fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

大谷翔平、投手として10奪三振その後外野手として出場し1952年以来の記録達成! 海外の反応

大谷翔平、2018年以来の10奪三振

ツイッターより

大谷選手は1952年9月28日のハービー・ハディックス以来初めて、同じ試合で10個以上の三振を奪い外野手として出場した選手となった。

(海外の反応をまとめました)






■ 日本のスーパーマンだ。



■ 10K 10HR



■ 大谷はどこでもプレーできる。



■ MVPだわ。



■ 化け物だ。



■ そして打線の支援なし。



■ だが負けた。



■ エンゼルスは彼のためにいいリリーフ陣を獲得すべき。



■ ベーブ・ルースの孫みたいだ。



■ こいつのこと大好き。



■ リリーフ陣が全てを台無しに...



■ この男をアナハイムから連れ出そう!彼にはもっといい場所がふさわしい!



■ 彼が壊れませんように。



■ でも5-1で負けた。爆笑

■ 彼のせいじゃない lol




■ そしてマクラーズが勝った!



■ しかし彼はエンゼルスを選んでしまった...



■ この男、現実とは思えないわ。



■ このチームが本当に解せん。二人の偉大な選手がいて、なのに苦戦している。奇妙なチームだ。



■ しかし勝ち投手はマクラーズだ!



■ 彼はタフでよく投げた。個人的に彼は野球界で最高の選手だと思う。見ていてすごく楽しい。あのスプリットフィンガーは打てない。



■ もし彼が故障しなければ満場一致でMVPだわ。



■ 今日の大谷は最高だった...リリーフ投手陣が全てを台無しにして残念。


ソース1


本日の人気記事


大谷がリアル三刀流!7回1失点10奪三振&1安打の大活躍!(海外の反応)

韓国人「日本人が親切って嘘だよな?」→韓国人「いや、めっちゃ親切にしてくれたけど…」=韓国の反応

宇崎ちゃんポスターなどを批判したメディアが配信停止に→海外の反ポリコレ勢「オタクの勝利だ!」
関連記事

[ 2021/05/12 13:10 ] 日本 | TB(0) | CM(34)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 199307 ]
”愛”直江兼続
[ 2021/05/12 13:13 ] [ 編集 ]
[ 199309 ]
折角大谷が活躍しても、チームが勝たないとなあ。
喜び半減。
だんだんとマリナーズ時代のイチローになってきている。
[ 2021/05/12 13:18 ] [ 編集 ]
[ 199310 ]
だが優勝狙えるチームだと二刀流は認めないだろうな
[ 2021/05/12 13:24 ] [ 編集 ]
[ 199311 ]
防御率かなり改善したんじゃない?
[ 2021/05/12 13:27 ] [ 編集 ]
[ 199313 ]
■ だが負けた。

やっぱりネタにされるよなw
[ 2021/05/12 13:34 ] [ 編集 ]
[ 199314 ]
なおエは最早様式美
[ 2021/05/12 13:36 ] [ 編集 ]
[ 199315 ]
でも大谷が活躍しない日にチームが勝つんだよなぁ
[ 2021/05/12 13:42 ] [ 編集 ]
[ 199316 ]
なおエで安心する
[ 2021/05/12 13:42 ] [ 編集 ]
[ 199317 ]
この前エンゼルスだからいいんだって言う
意見の人が居たけどなんか最近俺もそう思う
日本でも日本ハムだったし
日本で巨人阪神ソフトバンクだと二刀流できなかっただろうし

[ 2021/05/12 13:49 ] [ 編集 ]
[ 199318 ]
エンゼルス弱すぎるわ
ソフトバンクの方が断然つえーわ
[ 2021/05/12 14:01 ] [ 編集 ]
[ 199319 ]
大谷がライトにいった後の投手ぼろぼろでいつものエンゼルスだなぁ…と
9番をいきなり四球で歩かせた時点で嫌な予感はしたけどもw
[ 2021/05/12 14:11 ] [ 編集 ]
[ 199320 ]
リリーフ陣を責めるのは可哀想。これは大谷が凄すぎる弊害だよ。…前に日本主催の世界大会の決勝で韓国に負けた時もバッターが「大谷の球が速すぎてその後のピッチャーの球が止まって見えた」って言ってたし。つまり計らずも相手チームのバッターにとって高山トレーニングみたいになっちゃうっていうw
[ 2021/05/12 14:18 ] [ 編集 ]
[ 199321 ]
高校野球の様に外野手からピンチに再登板すれば最高だった
[ 2021/05/12 14:27 ] [ 編集 ]
[ 199322 ]
なおマからなおエ
[ 2021/05/12 14:30 ] [ 編集 ]
[ 199323 ]
コレだけやっても勝てないってある意味ストレスだろうなぁ、、、
今日のピッチングで防御率が2点を切っている。
しかし勝ち星は1勝、、、普通にやれば2桁勝利、30本はいけるのだろうが今のチーム状況が普通ではない(笑)
特にリリーフ陣があまりにも、、、いv-219や、、やめとこ
肘の負担も考えて80球の制限の中でやってるからなぁ。
勝利投手の条件である五回を投げられない時もあったし、、、
その一勝したのも4点?取られての勝利。
一番点を取られた時に勝利投手となり、他はほぼ完璧に押さえてるのに勝利投手になれない、、、やっぱりチグハグだよなぁ
なんとかならないのか???
[ 2021/05/12 14:33 ] [ 編集 ]
[ 199325 ]
なんて弱いチームなんだ
[ 2021/05/12 15:03 ] [ 編集 ]
[ 199326 ]
本人が気持ちよくプレーできるなら別に良かろう
[ 2021/05/12 15:20 ] [ 編集 ]
[ 199327 ]
弱いチームだからこそ自由な采配できてるんだがな
[ 2021/05/12 15:27 ] [ 編集 ]
[ 199328 ]
7回1失点10奪三振を笑いものにしようとする奴がいてびっくりした!
[ 2021/05/12 15:28 ] [ 編集 ]
[ 199329 ]
エンゼルス金持ってんだから、良いリリーフ5人くらい取ってこいよ、アホすぎ。
[ 2021/05/12 15:42 ] [ 編集 ]
[ 199330 ]
7回で降板して8回セットアッパー大谷、9回クローザー大谷が投げないから
[ 2021/05/12 15:43 ] [ 編集 ]
[ 199331 ]
今日は制球がとても良かった
そして158㎞の高速スライダーみたいなボールもあった
あれは打てません
[ 2021/05/12 15:49 ] [ 編集 ]
[ 199332 ]
鶏口牛後でいこうぜ
大きなところじゃつぶされるだけ
[ 2021/05/12 16:01 ] [ 編集 ]
[ 199333 ]
投手陣なんとかしちくりー
[ 2021/05/12 16:04 ] [ 編集 ]
[ 199334 ]
日本人は働きすぎだとか言うくせに
大谷過労死させる気か
[ 2021/05/12 16:18 ] [ 編集 ]
[ 199335 ]
>リリーフ陣を責めるのは可哀想。これは大谷が凄すぎる弊害だよ。…前に日本主催の世界大会の決勝で韓国に負けた時もバッターが「大谷の球が速すぎてその後のピッチャーの球が止まって見えた」って

素晴らしい洞察。これが真理だと思う。
大谷は先発で出るなら9回まで投げ切ること。
それをしたくないのならリリーフ専門に回って
大谷が出てきたらもう打てないと相手を諦めさせないと。
大谷が先発に拘る限り、エンジェルスが彼の先発
の時に勝つのは難しいね。
[ 2021/05/12 16:21 ] [ 編集 ]
[ 199336 ]
まあこいつがローテ崩すから中継ぎも可哀そうなんだよな
[ 2021/05/12 16:23 ] [ 編集 ]
[ 199337 ]
>まあこいつがローテ崩すから中継ぎも可哀そうなんだよな

いかにも自分が無能なヤツが言いそうな言葉w
[ 2021/05/12 16:39 ] [ 編集 ]
[ 199338 ]
 
ワーワー野球
 
[ 2021/05/12 16:45 ] [ 編集 ]
[ 199339 ]
>素晴らしい洞察。これが真理だと思う。
大谷は先発で出るなら9回まで投げ切ること。
それをしたくないのならリリーフ専門に回って
大谷が出てきたらもう打てないと相手を諦めさせないと。
大谷が先発に拘る限り、エンジェルスが彼の先発
の時に勝つのは難しいね

頭の悪さ全開だなw
その理論で言うなら、多くのチームの1流投手の後のリリーフ陣が崩れて負けが多くなってる結果になってるはずだけど?

それに、大谷以外が先発の時でもリリーフ陣が試合壊すことが多いんだけど、これも大谷同様の理論なのかな?


個人的には、単にリリーフ陣がそこまで良くないのと、継投のさせ方の悪さの問題だと思うぞ。球が止まって見えるなら、速球派よりは変化球に定評のある技巧派を入れて目を慣れさせない工夫をすれば良いわけだし
[ 2021/05/12 17:49 ] [ 編集 ]
[ 199341 ]
まぁエンジェルスだから二刀流とか融通を効かせられる
ヤンキーズとか他の強豪チームならもっと出場機会は減らされるし悪い意味で無理をさせない使い方しかしない
[ 2021/05/12 17:53 ] [ 編集 ]
[ 199342 ]
なおエ
中継ぎ抑えなんとかせんとどうにもならんだろこれ
[ 2021/05/12 18:42 ] [ 編集 ]
[ 199345 ]
ヤフコメを翻訳されてたりしたら恥ずかしい
[ 2021/05/12 22:40 ] [ 編集 ]
[ 199347 ]
MLBの神様は、バランス感覚に長けているにも程がある。
メジャー最強の選手を二人もチームメイトにしながら、
よりによって最弱のチームに入れるなんて!w
[ 2021/05/13 01:17 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク