fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「ほとんど空席のJALのフライトで出された機内食が最高だった」 海外の反応

日本航空の機内食。フライトはほとんど空席で、好きなように体を伸ばし自由な体勢で寝ることができた

アルバム
Onboard meal with Japan Airlines. Flight was practically empty, I was happily outstretched and sleeping on my side as I pleased.


(海外の反応をまとめました)





人気の記事

外国人「確かにこの通り!」!?日本人女子と韓国人女子、デートするときに違いってあるの?日本人による比較動画に反響

韓国「日本の小学校で行われる自転車教育、ガチ過ぎるwwww」

海外「伝説の犬だ!」世界一有名な柴犬の誕生日を祝福する外国人たち(海外の反応)




■ 牛丼最高。

■ 特に吉野家のが。




■ どこに行ったの?いつの日か北海道に戻れることを願ってる...最高の場所だ!

投稿者
■ 京都、それから北海道に小旅行!

■ 2月に雪まつりに行く計画をしてるよ。楽しみ。




■ あんな風にごちそうが広がってたらうれしいね。とてもいい感じ。



■ JALはまるで1カ月食べていなかったかのようにたくさん食べさせてくれる。

■ エアラインのおばあちゃんだ。




■ まだ飛行機に乗ってるんだ?



■ どのレベルに乗ったの?ファーストクラス相当?本当に分からない。普段デルタに乗ってるんで lol

投稿者
■ エコノミーだよ。幸運にも4つのシートで寝ることができた。エコノミーだけどレッグルームや座席は広々としてた。




■ 古き良きスカンジナビア航空(90年代中ごろ)のフライトを覚えてる。スモークサーモンと焼きたてのブレッドロールの朝食、ベイクドサーモンが夕食に出てきた。



■ 日本の国境はまだ閉ざされると思ってた。

投稿者
■ 閉ざされてるよ。でも旅行者には例外があって、私はちょうどビザを持ってて幸運にも入国することができた。




■ どうやって行けたの?特別な許可を持ってるの?2022年1月に東京に行くことになってるけど、オープンになってるかどうかわからないよ。

■ それまでにはオープンになってるはず。緊急事態宣言は日本全国で10月1日に解除されて、多くの場所が再開した。コロナの感染者数は減っていて、ディズニーですら営業時間を延長している。




■ 日本に11時間のフライトで行ったよ。素晴らしい食べ物をいただいたし、スチュワーデスは至れり尽くせりだった。



■ チケットはいくらだったの?

投稿者
■ 1000ドルちょい。




■ アメリカでは、ピーナッツ一袋しかもらえない...文字通りにね。

■ ていうか、デルタでもこれと同じコースに乗ればかなり似た食事が出てくるはず。長距離路線は2時間のフライトとは違うよ。

■ 盛り付けが良くないのかも。そこはJALとANAが優れてる点だと思う。




■ 吉野家のためにJALにするわ :D 彼らの牛丼が恋しい。



■ ねえ、君は新しく入ってきたJETの人?

投稿者
■ 違うけど、そのプログラムに関わってるクールな人たちに会ったことがある。




■ 東海岸に吉野家はもうない。



■ 自分が好きなように寝るなんて君はワイルドな男だ。



■ JALの機内食が今まで食べことのある中で一番だった。いつもJALを選ぼうとする理由の一つになってる。吉野家の牛丼はとてもおいしくておかわりしたよ。


ソース1


人気の記事


【韓国の反日】日本の総選挙、自民党「単独過半数」…日本維新の会も躍進

韓国人「韓国は世界1位の消滅危機国家ではある」韓国が本当に先進国なのか分析してみた結果がコチラ‥ 韓国の反応

海外「爆笑した!」日本の漫画「ヒロアカ」の米最強ヒーローに米国人が大喜び
関連記事

[ 2021/11/03 16:35 ] 日本 | TB(0) | CM(4)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 209082 ]
航空会社は辛いところだな・・・

税金を投入して立て直し、
MRJ開発には全く協力しない、
ふざけた事をするJALはさておき、

ANAには生き残って欲しいもの。
[ 2021/11/03 17:16 ] [ 編集 ]
[ 209083 ]
自分達の国がまだ大量に感染者出してるのに、どうして日本がウェルカムだと思ってるのだろう
それが原因でまた日本にも蔓延してしまうかも、とは考えないのだろうか
自由に行き来したかったら自分達も抑えろ
[ 2021/11/03 17:25 ] [ 編集 ]
[ 209084 ]
外人は日本人と違って他人に配慮するという発想がないらしい。
よく翻訳されるコロナ関連のスレで、外人が自虐的に言ってる。
「大丈夫だとは思うけど念のため」とか「万が一のことを考えて」っていうのは日本人だけなんだろうな。
[ 2021/11/03 18:13 ] [ 編集 ]
[ 209088 ]
日本に国際ハブ空港ないし貨物が弱いのは仕方はないが黒字出している海外航空会社も沢山ある。コスト圧縮も弱くハイクオリティと悦に入るのは昔の家電メーカー体質。融資で乗り切るか知らんが税金入れたら返すまで色々自粛しなよ
[ 2021/11/03 22:58 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク