fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「ツイン・ピークスとタイアップした日本の面白いCMを見つけたよ」←「見ていて幸せな気分になった」 海外の反応

ツイン・ピークス ジョージアコーヒーのCM


(海外の反応をまとめました)






■ まさしくいいコマーシャルだ。



■ これは本当に最高で今週見た一番クールなものかも。シェアしてくれてありがとう。



■ コーヒーが褒められるたびにマーガレットが"それは真実"って言うカットが本当に面白かった😂



■ 本当にリンチが監督したの?

■ 一応、imdbはリンチにクレジットしてる。




■ 本当にこれをオフィシャルなものにしたい。私にとっては新しいものの中でこのキャラたちを見るのは本当に楽しい。



■ I love it.



■ 初めて見た。最高だね!



■ カイル・マクラクランがものすごくカフェイン過剰の雰囲気を醸し出してる。特にサムズアップの時に。



■ 見ていて幸せな気分になった。



■ 90年代のアメリカでは俳優はCMはあまりやらなかったし、ミュージシャンは自分の音楽がCMに使われることなど夢にも思ってなかった。それは背信行為とみなされた。でも彼らの多くはお金が欲しかったので日本のような市場でCMをやってた。当時の日本でCMをやってた有名俳優をたくさん見ることができる。

■ ジョーイ・トリビアーニの Ichiban for Men が一番好きだった。




■ これゴールド・ボックスのDVDセットに入ってたと思う。



■ 90年代初頭から筋金入りのツイン・ピークスファンで全部見たと思ってたけどまだ見てないものがあったようだ。シェアありがとう。



■ それで、ジョージアの缶コーヒーは美味しいの?



■ デヴィッド・リンチがこのCMの監督をしたの?それはすごい



■ リンチは何を言いたかったんだろう?



■ ブルーレイで出してもらえるかな。



■ これぞ真のシーズン3だ。



■ 何年も経ってるけど、初めて見たわ。



■ 面白半分でジョージアコーヒーを調べて、どうしてツイン・ピークスにたどり着いたんだろ?!


ソース12


本日の人気記事


分かりやすッ!絵で見る韓国女性と日本女性の感じの比較「女性の表情は100%事実である!」「この絵サイコーすぎる!」海外の反応

【韓国の反応】「韓国マスクは違うね!」日本で韓国マスクが大人気?…韓国人「沢山輸出しろ!」「高く売れ!!」

韓国人が中国人を激怒させた結果‥大量の中国人から反撃されてしまう‥ 韓国の反応
関連記事

[ 2021/02/28 08:20 ] 日本 | TB(0) | CM(30)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 195475 ]
初めてみたw
日本人女性美人や
[ 2021/02/28 08:27 ] [ 編集 ]
[ 195476 ]
ツインピークスのテーマのイントロって本当最高だよね
なんとも言えない気分になる
[ 2021/02/28 08:30 ] [ 編集 ]
[ 195477 ]
昔のアメリカではCMなんて無名の役者がやるもので、メジャーな俳優がやるもんじゃなかったからな
日本は真逆でCMは有名なタレントの仕事だった

ゲームボーイブロスのCMにキムタクを使ったらキムタクが持ってたグリーンばっかり売れたり
とにかく日本の方がCMの効果をよくわかってた
[ 2021/02/28 08:37 ] [ 編集 ]
[ 195478 ]
字幕の文字好き!
[ 2021/02/28 08:50 ] [ 編集 ]
[ 195479 ]
こんなのあったのか。
全然知らなかった。
[ 2021/02/28 08:51 ] [ 編集 ]
[ 195480 ]
懐かしい
ジジーのG

👍
[ 2021/02/28 09:10 ] [ 編集 ]
[ 195481 ]
ダイナーのウェイトレスさんが好みすぎて辛い
[ 2021/02/28 09:25 ] [ 編集 ]
[ 195482 ]
まあいうてみりゃ
自分の価値を企業に簡単に売り渡すことになるからなのかな
それがセレブであろうとする俳優仲間には嫌われると
彼らは自分のブランドを使って直接商売するからね

bossのcmなんてもうMIBの役どころを自由に使われ続けてて
乗っ取られてるようなもんだ
[ 2021/02/28 09:25 ] [ 編集 ]
[ 195483 ]
ツインピークスは見てないけどカイル・マクラクランは知ってる
Sex and the Cityとデスパレートな妻たちで見た
[ 2021/02/28 09:27 ] [ 編集 ]
[ 195484 ]
CMは売れてない俳優使うのも組合の影響とかあるんじゃね? 救済処置というか、売れてる人間たちで業界が寡占的にならないように
[ 2021/02/28 09:27 ] [ 編集 ]
[ 195485 ]
当時LDとか買うくらいには好きだったけど、こんなCMがあったのは知らなかった。
メッシェン・アミックは今見てもかわいい。。
[ 2021/02/28 09:43 ] [ 編集 ]
[ 195486 ]
シュワちゃんのカップヌードルのCMは覚えてるのにこれは知らんかったな〜
カイルマクラクランが若くてカッコいい
[ 2021/02/28 10:14 ] [ 編集 ]
[ 195487 ]
日本のCMに出たいと思う海外の有名タレントもいるけど、CMに出ることがステータスにならないので断ったという人もいるとか
[ 2021/02/28 10:30 ] [ 編集 ]
[ 195488 ]
広告に物凄い額が流れ込んでいた時代だねぇ
[ 2021/02/28 11:08 ] [ 編集 ]
[ 195489 ]
ドナが出てこないから駄作だ
[ 2021/02/28 11:17 ] [ 編集 ]
[ 195490 ]
カイルマクラクラン若い!男前だ〜
このCM記憶無いなあ
[ 2021/02/28 11:22 ] [ 編集 ]
[ 195491 ]
カイルマクラクラン大好きだった!
[ 2021/02/28 11:28 ] [ 編集 ]
[ 195492 ]
これでチェリーパイ好きになった
[ 2021/02/28 11:51 ] [ 編集 ]
[ 195496 ]
いちいち「It's True(それは真実)」って
付け足すとこが腹立つwwww
[ 2021/02/28 12:40 ] [ 編集 ]
[ 195500 ]
感動してきた(´;ω;`)
[ 2021/02/28 13:12 ] [ 編集 ]
[ 195501 ]
これスゴイな。
当時のドラマ撮影と並行して作ったのかな?
[ 2021/02/28 13:19 ] [ 編集 ]
[ 195506 ]
ツインピークスにはまった友達にネタバレしてぶち切れさせたいい思い出
[ 2021/02/28 14:51 ] [ 編集 ]
[ 195507 ]
ツインピークスまた見たくなった
[ 2021/02/28 14:55 ] [ 編集 ]
[ 195514 ]
 
豪華キャストなのに演出がだせえなw
[ 2021/02/28 15:48 ] [ 編集 ]
[ 195520 ]
■ リンチは何を言いたかったんだろう?

「豊かな味わい、真の珈琲はジョージア!」って言いたかったのだと思う

最近のCMより全然面白い
またこういうのやってほしい
[ 2021/02/28 16:32 ] [ 編集 ]
[ 195526 ]
「さけるグミ」のCM(ロングロングマン)への反応見てたら、シリーズになってるCMって海外にはあまり無いみたいだし、しかもしれが「ツインピークス」だからなw
[ 2021/02/28 18:30 ] [ 編集 ]
[ 195530 ]
一体、何十年前なんだろうと思うがレンタルビデオ屋で全巻見た。が、私にとってはラストが難解で意味がわからなかった。誰か理解出来た人は教えて欲しい。
[ 2021/02/28 20:39 ] [ 編集 ]
[ 195538 ]
覚えてるー
これ主に深夜にやってたCMだよ
[ 2021/03/01 04:58 ] [ 編集 ]
[ 195543 ]
懐かしいわ
[ 2021/03/01 09:35 ] [ 編集 ]
[ 195548 ]
大昔は日本の俳優も一流は映画 TVやCMに出る役者は二流って見られた
スポンサーが大金で有名芸能人を吊り上げるようになってから その流れが変わったんだ
50年以上前のコカ・コーラのCMに加山雄三を起用した時 出演料が1000万円と破格でビックリした記憶がある 今なら億の価値だと思う!
それにしてもジョージアは不味い… 俺はダイドー一筋
[ 2021/03/01 10:09 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク