fc2ブログ

こんなニュースにでくわした

気になった英語の記事や掲示板などを翻訳しようと思います

ヨーロッパ宇宙機関が2023年11月1日に宇宙から撮影した秋の日本 海外の反応

欧州宇宙機関が2023年11月1日に撮影した日本

European Space Agency photo of Japan taken November 1st 2023.
byu/bunderwood78 injapanpics



(海外の反応をまとめました)





人気の記事


韓国人「今回の野球日韓戦で韓国に強烈なトラウマを植え付けた選手がこちらです…」→「本当に恐ろしかった…(ブルブル」


韓国人「審判が日本有利ではありませんか?」日本が劇的サヨナラタイムリーで韓国に4-3の勝利! 韓国の反応


海外「今はもう日本の時代なんだな…」 米軍が兵士の募集に日本のアニメを利用し始め大きな話題に






■ なんて美しいんだ!



■ 東京の大きさが印象的。



■ 私が世界で一番好きな場所の一つである琵琶湖、宇宙から見えるんだ。



■ とても鮮明だね...美しい。



■ 日本列島の秋の彩りがすごくよく分かる。



■ 人生で一度はこの国に行ってみたい。



■ 東京は開発され尽くされてるな。

■ 緑が少ない!

■ 確かにそうだけど、日本自体は世界でも最も森林割合の高い国の一つなんなんだよ!国土の68%が森林に覆われている。




■ r/japanpicsの母

■ 北海道はつらい思いをしている。

■ 沖縄「私の声は聞こえますか?」




■ 茶色の部分は何を意味しているの?

■ 秋の紅葉🍂🍁!

■ マジで!?すごいね。濃い赤の場所はどのあたり?行ってみたい。

■ 茶色の部分の一部は山だと思われる、本州北東部の赤っぽい部分は確かに秋の木かもしれない。

■ 日本の山間部は木が多いので (日本は森林の割合が最も高い国の一つ) 、やはり秋の木だと思う。

■ でも一部の高い山は樹林限界線を超えているよね?




■ とても美しい!



■ 桜島が煙を出している。

■ 本当だ!気づかなかった!ところで行くには最高の場所だよ!

■ 前にその辺を走ったときも煙を出してた。そして最後に上空を飛んだときも煙が出てた!いつも噴いてるような気がする。




■ この写真の中にいるよ。見えるかな。写真の中央のちょっと上の右側の方。赤い口ひげとハゲのある外人を探してね。



■ 周知の事実だけど東京は本当に巨大だ。小さな島国の人間としては本当に度肝を抜かれる。



■ 雪のように見えるけど、コンクリートなんだ。



■ 東北「あなたにとって私は冗談なの?」



■ どのセンサーを使ったのだろう?センチネル2か3、それとも何か新しいもの?



■ 東京は理解できないくらい大きい。圧倒されてしまう。








ソース12



人気の記事


韓国人「日本4-3韓国、日本がサヨナラタイムリーで劇的勝利!」→「悔しい悔しい悔しい!!!」「ブルブルブル」


外国人「日本代表がW杯南米予選に参戦したら、何位になると思う?」ブラジル人の意見は?【海外の反応】


海外「面白い!」日本の人気漫画登場人物のモデルに海外興味津々!(海外の反応)


関連記事

[ 2023/11/20 08:21 ] 日本 | TB(0) | CM(14)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
[ 241035 ]
拡大造林によって山奥以外紅葉しない森林になってる
[ 2023/11/20 08:51 ] [ 編集 ]
[ 241036 ]
言われてみりゃ紅葉って宇宙からも見えるよな
すごいもんだ
[ 2023/11/20 08:57 ] [ 編集 ]
[ 241037 ]
外国人は関東平野を東京と勘違いしてるのかな?
東京都の面積は平野のホンの一部で小さいんだけど。
てか何で平野部は白くなってるの?
もっと平野の狭い所から森林が始まってると思うんだけど。
住宅地が白いのかと思ったが、こんなにいきなりはっきり森林と境界になってないし。
[ 2023/11/20 09:10 ] [ 編集 ]
[ 241038 ]
茨城は東京じゃないです
[ 2023/11/20 09:33 ] [ 編集 ]
[ 241039 ]
>>241037

平野部は住宅じゃなきゃ田んぼや畑になってるから、11月1日では土が露出してるからじゃね。夏ならもう少し緑が多いんじゃないかな。
[ 2023/11/20 09:55 ] [ 編集 ]
[ 241040 ]
いや緑だらけん
[ 2023/11/20 10:20 ] [ 編集 ]
[ 241041 ]
東京は意外と緑があると思うけど。
[ 2023/11/20 13:51 ] [ 編集 ]
[ 241042 ]
この手の海外の日本関連スレでは「東京の人口は3600万人」が定着しちゃってるからね。
首都圏全体が「Tokyo」だということにもうなっちゃってる模様。
[ 2023/11/20 14:08 ] [ 編集 ]
[ 241043 ]
日本人1億2千万人はこの灰色の部分に住んでるんだよな
[ 2023/11/20 15:15 ] [ 編集 ]
[ 241050 ]
ヤバイ。おれが立ちションしてる姿が写ってる
[ 2023/11/20 18:46 ] [ 編集 ]
[ 241052 ]
うーん、中央構造線とフォッサマグナがクッキリしてるなー
他の場所もプレートのせめぎあいがよく解る
私らつくづくすげぇ場所に住んでるんだなぁ。
[ 2023/11/20 19:21 ] [ 編集 ]
[ 241056 ]
雑草でも紅葉しているのあるから、森林限界線越えた高所でも何か紅葉する植物が生えているのかもね
もう少し時期が遅かったら平地の紅葉も見えるんかね
[ 2023/11/20 21:08 ] [ 編集 ]
[ 241057 ]
この写真でも森林限界部分は既に白くなってる
[ 2023/11/20 22:49 ] [ 編集 ]
[ 241080 ]
>>241050
軍事用偵察衛星ではそれが普通
[ 2023/11/21 13:55 ] [ 編集 ]
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク