fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本の素晴らしい時計を買ったので日本のウイスキーと写真を撮ってみたよ」 海外の反応

【グランドセイコー】日本の時計+ウイスキー

画像
[Grand Seiko] Japanese watch + whiskey from r/Watches



(海外の反応をまとめました)






投稿者
■ やあみんな。数か月前に次に買う時計のお勧めを教えてもらうために写真を投稿したら、素晴らしい提案をたくさんもらって、中でも明るい/白い文字盤と複雑な機能についての話が多かった。
エル・プリメロを検討してたんだけど、結局はグランドセイコーSBGM221に落ち着いた。ネットで大量の写真を見るだけだったので、初めて手にしてみた時は感動した。僕の現在のコレクションの中で最高の仕上げになってると自信を持って言える。ザラツ研磨はガチだった。厚み(14mm)は思ってたほど気にならなかった。湾曲してて短いラグが手首全体での存在感を高めてくれる。でも重さは少し慣れが必要。ワニ革バンドをキャンバスのものに変えたことで少し快適になったと思う。
今のコレクションにかなり満足してて当分の間他のモデルを手に入れる予定はない。乾杯(サントリーのウイスキーで)

■ バンドはバートン?

■ そう、バートンのキャンバス地のストラップ

■ GSを選んだのは正解だし、ストラップもオリジナルのよりずっといいね。時計がずっとクールに見える。おめでとう、君の素晴らしい時計を満喫して!




■ 素敵な時計だね👌🏼ここでグランドセイコーを見るのが好き。



■ どのサントリー?

投稿者
■ スタンダードな季 TOKI :)




■ 僕の好きなものが並んでる。



■ 美しい文字盤だ。



■ 心安らぐ時...サントリーの時間。



■ 君の投稿を見て僕もストラップを変えてみたよ。素晴らしい時計だね。



■ 素晴らしい時計は写真写りが悪いことが多いけど、君はうまく撮ったね。これは見事。

投稿者
■ この写真をiPhone 8 で撮影したことを考えると、このコメントはとてもうれしい lol




■ すごいな!この時計の今まで見たことない一面を写してる気がする。文字盤はエナメル?このように艶のある写真は見たことがない。素晴らしいね。おめでとう :)

投稿者
■ ありがとう!僕は滑らかで均一のクリーム色って表現してるんだけど、光の当たり方や角度によって確かに変わるね。




■ 紳士感が半端ない!



■ グランドセイコーってどんなバンドにも合うんだって確信したよ...



■ 全くもって完璧!



■ 2ドルのストラップと百万ドルの時計に見える。



■ 今年の夏に目標を達成した時に欲しいと思ってた時計が君のおかげで変わったよ。全く素晴らしいね。

投稿者
■ がんばれ。後悔はしないよ!




■ 素晴らしい時計の素晴らしい写真だ。
歴史の知識としてしか重要じゃないけど、日本のwhiskyの場合、eを除いて綴らないといけない。日本のウイスキー産業はスコットランドの伝統に基づいてて、そこではwhiskyと綴られる。一方、アメリカのウイスキーはアイルランドの伝統に倣ってるからwhiskEyになる。その歴史が面白いと思うので指摘してみた。



■ おお、素晴らしいストラップのチョイスだ。ぴったり。



■ この美しい時計は持ってる、それでも文字盤の白さに圧倒された。



■ アイボリーの色が素敵!



■ 右手につける人には感心する。



■ 間違いなく私が一番好きなグランドセイコーだ。もう2ミリほど厚さを削ってくれたら最高なんだけど。



■ 見事だね。この素晴らしい時計の小売価格はいくら?

投稿者
■ ありがとう!小売価格は4600米ドルだけど、ディーラーから中古で買ったよ。




■ これは美しい。時計も素敵だね。


ソース1


本日の人気記事


【悲報】日本政府さん、本音が漏れてしまい韓国人を発狂させてしまう=韓国の反応

中国の反応「日本サッカーが羨ましい」日本人美女が歌う“高校サッカー応援歌”に中国人感動

韓国人「日本の海外純資産4000兆…半端じゃない…更に韓国以外で海外投資を増やしまくってる模様」
関連記事

[ 2021/04/17 08:35 ] 日本 | TB(0) | CM(24)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 197702 ]
gsはもっと頑張ってムーブの開発してほしい
50万するドレスウォッチで13mm以上はキツイ
[ 2021/04/17 08:41 ] [ 編集 ]
[ 197703 ]
>おお、素晴らしいストラップのチョイスだ。ぴったり。
ぴったり・・・か?
[ 2021/04/17 09:35 ] [ 編集 ]
[ 197704 ]
>>gsはもっと頑張ってムーブの開発してほしい
こないだ発表したですやん
[ 2021/04/17 09:39 ] [ 編集 ]
[ 197705 ]
gsは部品の保有もっとしっかりしてほしい。
gsで部品払底で修理不能とか情けなくないですか。
[ 2021/04/17 09:51 ] [ 編集 ]
[ 197707 ]
格好いい時計だな
問題はパッと見で何時だか分からない事w
[ 2021/04/17 10:36 ] [ 編集 ]
[ 197708 ]
売れてないのに品薄になる企業w
グランドセイコーを選ぶセンスの良さは称賛するけど、「チょンと李ー」がそれをすべて台無しにしてるね
[ 2021/04/17 11:06 ] [ 編集 ]
[ 197709 ]
gsは部品保守期間長いし、切れても代用品で修理してくれるよ日本アンチくん
[ 2021/04/17 12:10 ] [ 編集 ]
[ 197710 ]
重厚感のある時計と帆布地のベルト。
意外とマッチしてカジュアル感ある良い組み合わせだけど…

ぜったい珈琲の染みをつけるだろ?それにww
[ 2021/04/17 12:16 ] [ 編集 ]
[ 197711 ]
文字盤が美しい
[ 2021/04/17 12:17 ] [ 編集 ]
[ 197712 ]
GSならスプリングドライブが欲しいな
[ 2021/04/17 12:19 ] [ 編集 ]
[ 197713 ]
こんなものが50万円もするの?狂ってるね。ロレックスよりは品もあるしまだマシだけど
[ 2021/04/17 13:25 ] [ 編集 ]
[ 197714 ]
価値観って素晴らしいね
他人の価値観に口出しするのは野暮ったい
[ 2021/04/17 13:47 ] [ 編集 ]
[ 197715 ]
肌を見る限りまだ若い人なんじゃないかと思うんだけど、写真の構図から貫禄のようなものが見え隠れしている

社会的な成功者なんだろうか
[ 2021/04/17 14:03 ] [ 編集 ]
[ 197716 ]
まぁ身につけるものだから周りにどう思われるか、他人の価値観がどうか考えるのも大事だけど
[ 2021/04/17 14:03 ] [ 編集 ]
[ 197718 ]
GSは素晴らしいが、エル・プリメロを所有してないのであれば俺はそっちを選ぶかもしれない・・・
[ 2021/04/17 16:30 ] [ 編集 ]
[ 197719 ]
自民と財務章のお陰で日本人はどんど貧乏に
こんな時計、一生縁が無い日本人が大多数
[ 2021/04/17 16:35 ] [ 編集 ]
[ 197725 ]
ストラップ良いなあ
安いから汚れたらさっさと買い替えりゃ良いだけだし
[ 2021/04/17 17:54 ] [ 編集 ]
[ 197730 ]
こんなネタにまで何とかして日本sageたいアホが湧いてウケる
条件反射的にやってそう
一度病院行って診てもらえよw
[ 2021/04/17 18:46 ] [ 編集 ]
[ 197733 ]
グランドセイコーSBGW231を持っているけど。最高のドレスウォッチだね。カシスっていうメーカーのLAVALというベルト(チャコールグレー)に替えたら、かなりソリッドになってお気に入り度が上昇した。いろいろ時計を買ったけど、グランドセイコーは精度が凄すぎる。まさに一生もの。
[ 2021/04/17 19:55 ] [ 編集 ]
[ 197735 ]
いいね、美しい時計。大事にしてほしいな
そしてまた買ってほしい。周囲の人にも広めてほしい。笑

自分はグランドセイコーなら、あの雪の文字盤に青い秒針、ブレスレットがチタンのがほしい
それでも重いのかなあ?
このクリーム色のフェイスも思っていたよりずっと上品で落ち着いていて、いいものだね
[ 2021/04/17 22:07 ] [ 編集 ]
[ 197778 ]
グランドセイコーに 値段や厚み重さのケチ付ける奴は良さが分かってない
[ 2021/04/19 09:56 ] [ 編集 ]
[ 197859 ]
whiskEyか…、ウヰスキーか。

並んだ写真、石川さゆりのウイスキーがお好きでしょが聴こえる感じ♪
[ 2021/04/21 01:38 ] [ 編集 ]
[ 197861 ]
邪道言われるかもしれんが、GSクウォーツ9F持ちやわ。
[ 2021/04/21 02:34 ] [ 編集 ]
[ 197897 ]
グランド―セイコーな。欲しいけど何で文字盤にアラビア数字を導入してくれへんねん、と。
40過ぎたからローマ数字は見難いねん。
[ 2021/04/21 12:44 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク