fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「これが実在の場所とは!」 京都の公園で撮られた美しい一枚の写真が話題に 海外の反応

亀山公園

画像
Kameyama Park, Japan


(海外の反応をまとめました)






■ たくさんのパンダが入りそう!

■ あの木って竹なの?

■ そうは思わない、竹は草の一種で成長した竹が枝のある木になるとは思えない。僕が間違ってるのかもしれないけど。

■ あれは竹だよ。




■ すごい、これが実在の場所だなんて。行くべき場所リストに追加だ。

■ 確認できる。これは日本に存在する実際の場所だよ。

■ この場所は実在するよ。あの色はそうではないけど。それでもかなりクールな場所だよ。

■ あんまり広くはないよ。それでもクール場所だし、周辺エリアや公園は本当にきれい。

■ ここ行ったことある。嵐山っていう京都の美しい場所にある(まあ、京都のすべてが美しいけど、それでもね)。

■ この画像がほぼ全てだけど、それでもやっぱり美しいよ。




■ 美しい場所!でもアホな観光客が竹にイニシャルを落書きしていくんだ。こんな風に誰もいないところを見てみたい...

■ 日の出前に行ったら誰もいなくて感動したよ。




■ 美しいところだけど、いつも観光客でごった返してる。今は違うかもしれないけど。そして最初Kamehamehaって読んでしまったことを認めるよ。



■ ここ行ったことある!美しさもさることながら、風に吹かれて弾ける茎の音が素晴らしかった。録音したけど、なくしちゃった。



■ 私たちが2019年に行った時には北側に民間の庭園があって20ドルで入った。すべての旅の工程で一番いいお金の使い道の一つだったよ。



■ 今まで私が訪れた国の中で日本は本当に一番美しい国だった。



■ Kameyama?亀の山?



■ かぐやの船があそこに埋められている。

■ 大神が私にとって最初のゲームで、ゲームにはまるきっかになった。Wii版で、いい思い出。




■ 大神の温泉地帯を懐かしく思い出した。



■ 夢のような景色だね。



■ 見事だね。今度は僕が行く番だ。



■ 公園の名前より嵐山と呼ぶ人が多いと思う。



■ 俺ガイルにもこんな場所があったような。



■ とても美しい。バケットリストにもう一つ追加だ。


ソース12


本日の人気記事


海外「申し訳ない!」日本人絵師からパクリまくる海外大物アーティスト発覚に現地が大騒ぎ

韓国人「日本の大谷翔平って本当に米国現地で人気が高いのか?」

アメリカ人「お前らキューピーっていうマヨネーズ使ってる?」
関連記事

[ 2021/06/23 19:31 ] 日本 | TB(0) | CM(10)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 202012 ]
竹にお隣の愚民文字で彫られた落書きがあるってニュースになってたな
[ 2021/06/23 19:52 ] [ 編集 ]
[ 202013 ]
竹林を見て
「あの木は竹?」
「そうは思わない。竹は草で木じゃない」ドヤッ
「あれは竹だよ」
もうなんというか(笑)蒟蒻問答(笑)
[ 2021/06/23 20:33 ] [ 編集 ]
[ 202014 ]
実在はするけど、その写真は偽物だぞ

写真以上の感動よりも、ガッカリ感がでかいぞw
[ 2021/06/23 20:44 ] [ 編集 ]
[ 202015 ]
日本人でもなくはないが、なぜ目の前に便利な物体があるのに利用もせず自信満々に間違った知識を披露してしまうんだろうか。
[ 2021/06/23 20:58 ] [ 編集 ]
[ 202016 ]
どう見ても普通に撮ってないやん
[ 2021/06/23 21:24 ] [ 編集 ]
[ 202017 ]
Youtubeにここのライブカメラがあるから
ちょうど今日の昼間に見てたんだが
人はいないし何となく白茶けて荒れた感じになってるね
[ 2021/06/23 22:07 ] [ 編集 ]
[ 202019 ]
こういう加工した写真は飽きたわ。
[ 2021/06/23 22:22 ] [ 編集 ]
[ 202020 ]
※202017
竹は春に竹の子が生えてきて養分使い果たすので春~秋は黄ばんだ色になるんだよ
秋になると緑に戻ってくる
夏になると竹筒を料理の盛り付けやインテリアによくつかうから青竹は夏のイメージがあるけどあれは秋に伐採した竹を使ってるんだよ
[ 2021/06/24 00:19 ] [ 編集 ]
[ 202021 ]
↑間違えた
×春~秋は黄ばんだ色になるんだよ
〇春~夏は黄ばんだ色になるんだよ
[ 2021/06/24 00:20 ] [ 編集 ]
[ 202054 ]
こんな激混みの竹林見に行かなくても、地元の公園に観光客が居ない手入れされた綺麗な竹林があって、何時でも見に行けるから良かったぜ。
[ 2021/06/24 13:05 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク