fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

深海の巨大イカ ダイオウイカが生きたまま島根の漁港に漂着 海外の反応

深海の巨大イカ ダイオウイカが漁港に漂着 島根 出雲
深海に生息する巨大なイカ、ダイオウイカが島根県出雲市の漁港に漂着しているのが見つかり、映像が公開されました。



(海外の反応をまとめました)






■ 捕まった時には死んでたみたいだね。



■ カラマリにすると美味しそう。



■ フライにしてポン酢ソースに浸けて食べよう。舌なめずり。



■ 科学者たちは胃の中に複数の女子高生の制服の破片を発見し困惑している。



■ なぜ?ちょっと意地悪だよ。

■ 何でちょっと意地悪だと思ったの?

■ 説明いる?自然の生息地から捕まえてきて対処できない圧力にさらすことがだよ。

■ "捕まえた"わけじゃないんだよ。記事によると漂着してきて、衰弱しすぎてて放流できなかったらしい。

■ そして世話をするのではなく凍らせることを選択した。

■ どうせ死にかけで漂流してたのだろうし、深海のダイオウイカの世話をできる設備を持った水族館は多くないと思うよ。

■ ある程度の深さがなければダイオウイカは元気ではいられないのではないかな。

■ 自力で戻る体力もなかったんだろうし、漂流してきてそのレベルに対して適切なケアはできないだろうし。君なら漂流して死んで朽ち果てた方が良かった、それとも保存されて科学的知識のために保存された方が良かった?




■ つまり死んだってこと?

■ 既に市場に出回ってる。ダイオウイカってどんな味なんだろうね。動物は大型になればなるほど、臭くなることが多いけど…。




■ ああ、ゴース、あるいはゴスム…我らの祈りが聞こえぬか…。



■ クラーケンを解き放て。



■ 海を泳ぐのが怖くなった。O_O

■ まあこのイカはもう死んだから安心していいよ。




■ そして彼らはそれを冷凍した。

■ うん。ほとんど死んでたからね。生きる可能性はなかった。そうすることで腐敗し魚に食べられるのではなく研究してこの種に関して学ぶことができる。




■ 少なくともスシローに並ぶことはなかった。



■ 大王イカ
ボスの戦闘で退治されたのかな。



■ スケールのために人が横に寝そべってて笑った。笑いが止まらないくらい笑った。



■ 大王イカ…
ゴジラ vs コングのキャストは非常にいい感じになってるようだ。


ソース1


本日の人気記事

韓国人「日本人と韓国人ネチズンが衝突!」ロンドンの戦犯旗レストランSNSに日本人が殺到しオンライン上で日韓戦状態に‥ 韓国の反応 

【悲報】韓国人さん、日本に対する劣等感が爆発してしまう=韓国の反応

【???】UAE火星探査機が軌道進入へ「韓国から学んだ」←韓国人「???」
関連記事

[ 2021/01/29 17:11 ] 日本 | TB(0) | CM(23)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 193782 ]
ダイオウイカ美味しくないから商品にならんし、研究にしか使えないんだってな。
[ 2021/01/29 17:25 ] [ 編集 ]
[ 193783 ]
アンモニア臭がきつくて食えないらしい
[ 2021/01/29 17:30 ] [ 編集 ]
[ 193784 ]
ミコラーシュいて草
[ 2021/01/29 17:43 ] [ 編集 ]
[ 193785 ]
 
食えないことはないが、どちらかといえば不味いと干物業者が言ってたな
[ 2021/01/29 17:46 ] [ 編集 ]
[ 193786 ]
唐突なミコラーシュに草
[ 2021/01/29 18:03 ] [ 編集 ]
[ 193787 ]
散歩?
リードついている。
[ 2021/01/29 18:07 ] [ 編集 ]
[ 193789 ]
ダイオウイカトックリとかリュウグウノツカイ干物とか色々トライはされてるんだってな
[ 2021/01/29 18:22 ] [ 編集 ]
[ 193790 ]
詰まらない外人ギャグのオンパレードコメント
[ 2021/01/29 18:28 ] [ 編集 ]
[ 193791 ]
>■ 説明いる?自然の生息地から捕まえてきて対処できない圧力にさらすことがだよ。

動物保護カルトはどこにでもわいて来るな
記事もろくに読まず、条件反射でニホンガーしてるんだろうな
動物保護訴えてる奴が動物並みの知能とか話にならんな
[ 2021/01/29 18:40 ] [ 編集 ]
[ 193792 ]
原発のせいでカエルの幼虫が海にも現れた!
これはもう原発のせい!!!!!!
[ 2021/01/29 19:01 ] [ 編集 ]
[ 193795 ]
ズームしたヤリイカだったら笑うでw
[ 2021/01/29 19:06 ] [ 編集 ]
[ 193796 ]
マッコウクジラに負けたんだろ。
[ 2021/01/29 19:16 ] [ 編集 ]
[ 193797 ]
さかなクンさんが徹子の部屋で食ってた
食えないことはないんだろう
[ 2021/01/29 19:18 ] [ 編集 ]
[ 193798 ]
マッコウクジラはこいつが大好物なんだよな
、、、釣れんかな
[ 2021/01/29 19:33 ] [ 編集 ]
[ 193799 ]
海外の偽善者共が騒ぎおってw
[ 2021/01/29 19:44 ] [ 編集 ]
[ 193800 ]
普段は深海1000mとかにいるからな
体長10mとかにもなるクラーケンのモデルとも言われてる
不味いから人間は食わないが
マッコウクジラは深海まで潜っていって超音波で探し回って
これと格闘しながらな捕食することでも有名
[ 2021/01/29 19:55 ] [ 編集 ]
[ 193802 ]
卵でも産みに来たか
[ 2021/01/29 20:05 ] [ 編集 ]
[ 193803 ]
ビーチに漂着したイルカの子供をおもちゃにしていじめ殺した奴らが慈悲深いことですね
[ 2021/01/29 21:03 ] [ 編集 ]
[ 193804 ]
>■ なぜ?ちょっと意地悪だよ。
>■ 何でちょっと意地悪だと思ったの?
>■ 説明いる?自然の生息地から捕まえてきて対処できない圧力にさらすことがだよ。

日本人でこんな戯言抜かしてる奴なんて見たことないんだけど、外人って馬鹿が多いよな
[ 2021/01/29 21:25 ] [ 編集 ]
[ 193806 ]
基本的に深海の生き物が上に上がってくることはないよ
死にかけの場合だけだ
[ 2021/01/29 22:08 ] [ 編集 ]
[ 193807 ]
みんな南海トラフ大地震に備えていようぜ
いや、深海ダイオウイカが現れている事実
どう考えても、深海生活での環境が熱く熱してきている(マグマ活性化)ことの証拠
[ 2021/01/29 22:26 ] [ 編集 ]
[ 193808 ]
自然界や生き物の生態への知識が無い人程環境保護に傾倒しがちなのはなんでなんだろうな。
[ 2021/01/29 22:42 ] [ 編集 ]
[ 193813 ]
天地創造デザイン部
「天啓です!」
[ 2021/01/30 10:19 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク