fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

ラグビーW杯決勝戦を観戦! ヘンリー王子が来日 妻子は帯同せず 海外の反応


ヘンリー王子日本へ
ヘンリー王子がラグビーワールドカップ決勝戦観戦のため訪日した。メーガン妃と長男アーチーは帯同しなかった。
イングランドは横浜国際スタジアムで南アフリカと対戦する。
35歳のサセックス公爵は試合前、東京でボッチャをプレーするパラリンピック選手たちの元を訪れた。
王子の妻、メーガン・マークルと5か月の長男アーチーはイギリスに残った。
数千人のイングランドと南アフリカのファンがラグビーワールドカップ決勝を前に街の通りを埋め尽くしている。

ラグビーW杯決勝戦を観戦! ヘンリー王子が来日 妻子は帯同せず 海外の反応

ラグビーW杯決勝戦を観戦! ヘンリー王子が来日 妻子は帯同せず 海外の反応

(海外の反応をまとめました)







■ また楽しいパーティか。彼はどうやってあそこにたどり着いた?エコフレンドリーなヨットか?

■ メーガンのマタニティドレスで飛行船を作って二人のほとばしる熱気で飛んで行ったんだよ…。




■ こいつには我慢ならん。あっち行ってくれ!



■ 税金を使ったお楽しみに関するこのつまらないプロパガンダに終わりはないの?



■ 仕事に精を出していらっしゃることで。



■ プライベートジェットで?

■ もしそうでなかったら宣伝部隊が写真を公開してると思う。




■ 環境を守るために戦うヒーロー。でも自分の都合のいい時だけ。



■ また税金で遊びまわってる。信じられない。完全に蛭だ。なくそうぜ。



■ 見てみろ、笑ってやがるぜ。



■ 彼が試合の疫病神になりませんように。



■ マスコミは彼のプライベートに突っ込まないで欲しいね。お元気ですか?



■ メーガンより彼にうんざりって人の方が多いと思う。昔は人気者だったのにどうしてしまったんだろう。



■ メーガンを連れて行かないことでひどい報道がされることを回避したかったんだろうね。



■ "どうしても必要な一人の時間"なんだろうね。ヘンリーは妻と離れてる時の方が生き生きしてるように見える。



■ 救いの旅。



■ もう帰って来なくていいよ。



■ 不吉な予感が。



■ イングランドは本当に素晴らしい戦いをしてきたし、今日も勝って欲しい。



■ メーガンがいない方がハッピーに見える。



■ まずちゃんとした理髪店への旅が必要だと思う。



■ この遊びの排出量をどうやって補うつもり、エコ・マンさん?



■ かわいそうなメーガン。一人自宅に残された彼女が無事でありますように…。赤ちゃんとベビーシッターと家政婦と個人秘書とスタイリストと宣伝係とヘアドレッサーと彼女の母と共に。


ソース1


本日の人気記事

韓国人「アメリカ人教授が日本の味方を‥」米国人教授「韓国の慰安婦研究は韓国人学者の嘘で、信頼出来ない」→学生が反発 韓国の反応

海外「涙が出る!」上皇上皇后両陛下へのラグビーファンの最大限の敬意に海外が感動

中国人「今、日本特産料理『ご飯+餃子セット』を食べてるんだけど…」 中国の反応
関連記事

[ 2019/11/02 17:45 ] 日本 | TB(0) | CM(33)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 161176 ]
メーガン妃を嫌う余りヘンリーもかなり嫌われてしまった。まるで日本の…
[ 2019/11/02 17:53 ] [ 編集 ]
[ 161177 ]
0歳児つれて長時間飛行機で旅行とか無理だからな
[ 2019/11/02 18:00 ] [ 編集 ]
[ 161178 ]
メーガン妃はただでさえ批判が多かったところに、グレタちゃん並みのダブスタやらかしちゃったもんなぁ…

小室さんは女系天皇のヤバさを知らしめたという偉大な実績があるだろ!いい加減にしろ!
[ 2019/11/02 18:02 ] [ 編集 ]
[ 161180 ]
話題性が低かったが、アン王女もスコットランドラグビー協会の名誉会長として来られていた
そしてヘンリー王子もイングランドラグビー協会の名誉会長
チャールズ皇太子は、即位式で来られたついで?にウェールズラグビー代表のところへ来られた

短い間に日本に続々と英国王室の王族が応援に来られるほど、ラグビーがイギリスの伝統ある国技の一つだということがわかる

そのイギリス文化であるラグビーの国際大会について、伝統を作ってきたイギリスとその旧植民地が取り決めたハカなどが行われ相手チームが鑑賞する文化について、日本が伝統の外から他所の国として参加させてもらっている以上はまだまだ口出しできる立場にいるとは思えない

イギリスにとって相撲のようなもの
英国にとってはただのスポーツとは少し違う
[ 2019/11/02 18:07 ] [ 編集 ]
[ 161181 ]
> 161176

雅子皇后様と愛子内親王と言いたいの?
くだらないからやめなよそういうの
[ 2019/11/02 18:09 ] [ 編集 ]
[ 161182 ]
yahooで皇族を叩いてるのは組織的な意図のあるグループだよ
明確な工ネット工作
それに影響されて一緒に叩いてるのは、ただのド底辺だけど
[ 2019/11/02 18:12 ] [ 編集 ]
[ 161183 ]
ヘンリーって凄い嫌われてるんだな。
[ 2019/11/02 18:15 ] [ 編集 ]
[ 161184 ]
次男夫婦のお陰で今まで叩かれてた長男夫婦が一気に株が上がった辺りとか日本皇室と似てる。
[ 2019/11/02 18:20 ] [ 編集 ]
[ 161185 ]
王室の外交への絶大な効果をまるでわかってない連中がどこにでもいるんだな
[ 2019/11/02 18:32 ] [ 編集 ]
[ 161186 ]
元スレの最後のコメント好き
[ 2019/11/02 18:33 ] [ 編集 ]
[ 161187 ]
めっちゃ嫌われ者だな
応援する
[ 2019/11/02 18:40 ] [ 編集 ]
[ 161188 ]
>>161182

マスコミと連動しているしね。
ガルちゃんも。
誰が金を出しているのかなあ。
[ 2019/11/02 18:48 ] [ 編集 ]
[ 161189 ]
メーガン妃むっちゃ嫌われてるのな、日本ではそう言うの関心ないとアンテナ向けないからな
兄はどうなんだろう?まだ良さそうとは思うが
[ 2019/11/02 18:55 ] [ 編集 ]
[ 161190 ]
この一族見てると日本が真面に見えてくる不思議w
[ 2019/11/02 19:13 ] [ 編集 ]
[ 161191 ]
めっちゃ嫌われてるやん
[ 2019/11/02 19:19 ] [ 編集 ]
[ 161192 ]
世界最古の王室デンマークはほぼ外国人で
占められてる。ヘンリー王子のお妃は
デンマークなら批判は受けなかったはず。
ヴィンランド・サガの時代から存在してる
デンマークの爪の垢をイングランド人たちに
飲ませてやりたいよ。
[ 2019/11/02 19:47 ] [ 編集 ]
[ 161193 ]
あら、こんなに嫌われてんの?
日本の子供たちと交流してくれてありがたいなぁと思っていたらw
まぁ日本国民的にはどーでもいいな
[ 2019/11/02 19:49 ] [ 編集 ]
[ 161194 ]
デンマークのような歴史ある国の王室が
国籍や人種に拘らないというのは、尊敬
出来るね。日本も応神天皇は朝鮮人の王様
だし、最初のサムライはモザンビーク出身
の弥助だったからな。
歴史の古い国ほど純血には拘らない。
[ 2019/11/02 19:52 ] [ 編集 ]
[ 161196 ]
イギリスでも
しょーもない事してんな
五毛ちん😢
[ 2019/11/02 20:29 ] [ 編集 ]
[ 161197 ]
アメリカ人だから嫌われてるの?
[ 2019/11/02 20:53 ] [ 編集 ]
[ 161199 ]
  
凄い嫌われてるんだね。
でも今日の結晶ってモナコ大公も見てたらしいね。
モナコなんて皇位継承出席の10月22日前からずーっと日本にいるよねw
[ 2019/11/02 21:15 ] [ 編集 ]
[ 161200 ]
ん、あれ?デジャブ?
[ 2019/11/02 21:26 ] [ 編集 ]
[ 161201 ]
めーがんは差別糞女やろ
反日朝鮮系
[ 2019/11/02 21:28 ] [ 編集 ]
[ 161202 ]
「見てみろ、笑ってるぜ?」ってひどくない?
[ 2019/11/02 22:36 ] [ 編集 ]
[ 161203 ]
もともと色々問題のあるお妃だったけど、ベビーシャワー行ったあたりから盛大に嫌われ出して
生まれた赤ん坊のほとんどを非公開にして完全にイギリス人から切れられた感じ

叩かれるたび続々と色んなセレブが擁護するけども
[ 2019/11/02 23:19 ] [ 編集 ]
[ 161204 ]
連れていったらいったで税金の無駄だの0歳児を連れだすなんてと批判されるんだろうし大変だな
外交の一環なら別にいいんじゃないか
[ 2019/11/03 00:10 ] [ 編集 ]
[ 161207 ]
女天皇にしたら、日本人もコメントと似たような感じで、天皇を軽く見るようになるな。YAP遺伝子はあらゆる手段で守らねばダメだ。
[ 2019/11/03 00:54 ] [ 編集 ]
[ 161208 ]
>161192

知り合いにデンマーク人いたけど、国民はただの無関心
普通に好かれてはいるけど、王室の結婚相手の出身国や祖国がどこの人かも国民はよく知らないほど、誰も王室のことを気にかけてない
そして女王様だったかが痴呆だとかで街をうろついていて万引きしてしまうから、後ろから付き添いの人がついて行って支払いまわってる

ほぼ普通の一家で国民から放置されてるし、普通に王族を街で見かけるし、王室としては存在価値は特にないような感じ

存在意義として必要かどうか良いことかどうかはわからないけど、ご本人たちは自由でいいと思う
[ 2019/11/03 05:50 ] [ 編集 ]
[ 161209 ]
>161199

ラグビーが好きなのかも
公妃は元オリンピアンで水泳選手というほどのレベルのアスリートだし
[ 2019/11/03 05:53 ] [ 編集 ]
[ 161256 ]
>>161192 >>161194
世界最古の王朝は日本
応神天皇は日本人
最初の侍も日本人

ここを読んでる外国人の皆さん、こうやって日本の歴史を塗り替えたり日本と他国を喧嘩するように煽る書き込みを見かけても信じないでね
日本人も面倒でも見かけたら一々反論しないと
[ 2019/11/03 14:04 ] [ 編集 ]
[ 161301 ]
兄貴はなんにもないけど弟がエプスタイン関連のトラブルに加わっているみたいな報道があるからな。
[ 2019/11/04 00:11 ] [ 編集 ]
[ 161306 ]
デイリーメールの動画見たら、王子は日本での公務をしっかりとこなしてたよ
いい動画だった
日本の選手や高校生にも気さくに話しかけてくれてたよ
[ 2019/11/04 06:20 ] [ 編集 ]
[ 161365 ]
わかるわー
新型鬱とかいう新しい病気が一向に治らず明らかに無理あるわって方が嫁に来てから夫のほうも好感度下がりっぱなしだもん
[ 2019/11/05 12:53 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク