fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

円安で高級ガジェット大好きな日本の消費者に起こっている変化が話題に 海外の反応

円安で高級ガジェットに手が届かなくなる中、日本の消費者は中古のiPhoneを買っている。




日本のiPhoneの中古市場が、急激な円安のために急成長していると伝えられている。Appleは日本を含む世界の主要市場でiPhoneの価格を引き上げたが、日本では通貨下落により、同社のフラッグシップガジェットの価格が高騰している。



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「日本の説得力のある安楽死反対理由をご覧ください・・・」→「今まで賛成だったけど考えが変わったよ 特に日本や韓国のような文化ではより一層」「本当に難しい問題ではあるね」


中国人「日本のバラエティは面白い」日本のTV番組に出演したエムバペが超難関キックターゲットに挑戦【海外の反応】


外国人「日本人から貰った食べ物が怖くて食べられない」(海外の反応)






■ iPhone には価格上限が必要だと思う。

■ 問題は円の価値が下がっていること。これはすべての製品に影響する。




■ アンドロイドに移行すくらいなら、中古の旧世代iPhoneを使うというカルト信者。



■ 今回の価格上昇はアップルの中国工場でウイルスが発生したことも原因。



■ iphoneは通貨価値の下落に関係なく高すぎる。世界中で中古のiphoneや旧世代のiphoneは割引価格で売れているが、新型のiphoneは売れていない。



■ 欲しい vs 必要性
本当にお金持ちでないのなら、必要性を優先させよう。



■ 円のせいじゃない。ドルのせい。



■ アンドロイド使いの私「そんな弱点はないよ」。



■ なんだか悲しいね。日本はかつて電子機器の輸出大国だったのに。今は外国ブランドに頼らなければならない。



■ 日本人はxperiaを使えばいいんだよ。その機能ははるかに優れている。



■ 私の国では最新機種はバイクの値段と同じだよ。



■ 毎年買い替えていると高くなるのは当然。高価なものが安いものより優れているのは、長く使えるか機能が優れている場合に限られる。でも、自分の見栄のために高いものを買うなら、値段がどうであれ、それはその人の責任。



■ 私にはiPhone 13で問題なさそう。買い替えの必要なし。



■ 円安以前からすでに想像を絶するほど馬鹿げた価格だったけどね。



■ なぜiphone?サムスンもあるのに。



■ 中古のiPhoneは高いけど、ものを大切にする文化の日本だともっとそうなんだろうね。



■ 日本人は国産スマホのブランドをもっと支持してるんじゃないの?



■ 私は携帯電話はいつも動作しなくなるまで使おうとするよ。 常に新しい携帯電話を追い求めるなんて考えられない。



■ 見せびらかすのではなく、ニーズに合わせて安いスマホを買えばいいのに...



■ 中古でもまだ高い。



ソース1



人気の記事



韓国人「我が国が消滅する理由がこちらです…」→韓国人「脱出しないとTT」「本当に深刻だ」


中国人「恐ろしい」三笘薫がアーセナル戦で逆転ゴール!チームを勝利に導き中国絶賛【海外の反応】


韓国人「韓国の自動車メーカーはF1マシンを作れないの?作らないの?」


関連記事

[ 2022/11/10 16:50 ] 日本 | TB(0) | CM(31)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 226427 ]
サムスンは無いやろww
[ 2022/11/10 16:56 ] [ 編集 ]
[ 226428 ]
俺はずっと泥だからこれから先もずっと泥を使い続けるように
アイフォン使ってる奴もこれから先もずっとアイフォン使うだろうな
移行するのがしんどいから
一部のゲームアプリとか移行自体不可能だし
[ 2022/11/10 16:57 ] [ 編集 ]
[ 226429 ]
普通に韓国中華スマホもいいんだよな
グーグルもいい。てかカメラ性能はもうアップルは中以下になってる
ただ性能良くてある程度性能良いスマホがアップルしかない
[ 2022/11/10 17:08 ] [ 編集 ]
[ 226430 ]
PCもMac,タブレット端末もiPad,アップルが無くならない限りiPhoneかな
[ 2022/11/10 17:11 ] [ 編集 ]
[ 226431 ]
メインはXPERIA1Ⅱでゲーム用に中華のゲーミングスマホ買ったわ
ペリアも新型は高すぎて買い替える気にならない
[ 2022/11/10 17:11 ] [ 編集 ]
[ 226432 ]
iPhoneは12,13,14の違いが少なすぎてそれ以前からの買い替えしづらいんだろう
カメラの性能上がったところで大して興味がない
[ 2022/11/10 17:13 ] [ 編集 ]
[ 226433 ]
円安関係無くただハイスペックになって価格が上がっただけだろ、なんでも円安のせいにするな。
[ 2022/11/10 17:17 ] [ 編集 ]
[ 226434 ]
円安を理由に値上げ発表したのがリンゴだけどな
[ 2022/11/10 17:30 ] [ 編集 ]
[ 226435 ]
魅力が無いから頑固にガラケーw
[ 2022/11/10 17:43 ] [ 編集 ]
[ 226436 ]
USD/JPYよりもCNY/JPYの方が重要なんじゃね?
[ 2022/11/10 17:45 ] [ 編集 ]
[ 226437 ]
MacBookをフリマアプリで売りに出したら、正規の買取価格の2.5倍の価格で売れたわ。Appleが値上げしてるおかげで、中古も調子ええわ
[ 2022/11/10 18:01 ] [ 編集 ]
[ 226438 ]
周りはみんなGalaxyだよ
[ 2022/11/10 18:10 ] [ 編集 ]
[ 226439 ]
未だに日本人、韓国人、中国人よりブランド思考なんだよwww仕方ないだろ〜w
[ 2022/11/10 18:24 ] [ 編集 ]
[ 226440 ]
機種は定かじゃないが、スマホの中古で発火事故が多発してる、内臓バッテリーが交換されてて、正規品じゃないバッテリーが使われてる場合があるそうだ

全ての中古が内部まで検品されてる訳じゃないから、どの中古ショップで買うかよく検討した方がいい
[ 2022/11/10 18:35 ] [ 編集 ]
[ 226441 ]
こだわりがないからこそ移行が面倒でiPhone使い続けてるわ
スマホ初期の頃の日本で売ってるAndroidが使用に耐えないくらいひどい機種ばっかやったせいや
日本だとAndroidだからすげー安いわけでもないしなぁ
[ 2022/11/10 18:44 ] [ 編集 ]
[ 226442 ]
アイクラウドが超優秀だからアイフォンの移行はメッチャ簡単
あれ知っちゃったらアイフォンからアンドロイドに変える気も起きねえわな
[ 2022/11/10 18:50 ] [ 編集 ]
[ 226443 ]
最近はギャラクシーばっかだなあ
[ 2022/11/10 19:06 ] [ 編集 ]
[ 226444 ]
>>226433
所得が上がってないんだからそりゃ価格が上がったものが買えなくなっている
この記事はそういう事を言ってるんだけど
[ 2022/11/10 19:19 ] [ 編集 ]
[ 226445 ]
えー、値段上がってるのかぁ 残念
そろそろ14年前に買ったDocomoのらくらくホンから卒業しようと思ってたのに!
NTTからしょっちゅう「もう修理できないんだぞゴラァ」みたいな通知が来るw
[ 2022/11/10 19:38 ] [ 編集 ]
[ 226446 ]
中韓の泥なんて買うくらいなら中古でもiphoneのがマシでしょ
[ 2022/11/10 19:42 ] [ 編集 ]
[ 226447 ]
日本の女子高生はパパ活してiPhone買ってるからな
[ 2022/11/10 19:45 ] [ 編集 ]
[ 226448 ]
金がない以上に、数年で買い換える電話にかける金額じゃねえよって感じや
ネットと通話できればええって人多いやろうし
[ 2022/11/10 20:08 ] [ 編集 ]
[ 226449 ]
日本人は共通認識が重要な国民性だからiPhone派が多い
アンドロイドの機能とかアプリが共通の話題になる事はほとんどないしな
あと性能だけで言えばiPhone 10くらいでもスペックは充分だからな
ただiOSのアップデート出来なくてどんどん使えるアプリが減っていくけど
[ 2022/11/10 20:20 ] [ 編集 ]
[ 226450 ]
XperiaはiPhone以上にインフレしてるだろ。
そもそも、日本メーカーのソフトに対する考え方が嫌いだから買わないけど。
[ 2022/11/10 20:24 ] [ 編集 ]
[ 226451 ]
どうせ通信料込々の24回払いにするんだから新しいのを買うだろ。新iPhoneが売れないのは新機能や目新しさがないからでは?
[ 2022/11/10 20:26 ] [ 編集 ]
[ 226455 ]
そもそもスマホが10万こえるとかボッタくりすぎ
[ 2022/11/10 20:47 ] [ 編集 ]
[ 226456 ]
岸田文雄「確かに我が自民党の政策のせいで日本は衰退するかもしれない。
でも日本の繁栄よりももっと大事なことがあるでしょう!
たとえ日本が衰退しても、財務省や財界は我々の味方になり、政権が長期展開安定化すればそれでいいじゃないですか!愚民の皆様は我々上級国民の糧とならなければならないのです!」
[ 2022/11/10 21:06 ] [ 編集 ]
[ 226464 ]
円安終了気配のこの日にこの記事
[ 2022/11/11 02:47 ] [ 編集 ]
[ 226465 ]
ただ貧乏になってるだけだろ
なんもめでたくねえ
[ 2022/11/11 10:26 ] [ 編集 ]
[ 226466 ]
>私は携帯電話はいつも動作しなくなるまで使おうとするよ。

動作しなくなるってどういう状態だろうな
バッテリーがヘタって充電し続けなきゃパワーオン出来ないとか、最新バージョンのOSが入れられないとか、あらゆる動作がだんだん鈍くなるとか、本当に起動出来ないくらい物理的に破損するとか、色んなパターンあるから線引出来なくないか?
[ 2022/11/11 11:33 ] [ 編集 ]
[ 226528 ]
日本市場は儲かるからiPhoneの価格は最初から高く設定している。まあその代わりosのサポートは良い。流行りものが好きな国民性だからろくに使えなくてもiPhone買う層は多いけど最新機種を13万なんて買う価値あるか?。

[ 2022/11/12 13:59 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク