fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

BBC「東京五輪のメダル獲得数を異なる尺度で算出してみたところ...アメリカは15位だった」 海外の反応

【東京五輪】 メダルレースの尺度を変えると……アメリカは15位に
東京オリンピックのメダル獲得レースは今回も、アメリカや中国といった大国が上位を占め、1位はアメリカだった。しかし、各国の人口や経済力を変数として考慮した場合、順位はどうなるのだろうか。

続きを読む...

(海外の反応をまとめました)






■ バカバカしい。



■ 気持ち悪い記事だ。



■ 何だって!



■ 異なる現実に住んでる人向けだね!



■ キーワードは: alternate(代わりの)



■ 誰か、セルビアとインドを比べてみてくれ。



■ ただし、アメリカには同じ競技でメダルを獲得できたかもしれないけど、オリンピック代表になれなかった人たちがたくさんいる。アメリカは競争が激しいから。

■ 才能のある人があまりにたくさんいるってこと?




■ 負のスパイラルは続いている...このクソみたいな記事を書いてお金をもらった人がいるんだろうか?...BBC、しっかりしろ。



■ とても素晴らしい。もっといろんな角度から見ると可能性が広がる。



■ 物事を異なる視点から見る素晴らしい試みだ。



■ 速報だよ、みんな。表を逆さまにすると、アメリカは最下位になってしまう。あらら。



■ うん、自分が示したい意図に向けて統計を合わせることもできる。



■ 時には物事を正規化しない方が良い場合もある。さもなければサンマリノがオリンピックで最も支配的な国であるという馬鹿げた結果を得ることになる。



■ この記事の目的は何?小さい国々の気分を良くするため?アメリカ人の気分を悪くするため?ありのままだ...考えすぎないようにしよう。ほとんどのアメリカ人は大会をありのまま楽しんだし、小さな国のメダリストや参加者を一緒に喜んであげてたよ。


■ 自分の気持ちが良くなるのならどんなことでもやればいいさ。



■ 国民の平均所得を検討に加えると中国とロシアが1位と2位だって?とても信じられない。



■ 一つの国が表彰台を独占しないようになってる制限を考慮することを忘れないで。平等にしたいのなら、少なくともその点について述べるべきだ!



■ イングランド、もう終わったんだ。チャンスがあったのに、君たちは二流の紅茶にひどい税金をかけることで台無しにしてしまった。一緒にいたら素晴らしいことができたかもしれないのに。



■ こんなにひどい記事は読んだことない。


ソース12


本日の人気記事


韓国人「10年以内に日本経済を超えることができるんだよな?ニュースで見たんだが・・・」

オーストラリアのニュースキャスター「オリンピックを開催した日本には特別な金メダルを」

【韓国の反応】菅首相「五輪、日本だから可能だった」…自画自賛
関連記事

[ 2021/08/11 18:05 ] 日本 | TB(0) | CM(26)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 205041 ]
なるほど。100メートル9.80秒で走るイタリアのGDPがもっと低かったら9.00秒で走れたかもしれないって事か。
[ 2021/08/11 18:16 ] [ 編集 ]
[ 205043 ]
オランダ人もこんな主張してるの見たな
人口比なら俺達が上位だと
[ 2021/08/11 18:37 ] [ 編集 ]
[ 205044 ]
オランダは異常にでかい人多いからな
[ 2021/08/11 19:10 ] [ 編集 ]
[ 205045 ]
人口比なら出場人数も人口比にしないとな。
[ 2021/08/11 19:11 ] [ 編集 ]
[ 205046 ]
オランダの平均身長は不自然に高すぎ
[ 2021/08/11 19:18 ] [ 編集 ]
[ 205048 ]
アメリカは人種別にメダル分けたら面白そう
[ 2021/08/11 19:47 ] [ 編集 ]
[ 205049 ]
あまりにもバカバカしい記事
独善的な計算の仕方でどうとでもできる
[ 2021/08/11 19:47 ] [ 編集 ]
[ 205050 ]
人口が多いと国内競争が激しく、お金があれば育成に資金を投入できる
無粋ではあるけど、なにも変な話ではないな
[ 2021/08/11 19:51 ] [ 編集 ]
[ 205051 ]
各競技強豪国には代表枠に入れなかった選手いっぱい
いるというのは正しい。そんなことも頭に浮かばない
文屋はやっぱりアホっつうか、結論ありきの屁理屈だね
[ 2021/08/11 19:54 ] [ 編集 ]
[ 205052 ]
オランダ人の中身はネアンデルタール人だろ
現人類とはビミョーに違うのさ
[ 2021/08/11 20:21 ] [ 編集 ]
[ 205053 ]
人口、経済比で個人の才能の寄与が大きかった順を出そうとしたら(試算)くらいの出し方かな
[ 2021/08/11 20:48 ] [ 編集 ]
[ 205054 ]
現実逃避してホルホルしたがるのは、
世界に韓国人だけじゃないって事だな。
[ 2021/08/11 20:52 ] [ 編集 ]
[ 205055 ]
GDPすら経済の極々一部の指標にすぎないのに、それを更に指標にして比べるとかどれだけ頭が悪いのか。

そもそも中国やロシアなんかの独裁犯罪テロリストの数字を真に受けている時点で根底から計算式が間違っている。
だから学者は、頭でっかちで現実味が無い。抜けていると言われる。

GDPの意味と意義を勉強してからもう一度どうぞ。
[ 2021/08/11 21:26 ] [ 編集 ]
[ 205056 ]
韓国なんて呼んでるのは日本のマスコミだけですよ
世界基準は下朝鮮・南朝鮮だ
[ 2021/08/11 21:59 ] [ 編集 ]
[ 205057 ]
サンマリノとかただのイタリア人やし
[ 2021/08/11 22:28 ] [ 編集 ]
[ 205058 ]
何の為に大陸予選や参加標準記録有ると思ってんだ・・・
馬鹿馬鹿し過ぎる
グループステージは予選じゃねえぞ
[ 2021/08/12 00:12 ] [ 編集 ]
[ 205059 ]

 でも「一人当たりのGDP」とかこれに近いものがある。
 マシな小国なら世界最高峰にすぐなれる。


[ 2021/08/12 00:26 ] [ 編集 ]
[ 205060 ]
表に打ち込めば勝手に計算してくれるソフトのせいで
トンデモ統計が多くなったな
[ 2021/08/12 00:28 ] [ 編集 ]
[ 205061 ]
>韓国なんて呼んでるのは日本のマスコミだけですよ

 そうだな・・それも省略して呼んでるなんて失礼すぎる。
 ノースコリア&サウスコリア。でいいやん。

 日本のことはジャパンでいいぞ?
[ 2021/08/12 00:29 ] [ 編集 ]
[ 205063 ]
そもそもアメリカは現在進行形で「移民の国」だろ、それがナショナリズムを掲げるのはナンセンスだ。例えばヤンキーは野球に関して何かとメジャーを聖域視して「メジャーリーガーが出てない野球は真の野球ではない」とか言って国際大会を侮りたがるけど、メジャーで活躍する選手の何割が非アメリカ国籍なのかって話さ、優秀な成績を打ち出すのはキューバ、ドミニカ、メキシコと言った中南米勢ばかりだろ。
[ 2021/08/12 02:03 ] [ 編集 ]
[ 205065 ]
チャイナ持ち上げ気持ち悪いよ
[ 2021/08/12 03:23 ] [ 編集 ]
[ 205066 ]
人数はあんまり関係ないだろ
サッカーなんて控え含めて20人くらい居るのにメダル一個だし
団体競技の選手が多ければ人数も増える
[ 2021/08/12 03:54 ] [ 編集 ]
[ 205067 ]
BBCは韓国人が入りすぎて胡散臭さの方が強くなってしまったな
6,70年代の音楽好きには悲しい事実だわ
[ 2021/08/12 03:58 ] [ 編集 ]
[ 205069 ]
 
人口部門 1位 サンマリノ 人口3万人

銀1 銅3 

確かにこれは凄いなw
[ 2021/08/12 07:19 ] [ 編集 ]
[ 205086 ]
オリンピックって国を代表して行う競技会だから。
一般の人ととか自国の選手は名前で語るけど、他国なら誰(人間)が金メダルかというより
どこの国が何の競技でメダルを取ったって話の方が多い

指標変えて視点を変えるのも面白いけど
出てる選手はあの場所に立ったらみんな公平だからね
[ 2021/08/12 15:46 ] [ 編集 ]
[ 205091 ]
お前ら、BBCも寄生虫を飼っていること忘れちゃダメ
NYTにもNBCにもWPにも、どこにでも寄生してる
こういう思考って特異で、どの民族が書いたか大体想像付くでしょw
肩書きに惑わされないこと
[ 2021/08/12 17:41 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク