fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本画に描かれたマリアとイエスがものすごくかわいい」 海外の反応

日本画のマリアと赤ん坊のイエス



(海外の反応をまとめました)





人気の記事

【韓国の反応】TSMC熊本工場に4兆5000億ウォンの巨額投資…韓国人「下請け国家に転落」「地震起きて欲しい」

韓国人「日本人が韓国に来て驚愕した光景がこちらです…」→韓国人「なんだこれ」「どこの田舎だ?」

韓国人「経済規模はもう日本を超えるでしょう」韓国人は民族的優秀性があるのでは無いでしょうか? 韓国の反応




■ 彼らはイエスは日本人じゃないとちゃんと分かってるんだろうな?日本人優越主義者め、自分たちの帝国主義を正当化しようとしてる!(冗談)

■ どうだろう、肌を見ると結構白いんだよね(冗談)

■ これが冗談なのは分かるけど、一部のキリスト教徒がイエスが青い目をしたヨーロッパ系の少年だったとわめき始めたとしても驚かない。

■ イエスの肌の色についての議論は人気がある。彼は白人ではなかった。彼は黒人だった。彼はアラブ人だった。彼は白人だった!どれもずれてる。

■ 彼は中東の人だよ。




■ これはかわいい。



■ アジアの聖母マリアと主イエス・キリストの描写は私のお気に入り。何かとても穏やかなところがある。その美しさは言うまでもない!

■ キリストの降誕の穏やかな夜を正確に表現していると思わずにはいられない。ただただ穏やかで平和、これらの絵はそれを美しく表現している。




■ 異なる文化がそれぞれのやり方でイエスの物語を関連付けるのが好き。とても美しい!聖人の頭の後ろの光輪が中世の西洋美術から東洋美術に受け継がれているのも興味深い。



■ 本当い素晴らしい。投稿してくれてありがとう。
でも疑問がある。写真の2‐7枚目はマリアとイエスが後光と共に描かれているけど1枚目にはない。それでどうしてマリアとイエスと認識できるんだろうか?

■ 後光あるけど?




■ DALL-E 2(画像生成AI)?



■ とても愛しくて平和だ。



■ これの高解像度版はないの?

投稿者
■ これ全部グーグル画像「Japanese Mary」で見つけたんだ。ほとんど最初のページで、Redditはそれを圧縮した。




■ これは奇妙だ...文字通りアジアの女性と赤ちゃんなだけだ。

■ アメリカのほとんどの教会でもイエスとマリアは白人の女性と赤ちゃんだし。何かおかしい?

■ そう。それも同じくひどい(笑)




■ かわいい!



■ なんて美しいんだ💗



■ イエスは中東の人で、マリアとヨセフもそうだけど、日本版は本当に好き。



■ これは愛らしいね。イエスが世界のどこにいるかによって違って見えるのがいい。


ソース1


人気の記事


海外「日本だけは敵に回すな」 海上自衛隊の尋常じゃない規律が一発で分かる写真が話題に

【韓国の反応】ドイツ·日本の軍事大国化… 米「信頼する」公開支持。韓国の反応「米国は第3次世界大戦の種を日本とドイツに植えている。/日本は今も戦争犯罪を認めない。」

中国人「羨ましい」U21日本代表が豪州に快勝しアジア3位!中国から羨望の声【海外の反応】
関連記事

[ 2022/06/20 08:40 ] 日本 | TB(0) | CM(29)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 219595 ]
外国人は日本のイエスを笑うが 
自分たちだって金髪で青い目をしているイエスを描いているではないか
[ 2022/06/20 08:47 ] [ 編集 ]
[ 219596 ]
これだからキリスト教徒は。
キリストが中東地域発祥なので白人じゃない可能性が高いのに白人像とか絵とか表現されてるからな。
どこでも自分たちの人種によせてるだけだろ。
確かアフリカではがっつりキリストが黒人人種なってたはず。
そんなもんだろ。
[ 2022/06/20 09:03 ] [ 編集 ]
[ 219597 ]
二十六聖人

あれを取壊せとか移動させろとか、そんなくだらないことを
言う気もないし要求する気もない
ただ、ああいう欺瞞を自ら取り下げた時、真の寛容性って
ものが理解できるんじゃないかな
[ 2022/06/20 09:34 ] [ 編集 ]
[ 219598 ]
偶像ってやっぱ必須なんやなって
[ 2022/06/20 09:47 ] [ 編集 ]
[ 219599 ]
その土地の人で描いてる事良くあるからね
後光は仏教にもあるしどこから来てどうやって発展してきたんだろうな
同時複数発生だったのだろうか
[ 2022/06/20 09:53 ] [ 編集 ]
[ 219600 ]
日本のミュージカルだかで日本人がイエスを演じたら欧米人が衝撃を受けたらしい、「イエスはアジア人だった事を思い出した」。
まあ彫りの深い役者さんだっただろうけど。
[ 2022/06/20 09:55 ] [ 編集 ]
[ 219601 ]
どう見ても古い絵じゃないじゃん(笑)
近代に描かれたやつ
[ 2022/06/20 10:00 ] [ 編集 ]
[ 219602 ]
一神教は不寛容だからね
[ 2022/06/20 10:06 ] [ 編集 ]
[ 219603 ]
白人はほんとめんどくさい
表現の自由はどうした
[ 2022/06/20 10:12 ] [ 編集 ]
[ 219604 ]
どんな風に描いてあっても関係ないだろ。ただの偶像であって崇拝すべき対象じゃないんだから。
[ 2022/06/20 10:14 ] [ 編集 ]
[ 219605 ]
※219601

だよね

「何なのコレ?」って印象。
[ 2022/06/20 10:19 ] [ 編集 ]
[ 219606 ]
ホワイトウォッシュの元祖はイエスとマリアだった
[ 2022/06/20 10:39 ] [ 編集 ]
[ 219607 ]
イエスはアジア人
(アジアの範囲を確認)
[ 2022/06/20 11:06 ] [ 編集 ]
[ 219608 ]
>■ 異なる文化がそれぞれのやり方でイエスの物語を関連付けるのが好き。とても美しい!聖人の頭の後ろの光輪が中世の西洋美術から東洋美術に受け継がれているのも興味深い。

ナチュラル西高東低に笑う。インド人笑うところ。
[ 2022/06/20 11:23 ] [ 編集 ]
[ 219609 ]
※219605
信者が寄進奉納したやつじゃないの?
神社の宝物館にもこういう、日本の神話を題材にした近代の日本画よくあるよ
[ 2022/06/20 11:26 ] [ 編集 ]
[ 219610 ]
何人でもいいっす別にこだわりないんで
[ 2022/06/20 11:49 ] [ 編集 ]
[ 219611 ]
後光が西洋からの影響だと思ってるのか
[ 2022/06/20 12:07 ] [ 編集 ]
[ 219612 ]
青森に墓があるんだからイエスは日本人に決まってじゃん
[ 2022/06/20 12:10 ] [ 編集 ]
[ 219613 ]
外国人の肌の色の議論は本当に見苦しい
あと着物着ているのは日本人でアジア人ではない
[ 2022/06/20 12:43 ] [ 編集 ]
[ 219614 ]
よく知らん国の神様信じようと思ったよなぁ
[ 2022/06/20 13:00 ] [ 編集 ]
[ 219616 ]
ファクト:
イエスもアラーもブッダもアジア人
[ 2022/06/20 13:58 ] [ 編集 ]
[ 219618 ]
日本人ってことにしなきゃ信仰する人いなかったのかね
[ 2022/06/20 14:16 ] [ 編集 ]
[ 219620 ]
イエスが日本人で日本的価値観の新約聖書が出来ていたら世界はもっと穏やかになっていたんじゃないか?
もしかすると信仰としてはとうの昔に駆逐されてしまったかも知れないけど。
[ 2022/06/20 15:28 ] [ 編集 ]
[ 219621 ]
シロンボ圏のレイシズムと違ってただのローカライズだろこれは
シロンボのレイシズムが全人類共通だと思うな
[ 2022/06/20 16:05 ] [ 編集 ]
[ 219622 ]
統一教会によるとキリストは転生して韓国人になってるんだがそれについてはツッコまないのかい?コーカソイドさん達よ
[ 2022/06/20 16:08 ] [ 編集 ]
[ 219629 ]
下手やな…日本画といよりほぼ漫画の絵やで
[ 2022/06/20 17:19 ] [ 編集 ]
[ 219631 ]
キリストの墓が青森にあるってのはホントのようだ
[ 2022/06/20 17:33 ] [ 編集 ]
[ 219643 ]
相変わらず歴史を知らない外人が…
[ 2022/06/20 20:09 ] [ 編集 ]
[ 219649 ]
マリアはユダヤ人。
イエスは父と子と聖霊という状態を循環する生命体で、ヒトともヒトの人種とも関係がない。
[ 2022/06/20 22:38 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク