fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本のマンションのエレベーターに置かれてる非常事態に備えた設備がちょっと面白い」 海外の反応

この日本のマンションのエレベーターには、故障に備えて、食料、水、簡易トイレが入った容器が設置されている



(海外の反応をまとめました)





人気の記事

韓国人「悲報:新たに日本からコピーレベルの盗作が発覚して大炎上…(ブルブル」

海外「大好きなので!」遂に日本のアニメ業界に乗り込んできた米親日大物俳優に海外が大喜び

海外の反応:前田大然が鮮やかなバックヒール弾!旗手はMOM!ノリッジ戦で日本人大活躍!「前田の閃きが大好き」「旗手は別格」




■ このようなものが考案されるには、何回ほどエレベーターが止まったことあるのか、人々はどれくらい長く閉じ込められてたのか、聞かねばならない。

投稿者
■ 実は新しいマンションで、今までのところトラブルはない。

■ 地震や立地によっては津波のような自然災害に備えてるのかな?救助隊がエレベーターにたどり着くまで、あるいは単に電気を復旧させるまで、しばらく時間がかかることがある。

■ 地震に備えてだろうね。エレベーターは異常を検知すると止まってブレーキをかけて落下を防ぐので、デフォルトですごく安全。動かなくなったエレベーターは地震が起きた時の初動対応の上位には入らないだろう。




■ 何百台ものエレベーターに乗ってきたけど、一度も故障したことはないよ。安心のためだろうか?

■ 以前働いてた介護施設のエレベーターはたまに故障してた。

■ エレベーターは好きじゃないので滅多に乗ったことないけど、一度閉じ込められたことがある。楽しい1日だった。




■ ちょっと顔っぽい。



■ あれを置くほどまでに何回ほど起こったんだろう?



■ もし近所の人たちと一緒に閉じ込められて、うん●をしたくなったらどうする?



■ いかにも日本的だ。賢い。



■ これは故障ではなく地震に備えてるんだよね?



■ ありがとう、でも階段を使わせてもらいます。



■ トイレと非常食がごちゃ混ぜになっていませんように。



■ どんな食べ物が入ってるんだろう?



■ ほとんどの東京都心のエレベーター、特に企業のビルにはこれ備わってる。



■ 分かったけど、なぜ壁にカーペットが?



■ 安心感をもらえるけど同時に恐ろしくもある。



■ これはちょっと怖いね。閉じ込められて飢えて死んだ人がいるのでこれを置く必要があったのでは思ってしまう。それとも私の知らない日本の事情があるんだろうか。私はメキシコ人だけど。



■ すべて同じ箱に入ってるの?


ソース1


人気の記事


【韓国の反応】韓国の輸出額が日本を追い越した。「円安」日本の屈辱…韓国の反応「もう日本を競争相手に見なくてもいい。/競争相手が日本しかいないのか?」

韓国人「日本の浦和レッズ、PSG戦で堂々と旭日旗を掲げる PSG公式ツイッターでも登場wwwww」→「」

【スペインの反応】「ブレイクするわ」久保建英、デビュー戦で上々のプレー!現地ソシエダサポから称賛続出!
関連記事

[ 2022/07/24 07:10 ] 日本 | TB(0) | CM(10)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 221307 ]
>分かったけど、なぜ壁にカーペットが?
人貨用エレベータだと下手くそな配達員が壁に物品ぶつけて傷をつけても管理会社に連絡もせずにバックレるのがザラなんで、最初からガードしてる
なお、監視カメラも付いてるので、どこの会社の奴がぶつけたのかはどうせバレる、会社に問い合わせると、誰がその日に配送したのかもバレル
人間正直が一番
[ 2022/07/24 08:47 ] [ 編集 ]
[ 221308 ]
これ正直床じゃなくて上の方に置いといて欲しいんだよなあ
エレベーターの隅って汚れてるし空気も汚いし酔っ払いや犬が粗相したりするしで…
非常時かつパッキングされてるとはいえそんなとこから引っ張り出した食料食べたくないもん
[ 2022/07/24 09:01 ] [ 編集 ]
[ 221309 ]
まあ実際のところはまず携帯トイレだろうな。
したくなくても、あるだけでも安心する。
次に水だな。暑い時に脱水症状を防げる。
食料はほとんど利用される機会はないだろう。
[ 2022/07/24 10:15 ] [ 編集 ]
[ 221310 ]
> ■ ほとんどの東京都心のエレベーター、特に企業のビルにはこれ備わってる。

嘘こくな
[ 2022/07/24 10:39 ] [ 編集 ]
[ 221311 ]
>>下手くそな配達員が壁に物品ぶつけて傷をつけても

こういうメリットがあるのか
オシャレのためかと思ってた
[ 2022/07/24 10:48 ] [ 編集 ]
[ 221312 ]
地震対策だろ?
巨大地震が起きたら何百?何千?と止まるから救出までかなりの時間がかかる。トイレ問題は切実。
[ 2022/07/24 11:13 ] [ 編集 ]
[ 221324 ]
地震時に最寄りの階で止まるエレベーターもあるけど、建物によっては長時間閉じ込めの可能性はある
トイレは大人はある程度がまんできるけど、幼児はこまめに水分補給してるし膀胱が小さいから待てない
子供連れの人にとっては特に有益かと思われ
気持ち悪くなって吐きそうな時も重宝しそうだね
[ 2022/07/24 14:58 ] [ 編集 ]
[ 221326 ]
壁のカーペットは本来納品時の保護材
車のシートにかかってるビニールみたいなもの
[ 2022/07/24 17:28 ] [ 編集 ]
[ 221329 ]
地震のないお気楽な国の国民は幸せだよな
[ 2022/07/24 19:47 ] [ 編集 ]
[ 221360 ]
外人は事故が何度もおきないと対策しないって自国の刷り込みがあるんだと今日学んだ。ありがとう。
[ 2022/07/25 10:21 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク