fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「アニメに国境はない。日本でのオリンピックを満喫するアスリートたちをご覧ください」 海外の反応

彼らは確かに日本でのオリンピックを楽しんでいるようだ。アニメに国境はない

アルバム(画像が複数あります)
They sure enjoyed Olympics in Japan. Anime has no boundaries


(海外の反応をまとめました)






■ これは本当にかわいい。



■ ナルトをやった人が実際にナルト走りをやって金メダルを獲得したと、まじで信じたい。

■ 数年前にエリア51で人類最高のナルトランナーの大半を犠牲にしてしまったのは残念だ。




■ 金メダルをもらう前に、かめはめ波をしたカヌーの選手(ケイロス)もいたよね。



■ 彼らは40歳以下。ほとんどは30歳以下。そうなるとアニメで育っていないとおかしい。



■ オリンピックレベルのアスリートの中にアニメ好きがいるのは素晴らしいね。



■ 確かに、アニメではとんでもない結果を目指した厳しいトレーニングを強調してるのでジムに戻る気になるもん。



■ どうかな。親指を噛むのはイタリアで何か別の意味があるのかと思った。



■ オリンピックが終わって寂しいよ。



■ 1番、あれはかめはめ波だって主張してるぞ。

■ そっちの方がありそうだね。ストリートファイターよりDBZの方が子供たちに影響与えたと思うもの。




■ どうしてロシアの参加が許されたんだ?



■ オリンピック選手にはウィーブが多いんだな。



■ あのギニュー特戦隊のポーズが最高。



■ ウィーブの俺:「ファッキン・ウィーブス。」



■ 全部好きだけど、あのギニュー特戦隊のやつが一番だ。



■ オタクがいっぱい <3



■ 2016年に日本の男子体操チームもギュニュー特戦隊のポーズをやってるね。あのポーズは最高にかっこいい。



■ こんなことしてバカっぽく見えないのなら、実際にその技を成し遂げることができるのはその人たちである可能性が高い。



■ この男はウィンドサーフィンで金メダルを獲った。


■ この投稿は日本のアニメについてのもの。オリンピックは日本で開催されただろ。アバターはアメリカのカートゥーン。

■ そうだけど、アバターはアニメの影響を大いに受けている。




■ I love this



■ まさしくこういうことをやって欲しかった。



■ 適当に祝ってるだけかもよ。腕を上げるのがどうしてアニメにつながる?ペドたちが始めるはるか以前から、人々はそうやってたんだ。



■ ウィーブが集結!



■ スポーツ選手がオタク的な行動を見せてくれるのが大好き。



■ みんなギニューのポーズをやったことあるはず。例外はない。



■ 「オリンピック選手がポーズをする」
「オタクたちが10万時間のアニメを調べて同じポーズを見つける」
「見ろ!彼らも好きなんだ、その証拠!!!」


ソース1


本日の人気記事


海外「野球の将来が楽しみだ…」MLB専門チャンネルによる大谷翔平ミニドキュメンタリーに感激

【悲報】韓国軍さん、また闇が深い事件が発生してしまう=韓国の反応

韓国人「日本のホテルのハイレベルなサービスがこちら」
関連記事

[ 2021/08/14 09:05 ] 日本 | TB(0) | CM(13)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 205127 ]
自分だったら昇龍拳やりたい
[ 2021/08/14 09:10 ] [ 編集 ]
[ 205128 ]
怒りや憎しみを表すことに血道を上げるよりよっぽどいいじゃないか
[ 2021/08/14 09:24 ] [ 編集 ]
[ 205130 ]
かめはめ波→漫画
波動拳→ゲーム
アニメじゃない!(アニメジャナイ)
アニメじゃない!(アニメジャナイ)
[ 2021/08/14 10:30 ] [ 編集 ]
[ 205131 ]
これだけのコンテンツを持ちながら"お江戸の火消し"に走った無能集団がおるらしい
[ 2021/08/14 10:37 ] [ 編集 ]
[ 205132 ]
ドラゴンボールもストリートファイターもアニメ化したからアニメでいいんだよ
[ 2021/08/14 10:53 ] [ 編集 ]
[ 205133 ]
ガッツ石松のガッツポーズも、元々は鉄人28号のガオーポーズだしな。
[ 2021/08/14 11:36 ] [ 編集 ]
[ 205134 ]
アスリートたちも、東京五輪がアニメゲームのオリンピックになると準備してきてくれたってことよね
それを開会式で見事に裏切りましたと…
[ 2021/08/14 12:16 ] [ 編集 ]
[ 205136 ]
ガッツは万歳だって言ってたような グローブしてるからグーに見えるだけで
[ 2021/08/14 13:06 ] [ 編集 ]
[ 205137 ]
どこの世界にも、楽しみ方とその絶好のタイミングを理解してる人がいるってこと。
ここは日本、やらないなんて損だよねww
よかった。選手の人達がその楽しみ方を見出して、実行していてくれて。
[ 2021/08/14 13:07 ] [ 編集 ]
[ 205138 ]
日本では極一部のオタ以外には完全に下火なアニメと、
一般大衆受けしている漫画やゲームの区別がつかないとこが
外人の駄目なとこなんだよなあ
日本人の多様性を全く分かってない
[ 2021/08/14 14:44 ] [ 編集 ]
[ 205139 ]
日本で下火になってるって言い張る一部の情弱いるけど、実際はかなり上げて来てるんだってな
[ 2021/08/14 15:16 ] [ 編集 ]
[ 205156 ]
というかマニア的だろうと大衆的だろうと
好きでやってんだから、これこそ多様性だろう
[ 2021/08/14 21:18 ] [ 編集 ]
[ 205238 ]
アスリートとしてのハイライトでやるんだから、そりゃもう凄い愛なんじゃないか
[ 2021/08/16 06:50 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク