の画像は、なぜ学校の試験を受けているように見えるのだろう?



■ 本当に楽しい時間を過ごせたようだ。



■ リシ・スナク:岸田首相を背が高く見せることができる世界唯一のリーダーかもしれない。



■ 1枚目の写真はまるでお菓子屋にいる子供みたいだ。



■ リシが本物の観光客より観光客らしく見えるのはなぜか。



ソース1


人気の記事


海外「結局正しかった!」20年前の日本によるマーベル評価が正解すぎたと米国人が大騒ぎ


日本の最強小学生チームに中国衝撃!「小学生でこのレベル…」「すでにサッカー先進国だ」【海外の反応】



韓国人「韓国政府、国内財団が日本企業の賠償金を肩代わりする案を公式表明・・・」→「」【徴用工問題】
関連記事

[ 2023/01/13 08:05 ] 日本 | TB(0) | CM(18)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 229360 ]
プレミアリーグへの日本人ビザだけもっとゆるくして下さい
[ 2023/01/13 08:18 ] [ 編集 ]
[ 229361 ]
1613年だと第二代将軍徳川秀忠か
[ 2023/01/13 09:03 ] [ 編集 ]
[ 229362 ]
かつてイギリスはインドを植民地にしていたが食料対策を誤り数千万人を餓死させた
差別や階級社会は根強く残る国だが首相にインド系を選んだことは凄いと思う
[ 2023/01/13 09:17 ] [ 編集 ]
[ 229364 ]
シェイクスピアの血は孫娘の代で途絶えてるのね
現代まで続いていたらどんなに良かったことか
南無
[ 2023/01/13 10:45 ] [ 編集 ]
[ 229365 ]
ルーツが外地出身者を首相にできる旧帝国国家がいくつあるだろう。
その点で英国は進んだ国だなと思う。
それだけインド系が英国じゃ印象が良いんだろうね。
それに比べて日本の北支・朝鮮系って・・・。
[ 2023/01/13 11:23 ] [ 編集 ]
[ 229366 ]
なんだかんだでイギリスはイギリス国ではなくイギリス連邦だから・・・
ロシア連邦と同じで、国力はイギリス一国では測れない、連邦としての力は相当なもの
[ 2023/01/13 12:02 ] [ 編集 ]
[ 229367 ]
あれ?外国では身体的からかいはタブーだと日本下げの方々が言ってたのに。
[ 2023/01/13 12:29 ] [ 編集 ]
[ 229368 ]
何と言うかジョンブルの根底にある傲慢さが透けて見えるコメントだらけやな
[ 2023/01/13 13:15 ] [ 編集 ]
[ 229369 ]
欧米の背の低い男性に対する圧すごいよな
アメリカ人で160㎝ない成人男性は日本移住の理由の一つに背の低さを挙げていた
[ 2023/01/13 13:57 ] [ 編集 ]
[ 229370 ]
岸田「Jリーグをイギリスで視聴無料にするからプレミアリーグを日本で視聴無料にしてください」
こう言ったそうだ。
[ 2023/01/13 14:50 ] [ 編集 ]
[ 229376 ]
写真だけみたら日印首脳会談だなw
まさかイギリスがこんな事になるとは。
[ 2023/01/13 17:34 ] [ 編集 ]
[ 229378 ]
ほう、、、
岸田さんを元銀行員と見抜いたやつがいるのか
その通りです
[ 2023/01/13 17:51 ] [ 編集 ]
[ 229379 ]
李斯
[ 2023/01/13 17:52 ] [ 編集 ]
[ 229386 ]
岸田の身長173cmだけどこんないじられるくらい低いか?
[ 2023/01/13 20:21 ] [ 編集 ]
[ 229387 ]
イギリスは一回干したほうがいい気がするわ
[ 2023/01/13 21:08 ] [ 編集 ]
[ 229391 ]
日本人には意外とイギリスの凄さはあまり理解されてない感じがする。
俺もおっさんになるまで分からなかった。
賢い人達には判り切った事だろうけど。
[ 2023/01/14 05:09 ] [ 編集 ]
[ 229393 ]
英は左翼の本元。岸田はバシリだな。
[ 2023/01/14 06:42 ] [ 編集 ]
[ 229526 ]
日本はイギリスに利用されるだけだから、止めとけ

イギリスのSNSやネットを見てたら日本への誹謗中傷が沢山あってえらい目にあったわ

未だに第二次世界大戦の事を持ち出して批判してくる奴らがいて、そいつらが多数派だったから絶望しかない

経済で仲良くするのは悪くないかもしれないが、軍事面では止めとけ
[ 2023/01/16 16:13 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク