fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

アメリカ人「よだれが...」 日本でとんでもなく速い高速列車を捉えたよ 海外の反応

日本のとんでもない高速列車!

Insanely High speed Train in Japan!


(海外の反応をまとめました)





人気の記事

海外「こんな国は日本だけだ!」 日本で撮影された優しい世界に外国人がほっこり


韓国人「日本で生活していて、最も凄い技術力だと感じる部分がこちらです…(ブルブル」


韓国人「韓国のGDPが1桁順位に入るとは何だったのか…」




■ しかも駅での速度に落としてこれ。



■ 自動車に支配されたアメリカのインフラで泣く。

■ 何もかもが遠すぎるカナダで泣く。




■ 東京から名古屋まで時速185マイルの新幹線に乗ったことがあるけど、鏡のように滑らかだった。



■ もし新幹線に乗る機会があれば、いかにスムーズで静かか分かるはず。最高速度で通りすぎる町はすごいよ。



■ 07年に乗ったけど、スムーズな乗り心地は本当にクールだった。最高速度で走ってると景色を見るのがちょっと大変だったけど、それはいい問題だよ。



■ ありがとう、フォード。



■ アメリカでよだれを垂らす。我々は素敵なものは手に入れられない。



■ ここ数年、アニメ、相撲、ホロライブにハマって、日本と日本人が大好きになり、感謝するようになったよ。



■ あれは速くない。速いのはこれ。そしてスピードアップされた動画ではない。
Japan's maglev train breaks world speed record with 600km/h test run




■ 反対方向に行く高速列車とすれ違う高速列車に乗るのは素晴らしい体験だよ。



■ とても静かでもある。



■ アメリカにもあればなぁ...



■ 昔はエヴァンゲリオンの新幹線もあったらしい。




■ 新幹線だ :) 乗ったことないな。フレッシュひたちとスーパーひたちだけだ。



■ 見てるか?北米さん。



■ 思い出した。ブレット・トレイン(2022年)はかなり楽しめたので、おすすめ。



■ おい、その映画見たぞ、ブラッド・ピットが乗ってた。



■ アメリカにもああいうものがあればいいと思わない?



■ 大したことないな、時速70マイルくらい?



■ もしフェニックスとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道があれば、1時間で行ける。


ソース1


人気の記事


韓国人「ハングルの起源が世界唯一だった‥」世界の言語文字の起源をご覧ください 韓国の反応


韓国人「韓国を見れば分かる、誤った信念が国を滅ぼすということが」


韓国人「ロッテ製菓のペペロ(日本のポッキーに似たお菓子)がイギリスでリコール!」→「ロッテは日本企業ですよね?」 韓国の反応
関連記事

[ 2022/09/17 07:11 ] 日本 | TB(0) | CM(17)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 224016 ]
テキサス新幹線計画はどこまで進展したんだろ?
[ 2022/09/17 08:10 ] [ 編集 ]
[ 224017 ]
ブレット・トレインで東京〜京都間が12時間かかることを知った共和党の議員さんが「我が国にはこんな遅い鉄道は必要ない」と言い切ってたな。
[ 2022/09/17 08:14 ] [ 編集 ]
[ 224018 ]
より先進的な中華新幹線を讃えなさい^^
[ 2022/09/17 08:41 ] [ 編集 ]
[ 224019 ]
大雪の中ライトだけ浮かび上がり直前になって姿現し豪然と雪撒き散らしながら過ぎ去る動画が超かっこよかった
[ 2022/09/17 09:02 ] [ 編集 ]
[ 224020 ]
コロナ前だけどアメリカの地下鉄に一度乗ったことがあるけど見るからに薬中とか普通じゃないやばい人だらけだったからアメリカじゃたぶん鉄道は発展しないと思う、怖くて普通の人には乗れない
[ 2022/09/17 10:20 ] [ 編集 ]
[ 224021 ]
茨城は新幹線じゃ行けないよな
[ 2022/09/17 10:41 ] [ 編集 ]
[ 224022 ]
速さで決めるとすれば中国高速鉄道だ。サービスで決めるとすれば、新幹線だ。どっちもアメリカでは無縁の鉄道だからな。アメリカでは高速鉄道嫌いの共和党が強いから、高速鉄道計画はあっても、実際に米国大陸に高速鉄道が走ることはないな。
[ 2022/09/17 10:55 ] [ 編集 ]
[ 224023 ]
つまんねえ釣りコメすんな
[ 2022/09/17 11:29 ] [ 編集 ]
[ 224024 ]
N700系統で8両編成だからみずほかさくらだな
[ 2022/09/17 12:21 ] [ 編集 ]
[ 224025 ]
そうか?レールの継ぎ目で結構ガタつくと思う
[ 2022/09/17 13:16 ] [ 編集 ]
[ 224026 ]
レールの継ぎ目?ポイント部分なら兎も角
新幹線の本線ならコツンと音がする程度だろ
[ 2022/09/17 13:26 ] [ 編集 ]
[ 224027 ]
テキサスってアメリカ人も知らないんだな。
[ 2022/09/17 15:28 ] [ 編集 ]
[ 224057 ]
日本人だって佐賀県知らないし
[ 2022/09/17 19:46 ] [ 編集 ]
[ 224061 ]
北米は航空関連のサービスがあんなに酷くなければ
地面を進むよりよっぽど効率がいいでしょうよ。
そりゃ、車窓を楽しむことは出来ないけどさ。
[ 2022/09/17 21:09 ] [ 編集 ]
[ 224064 ]
トンデモはちゃめちゃなんちゃってジャパン舞台のブレットトレインだけど
意外とマリアビートルしてるので原作読み込んでるファンでも楽しめると思う
伏線拾って収束していく感じが伊坂幸太郎だった
ブラピはいつもブラピでカッコよし。
それはそれとして
エヴァ新幹線が出たならキティ新幹線もよろしくと言いたい
[ 2022/09/17 22:14 ] [ 編集 ]
[ 224065 ]
新幹線の高速運転区間の線路は殆どレールの繋ぎ目を溶接してるし継ぎ目があったとしても伸縮可能継ぎ目を採用してるからガタつくとか無い
ポイントも継ぎ目が無くなるノーズ稼働式のポイントを採用してる
[ 2022/09/17 23:05 ] [ 編集 ]
[ 224066 ]
>[ 224018 ]
>より先進的な中華新幹線を讃えなさい^^
>[ 2022/09/17 08:41 ] 名無しさん [ 編集 ]

カリフォルニア州高速鉄道で
中華製を選んだ結果
住人の反対運動。資金の調達。その他で霧散した。
結果、高速鉄道は510kmの距離を12時間で結ぶという映画が出来た。
中華新幹線を讃えると、最高時速50km、巡航速度が時速45kmの鉄道になる。
[ 2022/09/17 23:33 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク