fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

東京のとある建造物が宇宙船を停められそうで邪悪な雰囲気を醸し出していると海外掲示板で話題に 海外の反応

皇帝のロイヤル・ガードたちはスタークルーザーをどこにでも停められると思うに違いない

画像
These imperial guards, I swear, think they can park their star cruisers just anywhere


(海外の反応をまとめました)






■ うわあ。

■ 全くだわ。




■ 東京の霊友会釈迦殿
ここにもっと写真がある。

■ ワオ、これはまたえらく密集した街だね。

■ 友人と来年の夏に日本旅行を計画してるけど(ウイルス的に問題ないと仮定して)、東京がどれほど巨大なのかまだ理解できてないみたい。

■ 東京・横浜間は世界最大の大都市圏だよ。行く前にJRパスを手に入れといた方がいい。日本中どこへでも新幹線が無料になる(一番早いやつを除いて)。ローカル線とほとんどのローカルバスもカバーしてる。観光促進のためで、日本国外でないと買えない。

■ それは絶対調べてみるよ、サンクス!

■ 違う違う。計算してみて節約になると思ったらJRパスを買えばいい。旅の予定によってJRパスを買わない方が安くなる場合もある。JRが運営してるローカル線のみが対象で、それ以外の多くの会社が運営してる路線は対象外。日本でも買えるけど、少し高い。今ではオンラインでJRから直接買えるから、どこで買うかは関係ないよ。




■ 日本は本当に世界一の国だな。建設までも最高だ。



■ リオデジャネイロ大聖堂のことを思った。



■ 1年前に日本に行った時、東京タワーの上からこの建物を見たのを覚えてる。何の建物だろうとずっと思ってた。



■ てっぺんの輪っかに指を入れて開けられそう。

■ 君がゴジラならできる。東京タワーを破壊した後、少し進んで左に曲がればいいだけ。




■ ここ行ったことある。中はすごく素敵だったよ。



■ なぜか宗教に関係してるとすぐにわかった。彼らはいつもこういう変わった建物を作るようだ。



■ ちょっと潰された三角頭みたいな感じ。



■ でスタークルーザーはどこ?



■ マインクラフトで全く建築できない人に屋根を作らせたみたいな。



■ 全く場違いに見えるね。



■ 東京で一番好きな建物だ。しょっちゅう行ってる。地元の人に聞いたところでは、カルト・非主流派宗教らしい。信者席に忍び込んだことあるけど、一般に公開されてるのだと思う。内側は70年代デザインの写しみたい。



■ 体の他の部分は地下に



■ この画像はジェダイ・テンプルの場所を示している。r/EmpireDidNothingWrongの勇敢なトルーパーたちが場所を知りたがるだろう。



■ 今まで見た3番目にでかい悪の巨大ロボットムール貝だ。



■ これ東京タワーから撮ったものだよね。すぐにわかった。



■ レゴをバラバラにするツールみたいだ。



■ スター・デストロイヤーとマウス・ドロイドの間に生まれた私生児みたい。



■ これはブサイクな建物だな。

■ これ船だから!



ソース12


本日の人気記事

韓国人「悲報:日本の金融資産、韓国とは比べ物にならないレベルだった…」=韓国の反応

韓国人「昨日発表された最新の大韓民国の出生率、日本などは相手にもならないほどの数値を叩き出してしまう・・・」

【速報】韓国人「韓国って本当に先進国なの?」 台風8号で全国1633世帯停電・施設101件破損・航空機438便欠航
関連記事

[ 2020/08/27 15:20 ] 日本 | TB(0) | CM(12)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 182054 ]
霊友会ってカルト宗教だよね
信者数は少ないけど吸い上げた金でバブル時代の土地を転がして
荒稼ぎしてたとかトップが募金横領したとかの記事を読んだ記憶がある
[ 2020/08/27 15:54 ] [ 編集 ]
[ 182057 ]
マイナー宗教は信者からのお金で立派な建物建ててるよね
滋賀県のMIHOミュージアムも世界的建築家に依頼して建ててるから
交通の便の悪い所なのに外国人観光客とか来るし
[ 2020/08/27 16:53 ] [ 編集 ]
[ 182059 ]
日本の恥だろ
[ 2020/08/27 17:54 ] [ 編集 ]
[ 182060 ]
宇宙船 ではなくて 宇宙人と建物 ってことでいえば、
新宿にある軍艦マンションよね。
あの外見はホント異様。
で、建物の入り口入ったところもまた異様で
地球人に姿を変えた宇宙人が出入りしてんじゃないかと想像させる。
[ 2020/08/27 18:03 ] [ 編集 ]
[ 182061 ]
余所から見てる分には珍奇な建物だと思うだけ 美観がどうとかは別に気にならん
だが絶対に関わりたくない カルトだろうが何だろうが ご立派な建造物でハッタリ決めてる宗教なんぞ何の価値もない 神だろうか仏だろうが地上に居らんのに建物に何の意味があるんだか
[ 2020/08/27 18:09 ] [ 編集 ]
[ 182062 ]
移民なり、
観光客なり、
外国人が増えて、
そこらじゅう歩き回れば、
あまり知られたくない日本も、
拡散されるわな・・・。
[ 2020/08/27 18:18 ] [ 編集 ]
[ 182065 ]
神谷町駅~麻布へ歩いて行く時、静かで車も通らない裏道なのでよく通りぬけてるけど、この建物だけ場違いでちょっと異様な雰囲気がしてます。 それと、すぐ隣のビルも同宗教集団の事務所ビルでしたね。
[ 2020/08/27 20:23 ] [ 編集 ]
[ 182066 ]
薬師丸ひろ子の父親が幹部だっけ。
[ 2020/08/27 20:26 ] [ 編集 ]
[ 182069 ]
そこは聞いた事も無かったけど、
母が20年くらい前まで祀ってた宗教の本部もこんな感じだったなぁ...
建物の模型が家にあったわ。
20代のころ、庭にブン投げた。
[ 2020/08/27 22:57 ] [ 編集 ]
[ 182071 ]
法華経って日蓮系かぁ…
あのあたりは「経典崇める教」になって
「自分たちのみが正しい解釈をしていると言わない」って
仏教界のおやくそくから外れがちなので
カルト化しやすいよね。
[ 2020/08/27 23:20 ] [ 編集 ]
[ 182076 ]
見えてないだけで、すでにそこにとまってるからね?
[ 2020/08/28 03:36 ] [ 編集 ]
[ 182086 ]
慎太郎がここだと言って勧誘がひどいときがあった
[ 2020/08/28 09:55 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク