fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日米印豪、4か国による艦隊がすごすぎる」 海外の反応

日米印豪、4か国海軍 マラバール2020において(クレジット:Delhi Defence Review)

画像
Quad Navies of America , Japan , Australia and India in Excercise Malabar 2020 [2048x1297] (credits : Delhi Defence Review) from r/WarshipPorn



(海外の反応をまとめました)






■ これはとんでもなくクールだな。



■ この訓練をもっと深く掘り下げた映像はどこかにないの?

■ 4つの海軍のそれぞれのツイッターアカウント。




■ なぜ日本は現代の旗ではなく帝国旗を使ったの?

■ 今でもあれが海軍旗じゃないの?

■ 海自の旗は日本帝国の軍艦旗と同じように太陽が中心からずれている。日本陸軍の旗は太陽が中心になってた。

■ 実はあれ、陸軍旗の現代版。光線が少ないだろ。

■ 他国はその国の国旗が使われてるようだから、いずれにしても奇妙な感じだ。




■ 俺はこの訓練の写真撮影のためじゃない船に乗ってる。ブツブツ…。

■ どの船?

■ 機密。まじめな話、我々はもうそこにはいない。これは第二段階グループの船だ。我々は第一段階だった。

■ 第一段階で写真撮影はなかったの?

■ 俺は見なかった。

■ 第一段階の似たような写真

■ なんてこった。この写真が我々の司令部のページにリンクされてないのが驚き。いつもはこういうのは投稿するのに。

■ かっこいい!いつも国を守りながらクールでミステリアスな存在でいてくれてありがとう:)




■ インドが空母を持ってると今日初めて知った。

■ ずっと前から結構な数を保有してきた。国産のやつはまだ建造中だけど。




■ これを見たらアメリカ空母、クイーンエリザベス、シャルル・ド・ゴール、ヴィクラマーディティヤの4隻空母勢揃いの美しいショットを見たくなった。



■ HMAS バララット!俺が昔いた町にちなんで名付けられた船だ!



■ みなが一緒にクルージングしてるのが最高。一番右上のDeepakだけは写真に映っちゃダメですよ、立ち去ってくださいって言われたように見えるけど。



■ こういう国際協力はいつ見ても楽しい。



■ インドの空母はもともとアメリカの空母を沈めるために設計されたことを考えるとちょっと面白い。


ソース1


本日の人気記事

日本に住む米国人女性「友達と一緒に鬼滅の映画見に行ったんだけど…」

韓国人「韓国ってもう日本に追いついたよね?」→韓国人「何言ってんだコイツ…」=韓国の反応

富岳が再び世界一!!韓国「スパコン所有→ゼロ」韓国人からは嫉妬の嵐。【韓国の反応】
関連記事

[ 2020/11/18 08:50 ] 日本 | TB(0) | CM(50)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 190239 ]
日本帝国旗w
昔から日の丸だが?
[ 2020/11/18 08:58 ] [ 編集 ]
[ 190241 ]
World of Warshipsでは旭日旗使用禁止です
[ 2020/11/18 08:59 ] [ 編集 ]
[ 190242 ]
日本帝国軍って響きは正直好きw
ただ、他の国にも軍艦旗はあるのに、何で日本帝国軍だけ軍艦旗なんだろうね?
その辺に投稿者の作為を感じるよね。
[ 2020/11/18 09:06 ] [ 編集 ]
[ 190243 ]
大清国属高麗国旗の奴等が日本の旭日旗に難癖つけてるな
[ 2020/11/18 09:09 ] [ 編集 ]
[ 190244 ]
これ安倍の悲願だよなあ
おれが安倍ならこの写真を部屋に飾るわ
[ 2020/11/18 09:12 ] [ 編集 ]
[ 190245 ]
ジブラルタル海峡から地中海に侵入する
地球連邦海軍の大艦隊みたいだ。
地球連邦は欧州やアフリカなどの
地域大国に周辺国がまずは統合されて
最終的に連邦になったもの。
ここアジアなら日本や韓国が地域大国の
中国に吸収されるということ。
これが地球連邦の理想だ。
[ 2020/11/18 09:13 ] [ 編集 ]
[ 190246 ]
>World of Warshipsでは旭日旗使用禁止です

ゲームと現実の区別がつきにくいなら病院行けよ?
[ 2020/11/18 09:15 ] [ 編集 ]
[ 190247 ]
現代でいう空母打撃群に大艦巨砲主義時代の巨大戦艦が一隻くらい混ざっていてもいいと思うの。空母と一緒に大艦隊に守られた戦艦大和とか、
敵基地を46センチ巨砲の乱れ撃ちでフルボッコする姿をシミュレーションで良いから見てみたいと思うのは私だけでしょうか?
[ 2020/11/18 09:19 ] [ 編集 ]
[ 190248 ]
何だ?ここのコメントは?朝鮮族の溜まり場か?
写真に作為があるのかも知れない
旭日旗非難は的外れで朝鮮人のネガティブキャンペーンそのままで気色が悪いな
[ 2020/11/18 09:25 ] [ 編集 ]
[ 190250 ]
我がミサイル5000発の前には空母なんていい的ニダ
[ 2020/11/18 09:48 ] [ 編集 ]
[ 190251 ]
ゲームが禁止?
だからなんだ?
ゲームが現実を歪曲してるだけだろ?
なぜそれに付き合う義理がある?
[ 2020/11/18 09:55 ] [ 編集 ]
[ 190253 ]
これは素晴らしい
[ 2020/11/18 10:17 ] [ 編集 ]
[ 190254 ]
旭日旗を貼るのは単純にカッコいいからでしょ
日の丸はかわいいけど旭日旗はクールだもの♡
[ 2020/11/18 10:18 ] [ 編集 ]
[ 190255 ]
2,3隻出そうよ。ちょっとさびちい。
[ 2020/11/18 10:21 ] [ 編集 ]
[ 190256 ]
売電がQUADなかったことにして安保の枠組みからインド外そうとしてるよな
早速中国様へ媚びてて草も生えない
[ 2020/11/18 10:45 ] [ 編集 ]
[ 190257 ]
単に他の国が国旗で日本だけ軍旗なのはなぜっていってるだけだろ、朝鮮厨は自意識過剰なんだよ
[ 2020/11/18 10:48 ] [ 編集 ]
[ 190258 ]
当たり前だが、旭日旗が認められてるな
暴支膺懲
[ 2020/11/18 11:07 ] [ 編集 ]
[ 190259 ]
ほんまや、陸上自衛隊の旗じゃね
[ 2020/11/18 11:21 ] [ 編集 ]
[ 190260 ]
そもそも旭日旗をに文句言ってんのは韓国以外にも居る

それが中国

買収した企業やゲーム、映画などから削除させてる
[ 2020/11/18 11:24 ] [ 編集 ]
[ 190261 ]
政党の旗でも無い旭日旗すら否定してるのは
都合の悪い物を全て消し去ろうって言う
歴史修正を行っている中国韓国のプロパガンダみたいなもの

その対象は台湾やモンゴルや日本海など不都合なもの全てで、
旭日旗に文句言ってんのもその一環
[ 2020/11/18 11:29 ] [ 編集 ]
[ 190262 ]
マラバールに豪州が参加することをインドが承認したことが大きい
時代は変わったといっていい
もちろん共通の敵は中国
今世紀中に起こる対中戦争の主要国はこの4か国となる
[ 2020/11/18 11:31 ] [ 編集 ]
[ 190263 ]
ほら無為無策の外務省と自民党が放置ひてるから
旭日旗に変なレッテル貼られつつあるじゃん。
[ 2020/11/18 11:32 ] [ 編集 ]
[ 190264 ]
歴史修正主義の中国や韓国はどの国にとっても害悪

台湾や過去のモンゴル帝国すら
不都合な物として消し去ろうとしてるんだから

中国は乗っ取ったその国の文化や宗教を残す気は無い
[ 2020/11/18 11:43 ] [ 編集 ]
[ 190265 ]
戦犯国日本は世界に謝罪しようねw
[ 2020/11/18 11:48 ] [ 編集 ]
[ 190266 ]
アホな人は勘違いしているけど
大日本帝国の国旗も今と同じ日の丸だよ。
旭日旗は主に船の旗。
旭日旗が国旗になった事は無い。
[ 2020/11/18 11:52 ] [ 編集 ]
[ 190267 ]
中国の超音速ミサイルを迎撃できれば良いが難しそんなのが難題
[ 2020/11/18 11:53 ] [ 編集 ]
[ 190268 ]
中国があれだけ横暴でも
中国人は現代の台湾にすら文句を言ってる

中国人は台湾政府と中国共産党どっちが世界にとって害悪かすら分かってない

世界中のどの国も、そんな中国を放置して良い事は無い
結局最終的には中国に従え!と言い出すんだから
[ 2020/11/18 11:55 ] [ 編集 ]
[ 190269 ]
政党の旗でも無い旭日旗に文句言ってるのなんて中国や韓国だけ

日本海や台湾やモンゴルなどを
美術館や映画やゲーム、アニメなど様々な場所から消せと言ってる野蛮な国

結局は旗に文句が言いたいわけじゃ無く
「都合が悪い」「気に入らない」から消し去ろうっていう考え

そんな国放置したら
どこの国だろうが文化も宗教も消え去るだけ
[ 2020/11/18 12:04 ] [ 編集 ]
[ 190270 ]
朝日新聞艦?
[ 2020/11/18 12:09 ] [ 編集 ]
[ 190271 ]
海においてあれ以上の旗は無い。
[ 2020/11/18 12:27 ] [ 編集 ]
[ 190272 ]
朝鮮人は自分たちが被害者だっていうけどそうじゃない
日本と同様に敗戦国であり「戦犯の国」だ 
戦後の裁判で148人の朝鮮人が戦犯として裁かれ23人は死刑判決をうけてる
朝鮮人は他のアジア人とちがって加害者なので
「朝鮮人も日本人と同じ罪がある」って思ってほしい
[ 2020/11/18 12:31 ] [ 編集 ]
[ 190273 ]
中国だか韓国だかのプロパガンダみたいな書き込みがあるが

特亜が未だにやってる事は
気に入らないから消し去ろうっていう弾圧

国や文化や宗教にとって一番育ててはいけない害悪
[ 2020/11/18 12:34 ] [ 編集 ]
[ 190274 ]
今でも脅し外交ばかりしてる中国や
反日で邪魔をする韓国

旗だけじゃなく「不都合な物」全て消し去ろうとか考えてる
そんな迷惑国家がある以上

それに協力して対抗しなければ
「不都合な物」として消し去られるだけ
[ 2020/11/18 12:40 ] [ 編集 ]
[ 190275 ]
まぁ、日の丸が正式に法律上国旗になったのは1999年だけどな・・・長かった。。。
[ 2020/11/18 12:41 ] [ 編集 ]
[ 190276 ]
どこでも中国韓国のプロパガンダみたいな書き込みがあるんだな
相変わらずクソだわ
[ 2020/11/18 12:45 ] [ 編集 ]
[ 190277 ]
帝国旗とか言ってる中国韓国のネット工作部隊が居るみたいだが

特亜が消し去りたいのは旗以外にも沢山あって
結局は単なる弾圧
[ 2020/11/18 12:49 ] [ 編集 ]
[ 190278 ]
これだけ反抗されても中国共産党より台湾がー!とか言ってる中国人や
反日で邪魔をする韓国…

ネット上の特亜の活動を見ても
どれだけ世界にとって害悪か分かる
[ 2020/11/18 12:53 ] [ 編集 ]
[ 190280 ]
インドはあまり海に面して無いけど空母とかあんのかすごいな
[ 2020/11/18 12:54 ] [ 編集 ]
[ 190281 ]
しれっと中国韓国が邪魔をしてるのが笑う

旗だけじゃなく何でも文句を言う害悪国家を放置して良い事は無い
[ 2020/11/18 12:59 ] [ 編集 ]
[ 190282 ]
日米印豪だけじゃなく

中国や韓国みたいな、旗だけじゃなく気に入らないものは消し去れ!って考えの奴らを放置したら
世界のどの国にとっても良く無いのは当たり前
[ 2020/11/18 13:02 ] [ 編集 ]
[ 190283 ]
帝國旗www
普通に海軍旗と論破されてるじゃん。
[ 2020/11/18 13:10 ] [ 編集 ]
[ 190284 ]
>>190280
めっちゃインド洋に面してますがな
[ 2020/11/18 14:15 ] [ 編集 ]
[ 190285 ]
>ほら無為無策の外務省と自民党が放置ひてるから
>旭日旗に変なレッテル貼られつつあるじゃん。

野党が国会で追及してくれてもいいんですけど・・・?
[ 2020/11/18 14:21 ] [ 編集 ]
[ 190286 ]
>>190247
さすがに時代遅れの艦すぎてクソの役にも立ちません
大和の射程に届く前にミサイルで空爆終わってますがな・・
建造費と運用費が安かったらロマン目的で配備して盾替わりにしてもいいかもね
[ 2020/11/18 14:22 ] [ 編集 ]
[ 190292 ]
海軍旗に国旗をそのまま使ってる国ばかりじゃないんだけどね
[ 2020/11/18 15:16 ] [ 編集 ]
[ 190294 ]
韓国と中国は敵側だから関係ないね。
[ 2020/11/18 16:07 ] [ 編集 ]
[ 190301 ]
ドイツ軍の鉄十字を奇妙だという奴はいねぇのに何で旭日旗にケチ付けてんだよ???
[ 2020/11/18 20:19 ] [ 編集 ]
[ 190303 ]
むらさめ嬢はよく海外演習に行かされてるイメージ。
横須賀をねぐらにしてるせいかな。
[ 2020/11/18 20:54 ] [ 編集 ]
[ 190304 ]
>インドの空母はもともとアメリカの空母を沈めるために設計された

何かあったのかね
[ 2020/11/18 22:18 ] [ 編集 ]
[ 190346 ]
日章旗は源平合戦ぐらいから自分たちこそ天照大神の知らすこの日本を背負っているということを自負し、武士たちが掲げ初めたもの。那須与一が平家の掲げた日の丸の扇を射落としたのは、お前たちの掲げる日ノ神はインチキだと言ったも同然であった。

戦国時代も武田信玄など多くの武将が日章旗を掲げ、戊辰戦争では薩長などの倒幕軍も、幕府川の東国列藩同盟も日章旗を掲げて戦った。明治以降の皇軍も軍旗に日章旗を掲げたのは周知のことだが、特に神武天皇がナガスネヒコに破れたとき、東に向かって戦ったからだとして、わざわざ熊野に周り、そこから常に東を背にして進軍した故事を援用したのが旭日旗である。

とくに海軍は軍艦の艦尾に日章旗を掲げるのを好んだ。以後、平時は日章旗、戦時は旭日旗が用いられることが多くなったが、両旗とも天照大神の下に誠を尽くすという点では同じなのである。
[ 2020/11/20 16:40 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク