fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「これ本物の町?!」 千と千尋の神隠しが現実になったような日本の温泉町を歩いてみた 海外の反応

千と千尋の神隠しを実写にしたような温泉 - 銀山温泉2021 - 山形、日本

投稿者:
静かな温泉町、銀山温泉(千と千尋の神隠しみたいな)を散策。
この小さな温泉町は山形の山の中にひっそりと佇んでいて、蔵王から1時間半ほどの所にある。美しい通りには日本の伝統的な旅館が並んでいて、それぞれに温泉がある。町は人里離れた所にあるため、一番近くの駐車場からバスに乗らないといけない、バスは早く止まるので夜には歩いて戻るのに30分かかる。安全なので心配は要らないし、街の灯りのない空を見上げる絶好のチャンスでもある。

(海外の反応をまとめました)






■ 千と千尋の神隠し20周年(2001-2021)



■ こういう日本のビデオはいつも見ても最高!幻想的映像・音・素晴らしい文化が溢れてる...!何より、作り手の真剣さが言葉では言い表せないほど!ありがとう!



■ なんて美しいんだ!



■ 素晴らしい映像だけど唯一私に欠けているのは少なくとも2kで見られるより高速なインターネット接続。



■ ワオ...現実とは思えなかった。



■ とても美しくリラックスできる。素晴らしい映像だね。:)



■ 幻想的な夜の散歩!😊 いつか行けたらいいな。シェアありがとう!



■ 😍魔法のような場所だね。グレートジョブ👏🏻👏🏻👏🏻



■ わお、いつものように素晴らしい散歩だね!いつか行きたいと思うけど、とりあえずこの映像で満足!



■ この場所は驚くほど美しい。撮影もナイス。



■ ここは本物の町なの、それともラスベガスみたいにドームの下?現実とは思えないものがあった。どうか教えて!

投稿者
■ 北日本の山の中にある本物の町だよ(だから星が見える)。




■ このカメラはカオナシの目だ。彼はもうお客になれなくて歩き回ってるだけ。



■ こういうビデオは大好き!また日本に行ったみたいに感じる。パンデミックで計画が台無しになってまた日本に旅行に行くのを夢見ることしかできない。日本を歩ているような感じがするのであなたのビデオに感謝!



■ 湯婆婆の温泉、油屋に行ってみたかった。



■ 初めて箱根の温泉に行ってから日本の温泉が好きになった。



■ これは今まで見た中で圧倒的に一番クオリティーが高く深い銀山温泉の散策動画だ。ここを旅してみたいという願望を満たしくてくれてありがとう。すごく寒いんだろうね。



■ 鬼滅の刃シーズン2の予告編を思い出した!😍😍



■ ユーは世界一ラッキーな人だね😁



■ この場所は美しさを超えてて、生きたアートだし撮影の仕方でワンダーランドに見える。本当に千と千尋の神隠しの雰囲気を感じる。



■ 素晴らしい映像だ!日本にまた行くことを楽しみにしてる!ありがとう。



■ きれいな町だね!


ソース1


本日の人気記事


日本語学習中の外国人「日本語は簡単だけど難しい!」20言語を学んだカナダ人が語る日本語学習経験に反響

韓国人「日米と韓米を比較した結果をご覧ください…(ブルブル」=韓国の反応

【画像】韓国人「韓牛『おまかせコース』の内容がマジで凄すぎた‥」→「どうして日本語の『おまかせ』を韓牛に使うのですか?」 韓国の反応
関連記事

[ 2021/03/10 08:40 ] 日本 | TB(0) | CM(6)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 195928 ]
油屋、英語で言うと「オイル・ショップ」これ豆な
[ 2021/03/10 09:01 ] [ 編集 ]
[ 195929 ]
外見はこうだが、いまでは建物は鉄筋コンクリートなので
まあ、そこは理解していないといろいろ
[ 2021/03/10 09:21 ] [ 編集 ]
[ 195930 ]
伝統的ではない
[ 2021/03/10 10:06 ] [ 編集 ]
[ 195931 ]
コロナ禍なのに何で地方に来てんだバカ外人!
[ 2021/03/10 11:43 ] [ 編集 ]
[ 195936 ]
元々長野の湯田中温泉がモデルとか言われてったのにいつの間にか四万温泉もモデルとか言われようになり今度は銀山温泉かよ…
[ 2021/03/10 18:36 ] [ 編集 ]
[ 196150 ]
街の規模がね……
毎回思うがこういう街は
有名になって金が貯まったら
同じ様式の建物を増やそうとは思わないのか?
[ 2021/03/15 19:08 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク