fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「西暦705年から受け継がれている日本のこの温泉旅館がすごすぎる」 海外の反応

西山温泉 慶雲館は西暦705年から続く日本の温泉旅館、52代にわたり一族で受け継がれてきた

画像
The Nishiyama Onsen Keiunkan, a Japanese resort has been in business since 705 A.D. The hotel has been passed down within the same family for 52 generations. from r/interestingasfuck



(海外の反応をまとめました)






■ この家でロックスターになるのが夢の唯一の孫になるのは最低だろうな!

■ 少なくともどんちゃん騒ぎできるホテルの部屋は確保できるじゃないか。




■ 52世代が家業を受け継いだ瞬間を描いたテレビ番組を作るべき。どれほどのドラマがあったことか想像できる?打ち砕かれた夢とか?ひょっとしたら殺人事件とか?



■ 彼ら採用してる?安定した仕事が欲しいんだ lol



■ この家系に生まれるのはすごいプレッシャーだろうな。redditorなら52世代で終わらせてしまうぞ…。



■ 一泊いくらなんだろう?

■ 部屋のタイプ次第で一泊48,000円から165,000円。

■ 旅館だから夕食は含まれてるよね?

■ そうだよ、高い部屋にはヒノキ風呂も付いてる。あと2019年までWiFiがなかった。

■ 値段の価値はあるよ。ネット接続はクソだったけど。




■ いい感じだ。



■ パンデミックでは休業したのかな?



■ 52世代の日本人の幽霊が憑りついて、学業のことでやいやい言って嫌がらせしてくるかも。

■ うん、でも礼儀正しい日本人の幽霊だから後で自分で掃除をしていくよ。




■ 実はここで妻にプロポーズしたよ。
00年代初頭に日本に素晴らしい旅行をして、あの素晴らしい国での最後の二晩を西山温泉で過ごした。
敷地内のあらゆるものの芸術性、職人技がどれほど素晴らしかったか強調しすぎることはない。
ホテル内にあるレストランの料理は最高で今でも夢に見る。湯葉が素晴らしかった。
食べた後ホテルのロビーでプロポーズした。スタッフさんが撮影してくれたよ。とある有名人が見ていてお祝いしてくれて、さらに素晴らしい夜になった。
その有名人とはFlavor Flav。
彼はショットを買ってくれて、時計を指さして"時間だな、色男"って言ってウィンクして去っていった。彼がウィンクをした時、何かをほのめかしてたのだろうかと今でも思う。



■ 父親から一つ家宝を引き継いだよ。これで一世代受け継がれたということだ。ここからが始まりだ。



■ アメリカの遺産相続税(またの名を死亡税)、特にカリフォルニアやニューヨークのような税金の高い州、では一族が事業や財産を一世代以上残すことは許されないだろう。何世代にもわたって受け継がれる家族経営のビジネスを見ないのはおそらくそのため。



■ 経営者は間違いなくニンジャ/サムライの暗殺一族だな。客/VIPから情報を集めて今までずっとビジネスを続けてきたんだろう。

■ 日本にいる時、ジョン・ウィックはこの旅館に滞在した。




■ 事業を継承しやすいように大人を養子にする伝統が日本にはあると聞いたことがある。52世代血の繋がりがあるかについては非常に懐疑的。



■ いつか訪れたいと本当に思ってる。素晴らしい😍



■ 日本が世界最古の会社5つの所在地であるというのはなかなか興味深いね。578年に設立された金剛組が最古。2005-2006年にかけて潰れかけて他の会社に買収されて今では子会社になったとたった今知ったけど。


ソース1


本日の人気記事


日本人さん、韓国を無視してしまう‥日本政府は韓国を信用せず、バイデンの仲裁案に応じるかも未知数 韓国の反応

【悲報】韓国の英雄さん…日本のテレビ番組で韓国の闇を暴露=韓国の反応

韓国人「日本の報道で見る恥ずかしすぎるK注射器の真実をご覧ください」
関連記事

[ 2021/02/22 08:08 ] 日本 | TB(0) | CM(11)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 195148 ]
マヌケ外人は馬鹿なんだから
無理矢理マヌケジョーク入れなくて
いいからなwww
マジつまらん
[ 2021/02/22 08:49 ] [ 編集 ]
[ 195151 ]
逆にWi-Fiいらないんだよなあ
金のあるウェイ系馬鹿が迷惑動画撮りにくるに決まってる
こんなとこではネットから遮断されて静かに過ごす
それが粋なのがわかんねー奴らをふるい落とすべきだわ
[ 2021/02/22 09:53 ] [ 編集 ]
[ 195153 ]
目の前の道路を何度か通ってるが
そんな凄い旅館だとは知らなかった
[ 2021/02/22 10:52 ] [ 編集 ]
[ 195154 ]
>うん、でも礼儀正しい日本人の幽霊だから後で自分で掃除をしていくよ。

そもそも幽霊が部屋を汚すとか散らかすという発想がなかったが、
考えてみると、向こうにはポルターガイストというのがあったなあ。
部屋をめちゃくちゃにしてから自分で片付けるポルターガイストw
[ 2021/02/22 10:55 ] [ 編集 ]
[ 195156 ]
勝手な思い込みで直系子孫が継いでなければ文句言ってきそう。
[ 2021/02/22 11:33 ] [ 編集 ]
[ 195159 ]
日本は商売をするときは血縁よりも能力を見て養子をとることも多かったね
[ 2021/02/22 12:56 ] [ 編集 ]
[ 195162 ]
旅館の経営が52代続くのと血筋が52代続くのが勝手に脳内変換するのは脳に欠陥でもあるのか?IQが足らないのか?
[ 2021/02/22 15:16 ] [ 編集 ]
[ 195163 ]
勝手に補足させてもらうと、Flavor Flavって80年台から90年代にかけて活躍したヒップホップグループのパブリックエネミーのMCの一人。レジェンドって言って差し支えないかと。
ロックの殿堂入り果たしてるし。
[ 2021/02/22 16:46 ] [ 編集 ]
[ 195188 ]
もう慶雲館ネタも飽きたよ
[ 2021/02/22 19:09 ] [ 編集 ]
[ 195202 ]
マスメディアなんかだと同族経営って批判されることもあるけど、
ながく会社続けようと思ったら、
創業者にとって家族に継がせたいと思うのは当然
[ 2021/02/22 21:44 ] [ 編集 ]
[ 195576 ]
>>195163
参考になったわ。Wiki英語版翻訳よりも簡潔でわかりやすい。
動画観たらかっこよかった。
[ 2021/03/02 06:31 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク