fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

「なぜ日本にしかいない?」 日本近海に生息する奇妙な頭をした「コブダイ」が話題に 海外の反応

「なぜ日本にしかいない?」 日本近海に生息する奇妙な頭をした「コブダイ」 海外の反応
http://i.imgur.com/k4a9las.jpg
スレッド「日本近海に生息するコブダイ」より


(海外の反応をまとめました)






■ ものすごく奇妙な魚だな。



■ またの名をジェイ・レノ・フィッシュという。

■ 僕もそう思った。レノがかっこいい車に夢中になってる時の顔みたいだ!




■ ヒレはベラのようだけど、顔はブダイのようだ。すごく紛らわしい魚だな。



■ 子供に月を描かせたらあんな感じになると思う。



■ なぜあんな奇妙な突起物が頭にあるのかわかる人いる?泳ぎづらくなるだけだと思うけど。

■ 噛みづらそうでもあるね。骨まであんな形してるんだろうね。

■ 食べ物のせいでしょう。カリフォルニア沖にはシープスヘッドって魚がいて、岩礁やサンゴ礁の中に暮らしてる。彼らの頭は固い骨でできてて、カニや貝、牡蠣やフジツボを捕食する時に保護をしてくれる。そしてすり潰すために人間のような歯も持っている。




■ 不細工な魚の美しい写真だ。撮影した人はどうやったんだろう。



■ なぜ日本近海にしかいないんだ?どんな進化要因が働いたのか想像もできないな。



■ このサブは怖いもののためにあるはずだ。この魚はただ間抜けに見える。



■ 進化は時として残酷だね。



■ エリック・ストルツとシェールの映画「マスク」を思い出した。



■ ジェイ・レノが沈没したコレクターズカーを追い求める姿に見えると思った。



■ 月面の顔みたいだ。



■ 暗黒の海の中で振り返ったらこの魚と目が合った時のことを想像してみて。



■ なんてことだ。自然は恐ろしいな。



■ 彼もただ愛されたかっただけなんだよ。



■ モンティ・パイソンのスケッチから出て来たみたいだ。



■ ディック・トレーシーの悪役みたい。



■ なぜこれがsheepheadなんだ?名付けの時どんなヒツジを見てたんだ?



■ 実はこの魚はすごく人懐っこいんだぜ。



■ フェイク画像だよね?


ソース12
関連記事

[ 2016/10/16 17:25 ] 日本 | TB(0) | CM(33)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 77343 ]
放射能だろ?
[ 2016/10/16 17:40 ] [ 編集 ]
[ 77344 ]
マジで言ってんの?
コブダイくらい小学生でも知ってるぞ
[ 2016/10/16 17:43 ] [ 編集 ]
[ 77345 ]
しかも元はメスなんだぜ。
[ 2016/10/16 17:45 ] [ 編集 ]
[ 77346 ]
うs
[ 2016/10/16 17:51 ] [ 編集 ]
[ 77347 ]
海外ではナポレオンフィッシュだっけ?
[ 2016/10/16 17:53 ] [ 編集 ]
[ 77348 ]
この人面魚みたいのを食べる人とかいたらすごいな〜
[ 2016/10/16 17:54 ] [ 編集 ]
[ 77349 ]
流石差別大好きガイジン
[ 2016/10/16 17:54 ] [ 編集 ]
[ 77350 ]
コブが大きいほどモテる。
テキトーです。
[ 2016/10/16 17:56 ] [ 編集 ]
[ 77351 ]
こいつ、ベラの仲間なんだぜ
[ 2016/10/16 17:59 ] [ 編集 ]
[ 77353 ]
ななし
※77347
ナポレオンフィッシュの和名はメガネモチノウオ
コブダイの英名は Bulgyhead wrasseとかsheepshead wrasse
両方ベラ科の魚だけど別の魚よ
[ 2016/10/16 18:04 ] [ 編集 ]
[ 77354 ]
コブダイは美味しい白身魚だよ。

あとナポレオンフィッシュとは別の魚。
[ 2016/10/16 18:06 ] [ 編集 ]
[ 77355 ]
とりまシコる
[ 2016/10/16 18:14 ] [ 編集 ]
[ 77356 ]
モンハンでいるなこいつ
[ 2016/10/16 18:15 ] [ 編集 ]
[ 77357 ]
>放射能だろ?

地獄に堕ちろ!
[ 2016/10/16 18:29 ] [ 編集 ]
[ 77358 ]
こいつ人に懐くし性別が変わる変な魚だよね
[ 2016/10/16 18:42 ] [ 編集 ]
[ 77359 ]
海鮮居酒屋で食材として買われたものの
生け簀に入れられてるうちに懐っこいことが判明し
そのまま飼われ続けているコブダイがいたが
いまもご存命だろうか?
おそらく名前は「コブちゃん」w
[ 2016/10/16 18:45 ] [ 編集 ]
[ 77360 ]
かわいいやん
[ 2016/10/16 18:51 ] [ 編集 ]
[ 77361 ]
こぶの中は油で、食べてもおいしくないらしい。
[ 2016/10/16 19:09 ] [ 編集 ]
[ 77362 ]
ジェイ・レノなw
グランツーリスモのタンクカーでお馴染みだなw
[ 2016/10/16 19:24 ] [ 編集 ]
[ 77363 ]
これがbusakawaだ
[ 2016/10/16 19:28 ] [ 編集 ]
[ 77364 ]
歯が鋭いから餌付けで下手すると指持ってかれるらしい。
ある集団のうちでなんかの条件に合った個体が性転換するんだっけか?たしか
[ 2016/10/16 19:33 ] [ 編集 ]
[ 77365 ]
>撮影した人はどうやったんだろう。
いや、普通に撮ったんじゃね?
特に人から逃げたり攻撃したりする魚じゃないから。
あと岩とか縄張りにするから、どこにいるかははっきりしていて撮影しやすいし。
[ 2016/10/16 20:02 ] [ 編集 ]
[ 77366 ]
がんばれ宇佐美
[ 2016/10/16 20:36 ] [ 編集 ]
[ 77369 ]
新潟(?)だっけ?
人懐っこいコブダイはもう死んだんのかな?
[ 2016/10/16 21:54 ] [ 編集 ]
[ 77370 ]
わかった!
御神輿を担ぐ魚なんだ!
[ 2016/10/16 22:05 ] [ 編集 ]
[ 77372 ]
日本でおっちゃんとイチャラブなコブダイいたよね
[ 2016/10/17 00:25 ] [ 編集 ]
[ 77374 ]
恐ろしいと思うのは人間の主観であって、身勝手な決め付けだ。
ほんと白人らしいね
[ 2016/10/17 01:43 ] [ 編集 ]
[ 77375 ]
「タカシ オメデト タカシ」
[ 2016/10/17 01:48 ] [ 編集 ]
[ 77376 ]
宇佐美じゃねーよ!
[ 2016/10/17 01:49 ] [ 編集 ]
[ 77377 ]
日本海は実は希少種の宝庫
[ 2016/10/17 06:39 ] [ 編集 ]
[ 77407 ]
爺さんダイバーとコブダイがチューしてるgif

ttps://gifzilla.net/g/1H1
[ 2016/10/17 15:59 ] [ 編集 ]
[ 77409 ]
美味しいの?
[ 2016/10/17 17:02 ] [ 編集 ]
[ 77434 ]
食ったら結構旨いし、確か砂浜の白砂はコイツのう○こだった筈。
[ 2016/10/17 21:08 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク