fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

海外「日本の土砂崩れを捉えた瞬間がすごすぎる」→「完璧に予測してるのがすごい」 海外の反応

土砂崩れで道路壊滅

動画
Landslide wipes out entire road from r/interestingasfuck



(海外の反応をまとめました)






■ 道路が封鎖されてるから予想されてたんだろうけど、もしかして計画されてた?

■ 予想されたとは思うけど、計画ではないでしょう。

■ いつどこで起こるか、どうやって分かったんだろうか?道路のブロックがドンピシャ!

■ 前から道が壊れ始めてて、瓦礫などが落ち始めてたんだろう。

■ ブロックの向こう側に収まってくれるなんて、優しい土砂崩れだね。

■ ソーシャルディスタンスのルールを守ったのかな。

■ 日本人に違いない。超丁寧で礼儀正しい。

■ あそこにブロックを置いた人たちは本当によく分かってるね。ものすごく正確。




■ 木たち。冒険に出発だー!



■ 自然はとんでもなくワイルドだな。我々は身を任せるしかない。



■ すげええ。道路がデリートされた。



■ すごい回り道しなきゃいけなくなりそう。



■ もしこれが田舎だったら停電が何日も続く、ご愁傷様。



■ これは怖い。特に何本もの木が移動したところを見ると。一本の木を切るのにどれだけの力が必要か、根を倒すのにどれほどの風が必要か。この土砂崩れでは数秒で何十本もの木が倒れた。



■ 斜面に木があれば安定すると思ってた。母なる自然はやりたいようにやるみたいだ。



■ 岩が数個と泥が少し崩れるのかと思った。これはレベルが違った。山そのものが崩れるみたいだね。



■ 怖い。いつ起こるかわからないってのがなお怖い。世界をカット&ムーブするツールみたいだ。



■ 木材がタダで手に入る!



■ あれに巻き込まれるところを想像したら…。



■ これは怖いね。


ソース1


本日の人気記事

日本に興味ある外国人「これはうらやましいなんてもんじゃない!」アメリカ人女性が日本で声優レッスンや関西弁の授業を体験!

【悲報】韓国人「韓国の男が日本人未成年女性に蛮行!」20代男性が留学中の日本人女性に酒を飲ませ、首を絞めて性的暴行を加える 韓国の反応

韓国人「日本の輸出規制の大惨事」
関連記事

[ 2020/10/24 20:31 ] 日本 | TB(0) | CM(26)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 188810 ]
ドライブもうやめる
[ 2020/10/24 20:40 ] [ 編集 ]
[ 188811 ]
これは助からない
[ 2020/10/24 20:47 ] [ 編集 ]
[ 188812 ]
>停電が何日も続く

よほどの大災害でない限り、日本で停電が何日も続くことはない。この災害の場合は予想もされてるわけだし、おそらく翌朝には電気が回復している。
[ 2020/10/24 20:52 ] [ 編集 ]
[ 188813 ]
木材は流石に土地の所有者のものだろう
逆に木が道路の妨害してたら、お金支払うまである
[ 2020/10/24 20:58 ] [ 編集 ]
[ 188814 ]
あれってどうやって元に戻すんだろうか?
[ 2020/10/24 21:05 ] [ 編集 ]
[ 188815 ]
これ前兆があって、道路閉鎖して撮影始めた所崩れだした
夜間でライトをガンガン照らしてる
[ 2020/10/24 21:06 ] [ 編集 ]
[ 188816 ]
※188812
千葉は半年以上続いたよ。地元浜松も2ヶ月停電した。嘘をつくなボケ!
[ 2020/10/24 21:42 ] [ 編集 ]
[ 188817 ]
重力です
[ 2020/10/24 21:51 ] [ 編集 ]
[ 188818 ]
国策で日本の山林を杉だらけにしたのが諸悪の根源だよ。
杉は根が浅いので地滑りを防ぐ効果が弱い。花粉症の問題もある。
[ 2020/10/24 21:53 ] [ 編集 ]
[ 188819 ]
>>188812
千葉だけどうちは去年の台風15号で2日半停電したよ
[ 2020/10/24 21:58 ] [ 編集 ]
[ 188820 ]
杉を植えすぎたんだよ
根が浅くて地盤がゆるい
日本の山は杉の畑だ
[ 2020/10/24 22:08 ] [ 編集 ]
[ 188821 ]
綺麗に滑っていくもんだねぇ
自分の土地なら悠長には思ってられないんだろうけど
[ 2020/10/24 22:09 ] [ 編集 ]
[ 188823 ]
随分懐かしいのが出てきたなぁ
10数年前からネットに出回っとるだろ
まぁしかし山津波とはよう言うたものよ
[ 2020/10/24 22:17 ] [ 編集 ]
[ 188824 ]
2004年の奈良県での地すべりだね。
グーグルマップで大塔町閉君を検索して航空写真を見れば、閉君バス停のすぐ南西側に、崩落面をアンカー工法で復旧した状況が分かる。
[ 2020/10/24 22:22 ] [ 編集 ]
[ 188825 ]
>>188816 >>188819
横から何だけどその二か所は小災害だったの?
[ 2020/10/24 22:24 ] [ 編集 ]
[ 188826 ]
>もしこれが田舎だったら停電が何日も続く、ご愁傷様
途上国と一緒にするな、長くても数時間~半日だ
千葉は何の対策もしてないバカな県だから仕方ないw
[ 2020/10/24 22:37 ] [ 編集 ]
[ 188827 ]
山道で、暫く雨も無いのに濡れている道は、雨水の通り道になっている。こういう場所では地滑りの危険性がある。
[ 2020/10/24 22:54 ] [ 編集 ]
[ 188829 ]
>>188826
頭悪そう
[ 2020/10/24 23:36 ] [ 編集 ]
[ 188830 ]
こういうのも数日で補助的な道路が作られ、緊急度が高ければさくっと治されたりするんだよな
さほど緊急でもない場合は時間かけてやったりもするが
[ 2020/10/24 23:40 ] [ 編集 ]
[ 188831 ]
※188816
それ激震災害に指定されてるから十分大災害では?
[ 2020/10/25 00:19 ] [ 編集 ]
[ 188832 ]
これ地すべりじゃね?
[ 2020/10/25 00:39 ] [ 編集 ]
[ 188833 ]
少し前のやつか
予め危険箇所を発見したんだよな
それにしてもおっそろしいな
山が動いてやがる
[ 2020/10/25 01:20 ] [ 編集 ]
[ 188834 ]
当時、この現場の、迂回路から地滑り跡を見上げたよ。
めちゃくちゃ高い所から山がえぐれてて、見てるだけで恐ろしい跡だった。

[ 2020/10/25 02:11 ] [ 編集 ]
[ 188835 ]
北海道も地震でブラックアウトして3日くらい停電したよ
[ 2020/10/25 03:20 ] [ 編集 ]
[ 188837 ]
いつ地滑りするか分からない場所で凄い危険な仕事だよね。
ほんと頭が下がるわ。
[ 2020/10/25 07:54 ] [ 編集 ]
[ 188846 ]
俺んちも支払い滞納してたら長いこと止まったよ
[ 2020/10/25 14:24 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク