fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

とある英語教師「日本の高校最後の授業なので思い切って黒板をアートにしてみた」 海外の反応

日本の高校で英語を教える最後の日が先週だったので、思い切って最後のチョークアートと生徒へのメッセージをやってみることにした

画像
My last day teaching English at a Japanese high school was last week, so I decided to go all out with my last chalk art and message for my students from r/ToolBand



この教師はアメリカのロックバンド、トゥールのファンでこれは彼らのLateralusという曲の歌詞の一部です。

(海外の反応をまとめました)






■ 素敵だ!来年はこれを初日に描いてね。

投稿者
■ 次も似たようなことをぜひやりたいと思うけど、悲しいことに、この学校で教えることはない。

■ 何が起こったのか聞くのは失礼かな?

投稿者
■ そんなこと全然ないよ。外国語指導助手(ALT)として教えていたけど、私の特定のプログラムでは、働ける年数が限られていて、学校の裁量に任されている。3年経った時に彼らが更新しないと決めたらそこでさよなら。

■ 大学を卒業する時、JETのALTになることを考えてて叶わなかったんだけど、ほぼ学校の言いなりになることは知ってる。多くの学校で一定期間いると新人と交代させられるらしい。




■ 先生ありがとう。人生で出会う人たちの中で、先生たちは最も思いやりがあり、忍耐強く、記憶に残る人たちだ。そしてそれは決して簡単なことではない。
これからも神のような仕事を続けてください。がんばって。

投稿者
■ どうもありがとう!そう言ってくれてとてもうれしいよ。




■ 素晴らしいアートだ、ブラボー。



■ 史上最高の先生だ。



■ 今すぐ聞いてみるわ。

■ 同じことをした。歌詞を読んで頭の中じゃなく本当のメイナード(ヴォーカル)の声を聴かなきゃと思った。




■ 不思議なことに、日本人の歌手が日本語の歌詞で歌うのを聴いてみたくなった。

■ ピエロの歌手がいい。




■ 全く素晴らしい。シェアありがとう!今までお疲れ様でした。



■ 傑作だ!螺旋を抜け、進み続けろ…。



■ 君のような人がいるから教育界が信用される!



■ ずっと"following our will and whim(意志と気まぐれのままに) と思ってた。

投稿者
■ 私も。でも日本語の翻訳を調べてた時、これが出てきたの。でもメイナードのことだから、本当のことは誰にも分からないよね lol



■ いい感じだね :) 全ての先生が君のような知識と意志を少しでも持っててくれればいいんだが。



■ とてもクールだね。あなたが私の先生だったらよかったのに。



■ 私の漢字はひどいんだ。君は本当によくやったね。


ソース1


本日の人気記事


韓国人「日本政府が激怒!」菅官房長官「安倍謝罪像が事実なら、日韓関係に決定的な影響を及ぼすだろう」と発言! 韓国の反応

日本政府、安倍謝罪像について「事実であれば日韓関係に決定的な影響を及ぼすことになる」=韓国の反応

外国人「日本で難病ALSの嘱託殺人が発生、安楽死ってどう思う?」
関連記事

[ 2020/07/28 17:50 ] 日本 | TB(0) | CM(16)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 179899 ]
いいねいいね~
[ 2020/07/28 18:04 ] [ 編集 ]
[ 179901 ]
ネットに挙げた時点で、
生徒との美談とは違う意図が在ったみたいね。
[ 2020/07/28 18:28 ] [ 編集 ]
[ 179902 ]
この曲若い頃散々聴いたな。先生グッジョブでした。お疲れ様でした。
[ 2020/07/28 18:56 ] [ 編集 ]
[ 179903 ]
よくあるアニメ絵かと思ったら
いい絵だった
[ 2020/07/28 19:02 ] [ 編集 ]
[ 179904 ]
どうも歌詞も絵も抽象的すぎるな
インパクトは凄いけれど、
ぶっちゃけてしまえば意識高い系の歌詞でw
これでは記憶に残らないだろう
[ 2020/07/28 19:11 ] [ 編集 ]
[ 179906 ]
ラタララスってこんな歌詞だったんだね。
[ 2020/07/28 19:22 ] [ 編集 ]
[ 179907 ]
真っ赤!真っ赤!(岡本太郎の真似するキッチュ)
[ 2020/07/28 19:25 ] [ 編集 ]
[ 179908 ]
なんだALTが先生気取りか
お前らはただの英語発音機&外人サンプルなんだからわきまえろ
今は好きなだけ英語の情報に接触できるし、町には外人がウロウロしてる
もう今の時代不要なシステムなんだよ

帰国した経験者に日本の宣伝をさせる意図もあったらしいが、実際には「日本の真実を知っている」と称してくだらない偏見をばら撒いてる奴ばかり

カネの無駄遣いだ
それより本物の教師と職員を増やせ
[ 2020/07/28 19:56 ] [ 編集 ]
[ 179909 ]
外国人の英語教師って、別に必要なくね?
30年前から何も進歩してねーし
[ 2020/07/28 20:15 ] [ 編集 ]
[ 179910 ]
>>179908
「先生気取り」ってことはないだろう。TOOL(道具)の歌詞だぞ。
[ 2020/07/28 20:47 ] [ 編集 ]
[ 179914 ]
>>179908
言いたい事はわかるがちゃんと日本語も書けてるんだしこのレベルなら許してやろうぜ
許してはいけないのはほとんど日本語を書けない、話せないような自称英語教師だ
[ 2020/07/28 22:40 ] [ 編集 ]
[ 179915 ]
問題ばかり起こすALTは廃止してAIを活用すればいいだろ。
今時、お抱え外国人とか馬鹿じゃ無いの。
そんな人件費有ったら他にやる事有るでしょ。
[ 2020/07/28 22:53 ] [ 編集 ]
[ 179917 ]
TooLの訳詞ってほとんど見たことなかったからありがたいね
[ 2020/07/29 00:50 ] [ 編集 ]
[ 179919 ]
結構漢字知ってるんだな
[ 2020/07/29 02:13 ] [ 編集 ]
[ 179925 ]
フリーメイソンかと思った
[ 2020/07/29 07:23 ] [ 編集 ]
[ 179935 ]
落書きしてくなよ。
ちゃんと消せよ。

他人の言葉で教師気取りか?
[ 2020/07/29 11:43 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク