fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「葛飾北斎の有名な神奈川沖浪裏の様々なパロディを集めてみた」 海外の反応

「神奈川沖浪裏」のパロディ大放出


アルバム(画像が複数あります)
"The Great Wave off Kanagawa" paintings dump?



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


海外「どんだけリアルだったの!?」日本のファンがW杯クロアチア戦で巻き込まれた「事件」、海外にも伝わる!?



韓国人「韓国起源だと思ってたものが、実は日本起源でした…(ブルブル」→韓国人「 」



高校サッカー選手権、前橋育英vs昌平のレベルの高さに中国衝撃!「あの大腿筋を見ろ」「連携も素晴らしい」【海外の反応】







■ ラーメンのやつは最高にいかしてる。


■ 私も一番好き。Tシャツにしたいくらい。

■ 




■ このセットが販売されたら教えてくれ。


■ これが実際に発売されるレゴセット31208


■ OK...それはクールだね...でもこのスレッドにあるものと比較すると、ひどく不十分だね。




■ ワオ、これは素晴らしいね!



■ 私の好きな2つの作品が1枚の絵の中に。素晴らしい。




■ 腕にタトゥーを入れたほど、一番好きなアート作品だ。



■ 10年来のロック画面




■ 

#20は、映画「ときめきサイエンス」(1985年)でワイアットの部屋の壁に飾られた「Wave of the Future」というポスターだった。



■ この波が縫い込まれた黒の靴下を持ってるよ。クールだと思う。



■ これが好き




■ これ全部、仕事用PCの背景にするよ。ありがとう。



■ いいね、ハハ、ギャラドスだ。




■ クリスマスに#5のパズルをやったよ。




■ 




■ この作品に初めて触れたのは1972年、DCのジョージタウンにある壁画の複製だった。素晴らしい思い出。



■ これ好きだけど、富士山がないものは核心を外してる。



■ 


■ その続き




■ 




■ レゴの新作がない!








■ この絵は飽きることがない。ドビュッシーの 「海」 の表紙にもなっている



ソース1



人気の記事



海外「日本は他のアジアとは違う」 なぜ日本だけが『旧正月』をお祝いしないのか議論に



韓国人「2022年世界料理ランキングがこちら‥(ブルブル」→「どうしてアノ国のランキングが高いの?」 韓国の反応



【海外の反応】前田大然と古橋亨梧のアベックゴールで宿敵レンジャーズに劇的ドロー!「美しい髪形の日本人たちだ」



関連記事

[ 2023/01/03 10:41 ] 日本 | TB(0) | CM(10)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 228812 ]
ラーメンのTシャツ欲しい…
[ 2023/01/03 11:26 ] [ 編集 ]
[ 228813 ]
ムーミンのやつはなかったのか
[ 2023/01/03 11:30 ] [ 編集 ]
[ 228814 ]
e-342e-221v-466
[ 2023/01/03 12:03 ] [ 編集 ]
[ 228815 ]
ゴッホの奴かっこいい
[ 2023/01/03 13:11 ] [ 編集 ]
[ 228816 ]
もっとサーフィンのパロディーが有るかと思った。
[ 2023/01/03 13:25 ] [ 編集 ]
[ 228817 ]
ゴッホ以外にもラッセン風、ターナー風、モネ風、ブリューゲル風、
いろんなスタイルで見るのもいいかも
[ 2023/01/03 13:29 ] [ 編集 ]
[ 228819 ]
神奈川沖浪裏のパロディと言えば、
立民(当時、民進党)のデマノ井こと山井和則の壮大な自爆劇
あそこ迄の赤っ恥案件も珍しい
[ 2023/01/03 13:55 ] [ 編集 ]
[ 228832 ]
これ、実際に波の砕ける瞬間を写真撮影した物を見ると北斎の目の良さに驚嘆するんだよな。
よくあの瞬間を切り取れたものだよ。
[ 2023/01/03 18:42 ] [ 編集 ]
[ 228839 ]
ゴジラのやつはTシャツも売られてたはず
[ 2023/01/03 20:19 ] [ 編集 ]
[ 228841 ]
欄間彫刻師の武志伊八郎が、1809年に制作した「波に宝珠」(行元寺)という作品が元ネタといわれている。
葛飾北斎の『神奈川沖浪裏』の制作年は、1831年頃。
[ 2023/01/03 20:50 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク