fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「打たなくてもこの試合のMVP!」 大谷翔平が初のホームスチールに成功 海外の反応

大谷翔平、ホームスチールに成功

動画


(海外の反応をまとめました)







■ ブラディのデブがこんなことするのを見たことがない。

■ 😂




■ この男にできないことってあるのか。



■ なんてこった。彼は人間ではない。



■ 彼が他にも何を盗んだか分かる?一人のアメリカ人の仕事だよ。



■ 彼をドジャースに。腐らせるにはあまりにも才能がありぎる。



■ キャッチャーの本当にバカなブレーだった。2塁走者は余裕で盗んでた。



■ 彼は真の野球の選手だ。リトルリーグの一番できる子みたいに、何でもこなす!



■ 大した奴だ。



■ アウトだろ。



■ 大谷 > ボー



■ Sho 速い😮



■ 防御率3.00でもある。



■ すごかった。



■ もっとずっと慎重にならなきゃ。



■ ハハハ、信じられないな。



■ MVP?というかスーパーマンでしょ!



■ ヤンキースをもてあそんでる😂



■ 生きてこの男の全盛期を見れて良かった。



■ 不条理は続く lol



■ もし彼がMVPじゃなかったら...



■ 送球が良ければ余裕でアウトだったろうが、運が良かった。



■ もっと見たい!スローモーションはどこ。



■ マリナーズファンなんでこれを好きになっちゃいけないのは分かるけど、これはかなりすごいね lol



■ エンゼルスの賢いプレーが成功した。大谷のホームスチール。なんてすごいプレーだ。



■ 彼はショートもできると思う...できるさ。



■ スライディングがよかった。サンチェスのミットの下に入った。MVP級の技だ。



■ 正真正銘のホームスチールじゃない。ちょっとがっかり。

■ それは不可能だから。

■ 成功したことあるし不可能ではないよ。




■ リーグ前半戦のジョーク・オブ・ザ・リーグのヤンキースが戻ってきたようだ。



■ サンチェスがキャッチャーの時はそんなに難しくない😂



■ 大谷は他の惑星から来た宇宙人で、その惑星からもっと多くの野球選手を見つけなきゃいけない。



■ タティスなら途中で滑っただろう。走塁ミス。



■ 2四球の後、2盗塁と2得点。
大谷はヒットも打たず、フィールでプレーせずともこの試合のMVPだ。


ソース1


本日の人気記事

【悲報】韓国政府さん、国連を怒らせてしまう=韓国の反応

海外の反応 「本当にアニメの主人公」大谷翔平、衝撃のホームスチール!

韓国人「世界各国で最も学びたい外国語をご覧ください」→「韓国が日本語なのが意外」「神日本、これが文化の力である」
関連記事

[ 2021/09/01 13:50 ] 日本 | TB(0) | CM(21)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 206221 ]
OUT!!   
[ 2021/09/01 14:07 ] [ 編集 ]
[ 206223 ]
バッターの打点をワガママで奪う
[ 2021/09/01 14:25 ] [ 編集 ]
[ 206224 ]
あのホームプレートにも家族はいたんですよ……
[ 2021/09/01 14:44 ] [ 編集 ]
[ 206225 ]
名無し
この審判良く見てたな。タイミング的にはアウトに見えるけどタッチが遅れてる
[ 2021/09/01 15:09 ] [ 編集 ]
[ 206227 ]
>>206223
あれは二塁へ送球したサンチェスのミス
スキをついて本塁を陥れるのは大谷の能力なら必然

お前って臆病で無能なだけのクセに自分は謙虚で優しい人間だと勘違いしてるクチだろ?
[ 2021/09/01 15:23 ] [ 編集 ]
[ 206228 ]
ほんと審判は凄いな(凄い時は)
[ 2021/09/01 15:23 ] [ 編集 ]
[ 206229 ]
大谷を出塁させたらどうなるか
その良い見本になった試合だったな
四球になったらガンガン走って良いと思う
そうすりゃ歩かせにくくなるしストライクで勝負せざるをえない
[ 2021/09/01 15:28 ] [ 編集 ]
[ 206231 ]
>正真正銘のホームスチールじゃない。

これどういう意味?タイミング的にはアウトだったのを上手く躱してだったのが気に食わない。って事?
[ 2021/09/01 15:38 ] [ 編集 ]
[ 206232 ]
三振数でもかなり上位に食い込んでいる
[ 2021/09/01 15:49 ] [ 編集 ]
[ 206233 ]
206227
語ってる割に頭悪そうだけど大丈夫?
[ 2021/09/01 15:54 ] [ 編集 ]
[ 206234 ]
>>正真正銘のホームスチールじゃない。

>これどういう意味?タイミング的にはアウトだったのを上手く躱してだったのが気に食わない。って事?

一塁走者が二塁することで捕手に二塁送球させて三塁走者の大谷が本盗できるようにアシストしてるからってことだろうな
体ができてない子供だと相対的に足の方が速いから少年野球ではよくあるプレー
ちなみに盗塁でなくても塁にいる走者を本塁生還させて確実に点が取りたい場合に、打者走者がわざとアウトのタイミングで二塁まで走って守備側に確実にアウト1つ取ることを選択させて
本塁送球することを諦めさせるアシストなんかもある
[ 2021/09/01 15:56 ] [ 編集 ]
[ 206236 ]
>>206233
あ、芯食っちゃった?w
[ 2021/09/01 16:16 ] [ 編集 ]
[ 206238 ]
単独ホームスチールを期待していた
プロでもたまー――にあるよ
[ 2021/09/01 16:35 ] [ 編集 ]
[ 206239 ]
単独ホームスチールも投手が投げるのに合わせて走るやつと
捕手が投手に返球するときに走るやつがあるな
一番難しいとされるのが前者
[ 2021/09/01 16:39 ] [ 編集 ]
[ 206241 ]
高校野球の弱小チームがやられるやつですね
[ 2021/09/01 17:19 ] [ 編集 ]
[ 206244 ]
学校の授業でやる場合これ簡単にできちゃうから盗塁禁止になってたなぁ
[ 2021/09/01 17:43 ] [ 編集 ]
[ 206249 ]
高校野球レベルかな
[ 2021/09/01 19:59 ] [ 編集 ]
[ 206251 ]
> 206234

>>正真正銘のホームスチールじゃない。への丁寧な説明、有難うございます^^

色々なテクニックがあるんですね~アメリカってもっと大雑把かと思っていたけど(審判とかあんなでも許されてるし)そうでもないのかぁ…
何も知らない私みたいなのからすると、わあっ!凄いっ!!!ってだけなんですけどね。
[ 2021/09/01 22:32 ] [ 編集 ]
[ 206252 ]
あ、「アメリカって」って書いたけど、アメリカ人の感じ方?の事です。
もっと大らかなイメージだったので…勿論、色々な人が居るでしょうけど。

最後の方のここのコメント見てて、「小馬鹿にしてる。」みたいに取られて反感買ったりも‥もしかしてあるのかなぁ…少し心配になってしまった。
[ 2021/09/01 22:39 ] [ 編集 ]
[ 206253 ]
打席ではボールをストライク扱いする意地悪するのに
このギリギリのホームスチールはセーフにしてくれるなんて
審判はツンデレか
[ 2021/09/01 23:25 ] [ 編集 ]
[ 206735 ]
あ、「アメリカって」って書いたけど、アメリカ人の感じ方?の事です。
もっと大らかなイメージだったので…勿論、色々な人が居るでしょうけど。

最後の方のここのコメント見てて、「小馬鹿にしてる。」みたいに取られて反感買ったりも‥もしかしてあるのかなぁ…少し心配になってしまった。
[ 2021/09/10 16:46 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク