fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

世界初、豪州から液体水素の運搬船が日本へ向けて出港へ 海外の反応

世界初、液体水素の大規模輸送 豪州から日本へ
オーストラリアで21日、最先端の液体水素運搬船の積み込み準備が整った。豪政府が「世界初」の液体水素技術の実証試験とうたう事業の一環で、同船は近く日本に向けて出港する。

(海外の反応をまとめました)





人気の記事

韓国人「日本のトヨタが最近発表した日本車のデザインをご覧ください」

【海外の反応】「理解できない」日本代表メンバー発表!森保監督に海外の日本サッカーファンから不満続出!

韓国人「日本の経済成長率、24年ぶりに韓国を上回る見通し」




■ 俺:やっと良いニュースが来た。詳細を見てみよう。
ペイウォール:ダメです。
俺:ちっ。

■ この場合、ペイウォールに感謝しよう。良いニュースではない。水素は褐炭(最も汚い種類の石炭)から抽出される。石炭は基本的に炭素、酸素、水素からできている。それを分解して水素を取り出して日本に売る。炭素と酸素も出るけど、それは要らないので混ぜて大気中に放出する。

■ まさにグリーンウォッシング(環境に配慮しているように装いごまかすこと)。そして水素船で運ぶ?あまり効率的ではない。

■ 炭素からダイヤモンドは作れないのか。




■ 石炭はグリーンエネルギーだし(皮肉)



■ 新しい時代に備えなきゃ。



■ 水から簡単に現地で作れるとか、出荷しなくてもいい理由があればいいのに...。

■ アホなことを言うな...酸素しか副産物の出ない、豊富で、安全で、安くて、クリーンで、力強い燃料ガスを水から簡単に作る方法なんてあるわけないだろう。(私も水素を地球の反対側まで輸送することは疑問に思うけども...)

■ 地球の反対側まで輸送する
これ。これはただただ愚かで無駄が多い。




■ これはブルー水素なので、全てはCCSの有効性にかかっていると思う。



■ この水素は石炭を改質することで作られる、発電所で燃やすのではない。

■ 水素の改質とは?二酸化炭素を排出するの?それともクリーンなの?

■ 二酸化炭素を排出する。
簡約するとC + 2 H2O → CO2 + 2 H2。




■ オーストラリアのエネルギー大臣、アンガス・テイラーが興奮するということは、化石燃料産業にとっていいことなんだよ。彼はこの種の水素にはすごく興奮する。グリーンな水素にはそうでもない。




■ おいおい...redditがあからさまに左寄りなのは知ってるけど、これに本当に問題があるだろうか。水素の需要と信頼できるサプライチェーンを作ろうとしているんだろ。そうして需要が安定すれば、グリーンな水素の製造と処理の専用施設に巨額の投資ができるようになる。これは正しい方向への大きな足掛かりだ。なのに「完ぺきではない、だからクソだ」と言うんだ。

■ 気候変動に対応したら左翼認定されるの?




■ ラジオでこの件を勝利だと言っていたのを聞いたけど、どんな水素なのかは触れてなかった。

■ 水素を運搬できる船が勝利なんだよ。水素を産業化するつもりなら、水素のサプライチェーンが可能であることを証明しなきゃいけない。




■ つまり我々は太陽光発電による緑の水素ではなく、茶色の水素を輸出するってことか...なんてこった...



■ 船員に喫煙者がいませんように。


ソース123


人気の記事


韓国人「2021日本車VS韓国車の販売量を比較した結果がこちら‥」 韓国の反応

LGBT活動家が討論番組で「トランス女性は女性」と力説→フルボッコに論破されてしまうwwwww

【韓国の反応】日本、濃厚接触者だけで180万人…社会機能麻痺への懸念。韓国の反応「日本はコロナ恐怖ムードづくりもせず、国民も恐れることもない。」
関連記事

[ 2022/01/22 17:05 ] 日本 | TB(0) | CM(18)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 212796 ]
輸送に使われる技術が、国内備蓄に流用されて、
水素社会のインフラに繋がるとは思わないんだな。
[ 2022/01/22 17:22 ] [ 編集 ]
[ 212797 ]
この船での火災とか想像したくもないな
まあ苦しまずにシねるとは思うが
[ 2022/01/22 17:35 ] [ 編集 ]
[ 212798 ]
CO2の地中に吸収させる技術が発展するといいな

日本が強いらしいし
[ 2022/01/22 17:54 ] [ 編集 ]
[ 212799 ]
石油に置き換わるならいいけどな
航路的に中国を避けられるし
[ 2022/01/22 18:03 ] [ 編集 ]
[ 212801 ]
「実証実験」が何を証明しようとしている実験なのかを、ちゃんと確認しないで反発してる人って、いわゆる明きメ○ラってやつだよね
[ 2022/01/22 18:07 ] [ 編集 ]
[ 212802 ]
やってみることが大切☆
[ 2022/01/22 18:31 ] [ 編集 ]
[ 212803 ]
CO²は地中に埋設で、その技術は日豪で研究している。
まあ、失敗してもオーストラリアの海の中。
[ 2022/01/22 18:34 ] [ 編集 ]
[ 212804 ]
二酸化炭素は米や小麦にすればいいんだよ
大気中の二酸化炭素は全生命の食べ物の大元だよ
それを生命誕生以来使い続けて今や0.04%まで下がってる
0.03%から0.04%まで回復したことで地球規模の緑化が報告されてる
「Carbon Dioxide Fertilization Greening Earth, Study Finds」
なんでこんなに簡単に人は騙されるんだろう?
[ 2022/01/22 19:02 ] [ 編集 ]
[ 212805 ]
欧米が大昔からやってる馬鹿向けの詐欺だよ
キリスト教とかと一緒
何々が悪いといって排除させる
この世は良い悪いでは出来てない
全てがバランスの上に成り立ってる
どのバランスが適正かという話で0.04%は低すぎるだろ
そもそもそれしかないものが気候変動に積極的に関与してると
思い込むほうが頭が悪い
遥かに水蒸気のほうが上だ
[ 2022/01/22 19:07 ] [ 編集 ]
[ 212808 ]
豪州→日本が地球の反対側だと思ってるあたり知的レベルは低そう
[ 2022/01/22 19:10 ] [ 編集 ]
[ 212809 ]
他の国は知らんが、日本がカーボンニュートラルを達成するためには水素は不可欠だぞ。EV車だけでも沢山の電気を使う事になるからな。原発の稼働を増やさずに達成するためには、水素燃料電池車や水素エンジン車は必要
[ 2022/01/22 19:15 ] [ 編集 ]
[ 212810 ]
CO2は回収して地下に封入するんでしょ
豪州にもあるけど油田やガス田は採掘した後に隙間ができてるのでそこに封入するとか
[ 2022/01/22 19:37 ] [ 編集 ]
[ 212811 ]
何やっても批判する奴はいる
[ 2022/01/22 19:39 ] [ 編集 ]
[ 212812 ]
人間の人口が多すぎるんだよ
今年中に世界人口80億人くらいになるんだろ
[ 2022/01/22 20:09 ] [ 編集 ]
[ 212813 ]
オーストラリアからわざわざ輸入せずに再エネ余剰電力使ったり、工場から出る水素を再利用して国内で作れよ
[ 2022/01/22 21:03 ] [ 編集 ]
[ 212814 ]
資源も燃料も無いのが日本やぞ
それが自前できるなら俺らより頭のいい奴らがやってるに決まってるだろ
[ 2022/01/22 21:16 ] [ 編集 ]
[ 212817 ]
怖いっ
こんなの絶対、海上輸送中にチャイナやコリアがアタックして来るじゃん
大丈夫かなぁ(チラリっ /フラグ立て
[ 2022/01/23 04:21 ] [ 編集 ]
[ 212917 ]
やべえ被害妄想見てしまった
アイデンティティがあれなんだろうな
[ 2022/01/24 22:10 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク