fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

埼玉に実在するきのこの家が面白過ぎると海外掲示板で話題に 海外の反応

埼玉県飯能市のあけぼのこどもの森公園内にある「きのこの家」(umirandanielcz氏撮影)

画像
Mushroom House in Akebono kodomo-no-mori park, Hanno, Saitama, Japan (Photo credit to u/mirandanielcz) from r/interestingasfuck



(海外の反応をまとめました)






■ 昔、キノコに老婆が住んでいました。

■ 彼女にはたくさんの子供がいて、みなZoomで学校に通っていました。

■ ある日、一人の魔法使いが彼らの家にやってきました。

■ そして老婆はホウキで彼を追い返しましたとさ。




■ 住んでみたいわ。



■ スケールのためにバナナ…あるいは人は?



■ ダークソウルのキノコみたいだ。



■ 住みたい!子供のころから変わった家に住みたいと思ってるんだ。新しいモダンな家やマック・マンションに魅力は感じない。この家は理想的!



■ ショートクリップ



■ 丸い家は安心のおうち。



■ アホみたいに聞こえるかもしれないけど、あのパイプは何のために?

■ 屋上ガーデンの排水だろう。




■ そして下の角にはパパ・スマーフが見える。



■ サイタマだと?



■ 実写版メイプルストーリー。



■ おぉ、これアニメ「ヤマノススメ」で見たな。比較画像



■ アングリーバードのレッドの家みたいだ。



■ 雨の中の姿を見てみたい。



■ あの家で一人で暮らしてメイプルストーリーを一生プレーしてたい!



■ 美しいデザインだね。



■ これってコブハウス?画像検索してみて。美しい家だよ。



■ 仙台の普通の住宅地にこれとほぼ同じものがある。


ソース1


本日の人気記事

韓国人「日本の新型潜水艦の技術力が凄すぎた!」たいげい潜水艦の驚くべきスペックをご覧ください 韓国の反応

韓国人「日本でLGのテレビがたくさん売れるという情報は捏造だった件・・・」

日本の駅が「いらない、何もない」と言われ続けた結果!悲しすぎるキャラクターが誕生して話題に!【タイ人の反応】
関連記事

[ 2020/10/24 14:10 ] 日本 | TB(0) | CM(8)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 188799 ]
親戚の叔父さんの家は山の中の手作りログハウスで、かなりあこがれたけど実際に暮らすにはかなりの不便を覚悟しなきゃならないという事を3日で痛感した
[ 2020/10/24 14:25 ] [ 編集 ]
[ 188801 ]
なにかと思えば飯能かよ、ムーミン知らん人ってこんなにいるんか。
[ 2020/10/24 14:50 ] [ 編集 ]
[ 188802 ]
ここなちゃんが天狗と戦った場所ですね
[ 2020/10/24 15:07 ] [ 編集 ]
[ 188803 ]
そういえばキノコ型の公衆トイレハウスって今どうなってるんだろ?
[ 2020/10/24 16:59 ] [ 編集 ]
[ 188804 ]
カッパドキアに天然キノコの家があるよね。タケノコの家も。
[ 2020/10/24 17:56 ] [ 編集 ]
[ 188806 ]
二日酔い明けの朝、階段から転がり落ちることしか想像できない
[ 2020/10/24 19:22 ] [ 編集 ]
[ 188809 ]
つーか、それムーミン作者のトーベヤンソン監修でムーミン村のイメージ再現したもんだし
あそこはそんなんがポコポコ建ってる
[ 2020/10/24 20:05 ] [ 編集 ]
[ 188836 ]
とりえず斜め下に突き出てる棒みたいのはなにか教えてほしい
気になる
[ 2020/10/25 06:17 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク