fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「入り口が冷蔵庫のドアになってる日本のこのバーが面白過ぎる」 海外の反応

この日本のバーは入り口が冷蔵庫のドアになってる(Bar Gyu+)

画像
The entrance to this Japanese bar is an old fridge door (Bar Gyu+ a.k.a The Fridge) from r/interestingasfuck



(海外の反応をまとめました)






■ ここ行ったことある。素晴らしい雰囲気と最高のお酒。

■ うちの近くにあったらお気に入りのスポットになってたと思う。

■ スキーリゾートにあるんだよね。だからほとんどオーストラリア人観光客。

■ 高そう。

■ 僕も行ったことある。高かったけど、ウイスキーバーなんで予想できたこと。窓の外にクールな木があったのを覚えてる。オーストラリア人がたくさんいて、ジャズが大音量で流れてた。素晴らしい場所だったよ。

■ 実はそれほど高くない。美味しい日本酒とウイスキーのテイスティング・セットがある。前回行った時はウエイトレスと話してメニューにない日本酒を持ってきてもらった。素晴らしい雰囲気の本当にいい場所だよ。
ニセコ冷蔵庫バー




■ どこの街にあるの?

■ 北海道のニセコ。

■ だから雪が積もってるのか!😄

■ 正確には比羅夫にある。ニセコと呼ばれる町に行けばかなりの距離になる。

■ いいね。次にこのエリアに行った時チェックしなきゃ。




■ ここに住んでたわ。懐かしいな!素晴らしい場所だったよ。隣町の倶知安には世界一のパンケーキレストランがある。カレーとチキンの香ばしいパンケーキやコンデンスミルクシロップの甘いパンケーキなどあらゆる種類のパンケーキを作ってて最高だった。ザ ホットケーキ ショップ。今でもやってるのかな。



■ ドアの近くに座れよ。火事に備えて。



■ ストロベリーフィールドの夢のようなパウダースノーで滑った後のGyuでのホット・バタード・ラムは天国。



■ 去年そこで覚えられないくらいたくさんのカクテルを飲んだわ。長い一日のスキーの後に素晴らしい場所。



■ 2枚目の写真、チャーリーズエンジェルで山の上の小さなバーで彼女らがケツを蹴散らしたシーンを思い出したわ…。それとインディアナ・ジョーンズでナチスがペンダントのために来て女主人公のバーを燃やしてしまうシーンも。



■ この場所は本当に居心地がよさそうだ。



■ リンボーをしてドアを通らなきゃいけないの?



■ 洞窟の中にあるの?



■ 北海道のニセコだね。またの名をリトル・ブリスベン。オーストラリア人スキーヤーが多いから。素晴らしいバーだ。


ソース1


本日の人気記事

【韓国の反応】黄禹錫元教授、16年ぶりに大統領賞取り消し ... 「10日以内に賞金3億ウォン返還」

韓国人「日本のとてつもない源泉特許保有数をご覧ください(ブルブル)」

外国人「祖父母が持ってた謎の物なんだけど何これ?」⇒「日本のハンコだよ!」
関連記事

[ 2020/11/19 17:50 ] 日本 | TB(0) | CM(6)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 190318 ]
あれ本物の雪なのか
雰囲気作りの為に雪の様に作った壁かと思ったわ
[ 2020/11/19 18:07 ] [ 編集 ]
[ 190320 ]
リトル・ブリスベン?聞き捨てならんな。
[ 2020/11/19 19:21 ] [ 編集 ]
[ 190321 ]
仮面ライダービルドやろ
中に戦兎と万丈がいる
[ 2020/11/19 19:47 ] [ 編集 ]
[ 190323 ]
外人ばっかなんだろうな。
[ 2020/11/19 22:09 ] [ 編集 ]
[ 190324 ]
表裏逆だったら帰る時寒い所に入る感じで面白かったのに
[ 2020/11/19 22:27 ] [ 編集 ]
[ 190326 ]
今年は商売できるのかね
[ 2020/11/20 03:19 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク