fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「日本のお寺で大晦日を過ごしてみた」 海外の反応

日本での大晦日



NYE in Japan








(海外の反応をまとめました)





人気の記事



中国人「恐ろしかった」三笘薫が首位アーセナル戦で今季3点目!衝撃の活躍を中国絶賛!【海外の反応】



韓国人「意外に日本より圧倒的にクオリティの低い韓国の食べ物がこちらです…」→韓国人「 」



【海外の反応】三笘薫さん、アーセナルファンをビビらせる「トラウマ級」「ムドリクよりも彼が欲しい」







■ いいね。私は大晦日は友達と伊豆稲取で過ごしたよ。すべてを清めて、鐘を鳴らして小豆汁を食べたよ。明けましておめでとうございます。

■ すごいね、特に鐘を鳴らしたのが!初日の出は見た?新年おめでとうございます。:)

■ 見たよ。それから金箔入りのお酒を飲んだり、餅を食べたりした。先生の結婚式の後2週間、彼の義理の両親の家に2週間ほど滞在したんだ。




■ 早く日本に戻りたい。大好きなんだ。君にとっては大変な年だったみたいだけど、日本で大晦日を過ごせるなんて最高だよ。



■ 信じられない!シュールですらある。



■ 今、天草で家族と遊んでるよ。楽しんでね!



■ 日本は神話的で夢みたいな国だね。

■ とても美しいよ。神社やお寺は(ここで紹介されているように)信じられないほど安らげる場所だし、時代を超越した歴史の一部でもある。:)




■ 朝のフライトに間に合って超興奮!

■ 素晴らしいフライトと楽しい旅を。新年明けましておめでとう! :)




■ 行ってみたいけど、それにはお金がね。



■ だるまだ!願いが叶うといいね!



■ お寺に住んでるの?大富豪?

投稿者
■ いや、友達のお兄さんがお坊さんなんだ ;)




■ やあ。私は滋賀の彦根だけど、これから寒さに耐えて鐘つきに並ぶために出かけようと思ってるよ。



■ 喜びと癒しに満ちた一年になりますように :)



■ ...日本のお寺に住んでみたい。どうすれば実現できるだろう?猫を連れてってもいいのかな?

■ 高山のお寺に泊まったことあるけど、夜はとても寒かったよ(笑)

■ かなりたくさんのお寺に泊まったことあるけど、生卵、ご飯、魚は猫だけじゃなく君の口にも合うかな?




■ どうぶつの森でここにある全てのアイテムを持っていると思う。



■ あけましておめでとうございます。



■ あの通路が不安になる。



■ とても素敵で落ち着いてるね。



■ 超クール!



■ 京都の清水寺で大晦日を過ごした時、最初の鐘が鳴ると同時に雪が降り始めたことがあった。その時の静けさがすごかった。



■ あけおめ :)



■ 少し前の大晦日に渋谷に行ったよ。けっこう騒がしかった。



ソース1



人気の記事



【韓国の反応】「空に光が!」国防総省の発射体、日本でも目撃。韓国の反応「十分な脅威になっただろう。/核開発も着手すべき。」



韓国人「日本料理が韓国料理より優れている理由が明らかに‥(ブルブル」→「これは本当ですか?」 韓国の反応



【韓国の反応】「NOジャパンの次はGOジャパン」…宿泊アプリでも「日本熱」



関連記事

[ 2023/01/01 17:15 ] 日本 | TB(0) | CM(6)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 228743 ]
今年は地元の大きなお寺に久々に行きました(英語表現だと来ましたになるかな)。
混んでましたが、甘酒を振る舞ってくれて温まって帰ってきました。
家からすぐ目の間に見える駅前の45階のビルがロウソクみたいに光ってて
感動しました。
[ 2023/01/01 19:02 ] [ 編集 ]
[ 228745 ]
時を告げる鐘の音が
ぐうおぅおぅおぅおおおおん
[ 2023/01/01 19:09 ] [ 編集 ]
[ 228748 ]
大晦日感がゼロだな
[ 2023/01/01 19:46 ] [ 編集 ]
[ 228749 ]
ケチ付けるわけじゃないけど、外周に木がなくて住宅地丸見えで風情がないわ
現代になって土地を手放しちゃった寺なのか、比較的新しい寺なのか分からんが
[ 2023/01/01 19:53 ] [ 編集 ]
[ 228752 ]
お寺の様子だと禅宗(臨済宗や曹洞宗)っぽいね。
禅寺は新しいのでも8〜9世紀頃だからね。
[ 2023/01/01 21:27 ] [ 編集 ]
[ 228754 ]
そういえば喪中でも寺なら参拝していいらしいな
[ 2023/01/01 23:14 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク