fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

BBC「日本政府が東京周辺で節電求める電力需給ひっ迫注意報を発令したぞ」 海外の反応

日本政府、東京周辺で節電求める 猛暑で電力ひっ迫注意報
日本政府は27日、厳しい暑さの影響で東京電力の管内では電力需給が厳しくなる見通しだとして、初めてとなる「電力需給逼迫(ひっぱく)注意報」を発令した。

政府は午後3時から午後6時の時間帯、熱中症を避けるために冷房は活用しながらも、使用していない照明を消したり、使っていない機器の電源を切ったりするなど、可能な限りの節電を求めている。



(海外の反応をまとめました)





人気の記事

海外視聴者「日本の動画はうれしい!」アメリカ人が伝える日本の郊外での暮らし

韓国人「なぜ韓国は今回のG7サミットに招待されなかったのですか…?(ブルブル」

大谷の同僚が乱闘後に取った行動に全米大爆笑!←「拾ってこい」(海外の反応)




■ イタリアも同じようにしてる、スペインも10月に続くようだ。



■ 汗をかいて制裁を応援。



■ イラクには電気がない。



■ そして彼らは暗闇にいるうちにもっと子作りに励むべきだ。



■ 日本中の主要都市のネオンサインやビデオを流すビルをオフにするだけで10倍の節電になりそう!



■ アフリカでは慣れてるよ。



■ 意味が分からない。いつから世界中で電気が不足するようになったんだ?



■ 電気自動車が普及したらどうなることやら。



■ 私たちは電気自動車を買うことになっているのに、エアコンすら対処できないの?



■ 自転車で発電すればいい。健康にもなるし。みんな怠けすぎ。



■ 日本ですら気温による電気の問題を解決できないのか!



■ 日本は温度はそれほどでもないけど、湿度で死ぬ。30分もすれば服がびしょ濡れになるし、カビが生えるのも早い。夏はエアコンや除湿器でカビを防がなければならない。



■ 解決策:全ての家やビルにソーラーパネルを設置する。



■ 彼らにはもっといい家が必要。日本の家は壁、窓、ドアが薄すぎて夏は暑く、冬は寒くなる。そのためエアコンを使わなといけない。それはエコじゃない。



■ 彼らがこの危機からすぐに立ち直れますように。



■ でも世界はEVを受け入れる準備ができているはずじゃ...



■ 少子化対策になる?



■ 40℃はインドでも暑い。日本人がどうやって耐えているのか分からない。



■ 何世紀の話?



■ 日本人は律儀だから、文句も言わずにやるんだろうね。本当に清々しい。



■ 輪番停電が常識になりそう。風力や太陽光では解決できない。石炭、ガス、石油を禁止すれば暑さに苦しみ寒さに凍える。そして農業機械に使う燃料もなくなって農場も閉鎖されてしまうだろう。



■ 現在世界の多くの大都市でこれが起こっているのは興味深い。世界的に何か起こっている?


ソース12


人気の記事


海外「日本以外で放送出来るの?」 地動説弾圧期の中世ヨーロッパを描くアニメに外国人が熱狂

【悲報】韓国人「国際的約束を守らないインドネシアは詐欺師だ!」インドネシアが韓国型戦闘機『KF21』共同開発事業費を踏み倒し! 韓国の反応

海外「大笑いしたわ」「お腹痛い(笑)」日本人からガイジンって言われたんだけど…
関連記事

[ 2022/06/28 08:08 ] 日本 | TB(0) | CM(45)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 219911 ]
>世界的に何か起こっている?
色々起きてるけど
[ 2022/06/28 08:17 ] [ 編集 ]
[ 219912 ]
外出時にエアコン付けっぱなしだからペット禁止にして処分するべき
[ 2022/06/28 08:18 ] [ 編集 ]
[ 219913 ]
原発稼働しろ
[ 2022/06/28 08:24 ] [ 編集 ]
[ 219914 ]
原発反対言ってる奴は勿論エアコン扇風機なんぞ使ってないんだろうな
[ 2022/06/28 08:29 ] [ 編集 ]
[ 219915 ]
ほんとEV推進はないわな
[ 2022/06/28 08:51 ] [ 編集 ]
[ 219916 ]
原発はトイレのない家と同じ
10万年管理必要な廃棄物が出なきゃ
バンバン再稼動できるのにな
[ 2022/06/28 08:52 ] [ 編集 ]
[ 219917 ]
EV普及なんかやれるのか。原発を100基ぐらい建設しないと無理じゃないか?
[ 2022/06/28 08:55 ] [ 編集 ]
[ 219918 ]
事故が起きたら人間の手に負えない原発なんか廃止するべき
[ 2022/06/28 08:56 ] [ 編集 ]
[ 219919 ]
>そして彼らは暗闇にいるうちにもっと子作りに励むべきだ。

馬鹿だなこいつ。人口減少こそ電力不足の解決策だし食料自給率すら上がるのは当然の理なのに
[ 2022/06/28 09:06 ] [ 編集 ]
[ 219920 ]
世界がロシアの戦争があってから原発が必要と考えを改めたのに、思考停止で廃止、廃止言ってるやつはアタオカ
アップデートしろ
次世代原発の開発で世界をリードしていかないとならない。
今年、安全な小型原発を世界で日本が初めて開発に成功したし、これから益々原発の重要度は増していく
[ 2022/06/28 09:08 ] [ 編集 ]
[ 219921 ]
関東はもうダメだ。
地下に都市を作って移住するしかない。
[ 2022/06/28 09:09 ] [ 編集 ]
[ 219922 ]
事故が起きたら手に負えないから廃止するのではなく、事故を起こさないように安全性を高めるにはどうしたらいいかを考える方が生産的だ
[ 2022/06/28 09:10 ] [ 編集 ]
[ 219923 ]
廃炉廃炉言ってるやつは、今後日本が技術を手放して敵国にインフラを握られるような状態にしたいスパイ
ロシアにインフラ握られたドイツがどうなったか見てみろ
[ 2022/06/28 09:12 ] [ 編集 ]
[ 219924 ]
原発を止めた国がエネルギー問題に直面してるのに
ニュースでは絶対に原発の言葉を使わないマスコミ

なお原発稼働反対の政党、立憲、れいわ、社民、共産
[ 2022/06/28 09:16 ] [ 編集 ]
[ 219925 ]
太陽光は電力需要のピークとなる16時半以降電力をほとんど生み出さない
ベースとなる原発、火力が止まってる。
これに関しては完全に政府が悪い
[ 2022/06/28 09:25 ] [ 編集 ]
[ 219926 ]
無駄に使ってる電気とかピカピカ電飾とか止めろ、言うてるだけで
欧州のようなエネルギー事情とは違うと思う
[ 2022/06/28 09:27 ] [ 編集 ]
[ 219927 ]
洋上風力発電設置すれば賄えそうな気がする
[ 2022/06/28 09:29 ] [ 編集 ]
[ 219928 ]
景気を押し上げなきゃいけない時に税金で締め付けるは
自分たちの安定供給しなければいけない仕事放棄して
国民の仕事も健康も不安定にさせる節電を呼びかけるは
無能もいいとこ
[ 2022/06/28 09:30 ] [ 編集 ]
[ 219929 ]
※ 219918 みたいな反原発はエアコン使わなきゃいいね。電車にも乗るな
[ 2022/06/28 10:00 ] [ 編集 ]
[ 219930 ]
EV推進とか、なんの電力をあてにして言ってたんだかよくわからんね
本当に推進したかったんだったら、電力問題に取り組まないとどうにもならないのはわかり切ってた話なんだから、逆に電力不足にもならなかっただろうに

水素推すならまぁまだわかる話なんだが(実際他の負荷考えたらこっちのが良い)
ただ、福島から10年、電力会社はいったいなにやって来たのかと...
[ 2022/06/28 10:00 ] [ 編集 ]
[ 219931 ]
国民の非自由ない生活環境や生命より
脱炭素化社会を優先してるからだよ
実に馬鹿らしい
[ 2022/06/28 10:12 ] [ 編集 ]
[ 219932 ]
原発にミサイル撃たれて日本終了
[ 2022/06/28 10:12 ] [ 編集 ]
[ 219933 ]
日本人の危機意識…余力50%でも危険と判断
実際はなにも起こらない確率が高い
海外の危機意識…ほぼ余力がないのに大丈夫と判断
世界びっくり映像で見るコントのような事が普通に起こる
[ 2022/06/28 10:12 ] [ 編集 ]
[ 219934 ]
密閉する家作ったら湿気が籠もるんだよ
それ廃棄するために一年中除湿しないとならなくなる
[ 2022/06/28 10:24 ] [ 編集 ]
[ 219935 ]
■ 解決策:全ての家やビルにソーラーパネルを設置する。
.
既に都条例では新築戸建てには設置義務が有るぞ
[ 2022/06/28 10:28 ] [ 編集 ]
[ 219936 ]
原発は存在自体にリスクがあるわけであって
稼働させる事と止めることはリスクは同じ
止めても管理してることすら知らない奴がいる。

新規原発開発は中止して、次のエネルギー開発開発に日本はシフトチェンジして動き出してるだから、その中継ぎは稼働させた方がいいって言われ続けてるのに
今だにその辺を理解してない奴が反対の声を上げてる。
[ 2022/06/28 10:34 ] [ 編集 ]
[ 219937 ]
4階建ての4階に住んでるが、天井から赤外線であぶられてるよ。大家に言ったら、ソーラーパネルの補助金が打ち切られたから何もできないだと。
[ 2022/06/28 10:53 ] [ 編集 ]
[ 219938 ]
10年以上電力不足してるのに対策しないで「節電協力」
節電なんてするわけないやろ、足りなくなって初めて電力会社も政府も動くんだから
[ 2022/06/28 10:55 ] [ 編集 ]
[ 219939 ]
少子化対策って
逆に暑すぎてやりたくないわ
[ 2022/06/28 11:33 ] [ 編集 ]
[ 219940 ]
日本に散々偉そうに言って
回帰エネルギー⇒原発メインにシフト
ガソリン車廃止⇒10年延期
だからな
[ 2022/06/28 12:05 ] [ 編集 ]
[ 219941 ]
37度もあるので無理です
[ 2022/06/28 12:16 ] [ 編集 ]
[ 219943 ]
震災の際の
対応の不適切さ遅さといい、

東京電力って、
無能とか学習能力が無いイメージ。

何回日本の夏を経験してるんだよ・・・

[ 2022/06/28 12:19 ] [ 編集 ]
[ 219944 ]
原発は使用済み核燃料の問題が何一つ解決してないからなぁ
ウクライナの侵攻の時もそうだが戦争になったらロシア中国に真っ先に狙われるわけで
今の時代にはリスク高過ぎる
[ 2022/06/28 12:38 ] [ 編集 ]
[ 219945 ]
>>219944
正体丸出しw
自己紹介が好きだねえ
[ 2022/06/28 12:53 ] [ 編集 ]
[ 219946 ]
またBBCか。
[ 2022/06/28 12:54 ] [ 編集 ]
[ 219948 ]
>彼らにはもっといい家が必要。日本の家は壁、窓、ドアが薄すぎて夏は暑く、冬は寒くなる。そのためエアコンを使わなといけない。それはエコじゃない。

こいつは日本家屋を何もわかってない
[ 2022/06/28 13:09 ] [ 編集 ]
[ 219949 ]
219945
それで使用済み核燃料何処に置く気だよバ.カチ.ョン以下のお馬鹿さん
お前が日本に住んでるなら口だけじゃなく核のゴミをを自分の街においてくれって懇願デモでもしてこいよ
[ 2022/06/28 13:54 ] [ 編集 ]
[ 219950 ]
エアコン設定温度28度にするよりテレビ消した方が1.7倍の節電効果があるぞ
みんな、テレビを消せ
待機電力も無駄なのでコンセント抜け、見たい物がある時だけつけろ
むしろテレビなくても問題ない、その方が節電になる

テレビ局はこれが広まると不都合あるから絶対に言わないけどな
これマジやで
[ 2022/06/28 14:29 ] [ 編集 ]
[ 219952 ]
イタリア?だっけか4人暮らしの一般家庭で電気代だけで2カ月で11万とか行ってる明細アップしてる人おったよな
[ 2022/06/28 15:06 ] [ 編集 ]
[ 219954 ]
都民は電力料金3倍で良いよな。

それより福島どうすんの?w
償いを負えない限り絶対に許さないよ。
[ 2022/06/28 16:43 ] [ 編集 ]
[ 219966 ]
昼間の誰も見てないワイドショーと韓流ドラマは中止にして停波したら一気に解決
[ 2022/06/28 19:29 ] [ 編集 ]
[ 219967 ]
電力自由化でまともなインフラ整備すらできなくなった
[ 2022/06/28 19:50 ] [ 編集 ]
[ 219978 ]
電脳社会で国民監視のシステムが止まっちゃうからでしょ。わざと止めてやるのも一計かと。
[ 2022/06/29 05:09 ] [ 編集 ]
[ 219996 ]
今年は夏が来るのが早すぎだ
なら早く夏が終わるのかといえばそんなことはない
[ 2022/06/29 11:09 ] [ 編集 ]
[ 220019 ]
エネルギー政策は明らかに政治的に非効率を推進してるよね。グローバリストのゴミ共を叩き出すまで続くよ。
[ 2022/06/29 17:13 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク