fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

外国人「やっぱり日本はクール!」 スキー場からテレワーク、日本でワーケーションの実証実験始まる 海外の反応

スキー場で軽トラワーケーション。妙高市・ドコモ・ダイハツが協力
新潟県妙高市とダイハツ工業、NTTドコモ、青山社中は、軽トラックに搭載可能なワーケーション用オフィス(モバイルワークステーション)の実証実験を、2021年1月12日から妙高市で開始する。

実証実験期間は2021年1月12日から3月31日。妙高市内のレンタカー事業者で予約し、店舗または妙高高原駅前のロータリーで、モバイルワークステーションを載せた軽トラックをスタッフから引き渡す。レンタカー事業社は、ニコニコレンタカー妙高高原店。

料金は、6時間プランが2,420円(税込、以下同)、12時間が2,635円、24時間が4,070円。延長料金は、1時間1,265円。



(海外の反応をまとめました)






■ サイバーパンクの正しいやり方。



■ 日本はいつでもクールだ。



■ 日本はすごいな。



■ これがごく近い将来のニューノーマルなんだろうね…。



■ 次はスノーボードをローラースケートに替えてやってみて。



■ この"office"で働くと寒さで指がかじかんじでキーボードやタッチスクリーンをスライドさせるのが難しくなりそう。



■ 自殺率が50%下がる。



■ 仕事の後にスノーボードやってみたいよ。でもここマレーシアには雪が降らない。年中蒸し暑いだけ。



■ 日本は完全に別次元だな。



■ これは楽しそう。全ての仕事がこうであればいいのに。



■ これがぴったりの仕事は多いと思う。場所も天気もさまざま!



■ 日本さん、君は猛烈に働き過ぎだ。リラックスして楽しみなさい。人生は短かすぎるんだ。



■ クールな発想!次は温泉の近くで働こう。



■ もし上司にこれやってもいいですかって聞いたら俺は首になると確信してる。



■ すごく寒そう。



■ 妙高って聞くと大日本帝国海軍の重巡洋艦を思い出す。



■ 素晴らしいけどスキーのプロでないとダメだよ。



■ 宣伝だよね。従業員がかわいすぎる。



■ マスクをしてない人を見られるのはいいね!



■ 吹雪が来るまでは楽しそう。


ソース12


本日の人気記事


韓国人「韓国の24時間無人ラーメン店の衛生状態をご覧ください」

外国人視聴者「これは聞けて面白かった!」外国人女子が語る、日本での日本人とのデート経験に興味津々

韓国人「反日病に苦しむ韓国人を治療する方法がコチラ‥」これで反日病がすっかり治りますよ 韓国の反応
関連記事

[ 2021/01/31 08:08 ] 日本 | TB(0) | CM(8)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 193861 ]
既にキャンピングカーで国内旅行をしながら車内をオフィス代わりにして仕事をしているので目新しさは感じない。
[ 2021/01/31 08:40 ] [ 編集 ]
[ 193862 ]
なんか思ってたんと違う
[ 2021/01/31 09:41 ] [ 編集 ]
[ 193866 ]
こんなに大開口のドアにしないで普通の1BOXで暖かい車内で働いた方がいいと思うの
[ 2021/01/31 11:54 ] [ 編集 ]
[ 193868 ]
こういう状況が続いたらテレワークしてるのは真っ先にリストラ対象になるんだろうなあ
特に会社にいなくてもいい存在ってことだし
[ 2021/01/31 13:12 ] [ 編集 ]
[ 193879 ]
笑うしかない
[ 2021/01/31 15:51 ] [ 編集 ]
[ 193887 ]
タッチパネルスクリーンがスノーボードになってて滑りながら仕事するのかと思ったが、なんだ違うのかw
[ 2021/01/31 17:19 ] [ 編集 ]
[ 193931 ]
これ全部皮肉で言っているんじゃないのか
[ 2021/02/01 00:00 ] [ 編集 ]
[ 193951 ]
これ見た日本人100人が全員クール!って言うだろ
[ 2021/02/01 11:45 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク