fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本が電力危機に対処するため原発に回帰するぞ」 海外の反応

経産省、原発活用の具体策で方針 建て替えや運転期間延長





(海外の反応をまとめました)





人気の記事



韓国人「韓国 vs 日本、高校女子バレーボール部数を比較した結果・・・」→「マジでインフラが比較にならないね」「すべてのスポーツで日本が圧倒的のはずだよ?」



海外「待ちきれない」世界的にヒットした日本のゲームの映画化に海外大騒ぎ!(海外の反応)



【悲報】韓国人「世界で唯一日本サッカーが韓国より強いと言う事を認めない国は韓国だけだった‥(ブルブル」→「」 韓国の反応







■ 原子力発電所を閉鎖したのは間違いだった。彼らが方針転換してくれてよかった。



■ 原子力発電所の建設には何年もかかるのでは?今の日本が直面している電力危機をどうして救うことができるの?

■ 何十年もかけて新しいものを作るのと、すでに建てられた古いもを使ってさらに数年絞り出すのとでは、大きな違いがある。現在、彼らは後者を行おうとしている。もし、事故が起こらずに最後まで使うことができたら、短期的には良いアイデアかもしれない。

■ 原子力は人気のないトピックだけど、現在のエネルギーの中で最も環境に優しいのが原子力。電力が足りなければ、彼らは石炭や天然ガスを燃やす。風力と太陽光ではまだ世界中に電気を供給できない。問題は、貪欲な資本家が安全に運転し続けるために必要な対策をしていないことだ。




■ 小型モジュール炉が原子力の未来。低リスク。素早く建設、分解できる。



■ もし我々が本当に気候変動やエネルギー危機を心配しているのなら、いたるところに原子力発電所が建ってなきゃいけない。



■ いいね!日本には何もせずにただ座っているだけの原子炉が大量にある...それを使おう!そうすれば、逼迫しているLNG市場を大いに助けることができる。



■ 原発には賛成だけど、地震の危険のないところに作るべきではないか?

■ 福島の原発は設計基準よりマグニチュードが2つ上の地震によく耐えた。問題を起こしたのは津波で、彼らは再稼働を前にその対策を施しているところ。




■ 世界は常にバランスを取ろうとする。私の国では風力発電所を停止し、石炭ベースに戻りつつある。



■ 原子力抜きで代替/グリーンエネルギープログラムを持つことはできない。それは夢物語だ。



■ まだ懲りてないの?



■ 非常用発電機からは目を離さないでね。



■ そろそろでしょ。

■ 一方ドイツは必死に風車を回そうとしている。




■ いい考えだ。少なくとも当面は。



■ 私の住んでいる地域の電気代は来年も30%上昇する見込み。それに加えて税金も上がり続けている...最悪だ。



■ 最悪の原発事故を起こした国が依然として原発支持なのは面白い。



■ 原子炉がもっと一般的になることを願ってる。原子力が提供するエネルギーを、他の多くのエネルギー形態が持つ欠点をほとんど気にすることなく利用できる。



■ 賢い選択。



■ 白か黒ではない。適切に設計、管理、規制されれば原子力は素晴らしいものだ。そうでなければ災害が起こるのを待っているようなもの。そして最善の計画でも戦争によって台無しになってしまうリスクは常にある。



ソース1



人気の記事



外国人「日本代表のW杯敗退から未だに立ち直れない」【海外の反応】



韓国人「日本は沈没する!!!」←韓国人「このデマって誰が流したの…」



韓国人「世界の遊園地ランキングTOP10がこちらです…」→韓国人「韓国はどこ…?(ブルブル」



関連記事

[ 2022/12/18 14:47 ] 日本 | TB(0) | CM(20)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 228153 ]
石炭燃やすより原発の方がクリーンとか真顔でほざいてるのが頭おかしい
既に起きた被害はノーカンなのかよ
絶対深く考えてないだろ 馬鹿みたいにEV推してるくらいだし

あと福島原発作ったのお前らんとこのGE社で日本製じゃねーから
しかも何年も前から担当者が欠陥品だって指摘してて辞表まで出してるからな
[ 2022/12/18 15:03 ] [ 編集 ]
[ 228154 ]
事故した日本人として恥ずかしいです
[ 2022/12/18 15:05 ] [ 編集 ]
[ 228156 ]
石炭燃やすCO2より原発がNGとか真顔で書いてる人の世間知らず感がすごい。
エネルギーを海外から輸入してる金額なんて知らない、そんなおこちゃま
な書き込みも、1回回ってこどもらしくて微笑ましい位だ。
こういった世間知らずでおこちゃまなやつが減ってきて、大人で
現実的な判断が出来るやつが増えてきたのは良いことだ。
[ 2022/12/18 15:07 ] [ 編集 ]
[ 228157 ]
延長は止めた方がいい 
新規で建てろ 小型原発を!
[ 2022/12/18 15:11 ] [ 編集 ]
[ 228158 ]
中国や韓国は太陽光発電のパネル設置のために山林を伐採するという本末転倒のことしてるからな
[ 2022/12/18 15:12 ] [ 編集 ]
[ 228159 ]
東電のヘマのせいで、遠回りしちゃったよなー
[ 2022/12/18 15:14 ] [ 編集 ]
[ 228160 ]
ほんま10年無駄してた。
[ 2022/12/18 15:37 ] [ 編集 ]
[ 228161 ]
電力事情が好転しないとEV車の普及は無理だしな。ただ原発にするにしてもゴミはどうするんだ?

青森県は一時保管場所としてOKしているが、あまり増えるなら断るだろうな。各県に核廃棄物の保管所を作るくらいじゃないと、国を二分するような事にもなりかねない
[ 2022/12/18 15:38 ] [ 編集 ]
[ 228162 ]
仕方ないね
原子力発電で良いと思いますよ・・・安定供給できるのだから
太陽光なんて20年経ったら計画通りの発電もできないし、廃
棄するにも金がかかる・・・20年も保証できる会社もないし
潰れてしまった企業も山ほどある。

日本が原子力と水素にシフトしたら、原油/LPG/石炭の相場も
崩れ安定すると思いますな
[ 2022/12/18 15:50 ] [ 編集 ]
[ 228163 ]
とりあえず停めてる原発は稼働させるべき
停めてる原発は外部から電気を送って冷却器で発電を停めているだけ
止めている原発は無駄に電気を使う設備だ
原発を稼働させて自力で発電すれば自力で冷却器を動かせるから外部から送電している電気が要らなくなる
[ 2022/12/18 15:54 ] [ 編集 ]
[ 228164 ]
地震・津波・土砂災害・噴火・洪水・台風など自然災害オンパレードの日本には自然再生エネルギーは向かない
太陽光パネル発電など災害で壊れたら多くは使い物にならないだろう
日本国中強風が吹くわけでも無く大部分を自然再生エネルギーで賄う事はできない
多様な物で発電しても原発は外す事はできないな
[ 2022/12/18 15:59 ] [ 編集 ]
[ 228165 ]
災害大国の原発とか恐ろしいね
[ 2022/12/18 16:17 ] [ 編集 ]
[ 228168 ]
原発が駄目なんじゃなく災害や有事に備えてなかったのが駄目だった訳で、そこを勘違いするのは違うと思う。
[ 2022/12/18 16:39 ] [ 編集 ]
[ 228169 ]
いくら議論したところで現実的にはこれしかない
エネルギーにはいずれブレイクスルーが起きるだろうが
そこまで原発なしには凌げない
この10年は結局のところ感情論をなだめるための期間だった
[ 2022/12/18 16:54 ] [ 編集 ]
[ 228170 ]
原発にたくさんミサイル飛んでくるねコワイ
[ 2022/12/18 17:10 ] [ 編集 ]
[ 228171 ]
クリーンだエコだなんてのは
エネルギーが安定して得られる余裕があるうちのセリフ
凍え死ぬくらいなら原子力ストーブでも使うわ。
[ 2022/12/18 17:14 ] [ 編集 ]
[ 228172 ]
今は原発を再開するしかない
電力を確保→インフラの整備→原発事故に対応
[ 2022/12/18 19:01 ] [ 編集 ]
[ 228178 ]
核廃棄物の処理が不可能だから月に保管するしかない。
けどロケットを何万回打ち上げにゃならんのだろうか?
1回でも失敗すれば被害は甚大なのだが。
原発のコストパフォーマンスは最悪。
むしろ石炭火力発電で二酸化炭素除去する方法を追求した方が現実的。
[ 2022/12/18 23:36 ] [ 編集 ]
[ 228180 ]
福島の原発は津波による冷却水がなっ方問題。地震では壊れなかった。
政治家の問題。対策不足を解決すればいい。
[ 2022/12/19 06:11 ] [ 編集 ]
[ 228195 ]
原発反対!とか言ってる連中は結局SNSとか電気を山ほど使わなきゃならない場所で電気使いまくって発信してんだよなぁ
アーティストとかも同じで原発反対のメッセージを大量の電気使わなきゃ表現出来ないというね
[ 2022/12/19 18:40 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク